G.W合わせの原稿、激しくトーンを貼り続けて
三日目〜
あと二カット、服のトーンを張り終わると
残り1/3位でトーン貼りが終わります〜
うれしぃ〜っっ
今日の午後、お昼寝タイムにトーンを貼っていた時は
段々、戦闘モードに入ってきていて
トーン貼りの妥協が出来なくなってきて
なかなか怖かったです。汗
簡単に言うと
これでもかぁ〜と言う位張り込むのです。
グラデの位置が気に入らないと剥がして貼り直し・・・
思ったような出来栄えでないと剥がして貼り直し・・・
あっという間に時間が過ぎます。汗
ゲスト原稿とか便せんなどを描く時に
よくこのモードに入ってしまうのですが、
今回16p位のイラスト本なので
かなり気力が消耗・・・
うにょ〜っっ
ちなみにイラスト本は制服(学校系)姿の女の子満載です。苦笑
制服ってトーン沢山貼るんですよ。
殆どの子がトーンを全身まとっております。
下描きの時点で気付いていながらそのままにするワタシ。苦笑
☆本日の生産物
鶏の照り焼き丼、豆腐の味噌汁、コゴミの天ぷら、野菜の精進揚げ
冷やしトマト
三日目〜
あと二カット、服のトーンを張り終わると
残り1/3位でトーン貼りが終わります〜
うれしぃ〜っっ
今日の午後、お昼寝タイムにトーンを貼っていた時は
段々、戦闘モードに入ってきていて
トーン貼りの妥協が出来なくなってきて
なかなか怖かったです。汗
簡単に言うと
これでもかぁ〜と言う位張り込むのです。
グラデの位置が気に入らないと剥がして貼り直し・・・
思ったような出来栄えでないと剥がして貼り直し・・・
あっという間に時間が過ぎます。汗
ゲスト原稿とか便せんなどを描く時に
よくこのモードに入ってしまうのですが、
今回16p位のイラスト本なので
かなり気力が消耗・・・
うにょ〜っっ
ちなみにイラスト本は制服(学校系)姿の女の子満載です。苦笑
制服ってトーン沢山貼るんですよ。
殆どの子がトーンを全身まとっております。
下描きの時点で気付いていながらそのままにするワタシ。苦笑
☆本日の生産物
鶏の照り焼き丼、豆腐の味噌汁、コゴミの天ぷら、野菜の精進揚げ
冷やしトマト
年長になってから初のコース当番でした。
今まで年中の時は大人しく歩いていた子も
何だか先生の言うことを聞かなくなっていて
大きくなったのだなぁと密かに思いました。
言うことの聞かない年長は全員私の知っている子なので
色々と話をしたり注意したりして歩きました。
去年まではあまり面識のない子が
言うことの聞かない子達(年長)だったので
なかなか注意しにくかったんですよね。苦笑
先生が子供へ注意する仕方はとても参考になります。
男の子には『格好いい年長さんはそんな事しないよね〜』とか笑
満開になった八重桜が風でちらちらと散り始めました。
とても綺麗です♪
今回、ソメヨシノよりも長く花を楽しめたので
桜分補給満タン〜♪
☆本日の生産物
グリンピースご飯、豚汁、筑前煮
今まで年中の時は大人しく歩いていた子も
何だか先生の言うことを聞かなくなっていて
大きくなったのだなぁと密かに思いました。
言うことの聞かない年長は全員私の知っている子なので
色々と話をしたり注意したりして歩きました。
去年まではあまり面識のない子が
言うことの聞かない子達(年長)だったので
なかなか注意しにくかったんですよね。苦笑
先生が子供へ注意する仕方はとても参考になります。
男の子には『格好いい年長さんはそんな事しないよね〜』とか笑
満開になった八重桜が風でちらちらと散り始めました。
とても綺麗です♪
今回、ソメヨシノよりも長く花を楽しめたので
桜分補給満タン〜♪
☆本日の生産物
グリンピースご飯、豚汁、筑前煮
G.W.まであと5日となりました。
今回、オフ本は出ませんが、
コピー本を出すべく少しずつ原稿を描いております。
正確には現段階は描いている状態ではなく
貼って貼って貼り続ける作業中です。
出来れば今週中に終わることを願っているのですが
色々と障害があるので
スムーズに進行しません。泣
なるべく早めに製本作業へ行けるようにしないとな〜
そろそろ荷物を送る用意もしないと。
送り忘れそうで怖いわ〜。
☆本日の生産物
ポークカレー、人参と水菜のサラダ、ざるそば
今回、オフ本は出ませんが、
コピー本を出すべく少しずつ原稿を描いております。
正確には現段階は描いている状態ではなく
貼って貼って貼り続ける作業中です。
出来れば今週中に終わることを願っているのですが
色々と障害があるので
スムーズに進行しません。泣
なるべく早めに製本作業へ行けるようにしないとな〜
そろそろ荷物を送る用意もしないと。
送り忘れそうで怖いわ〜。
☆本日の生産物
ポークカレー、人参と水菜のサラダ、ざるそば
万博の予約とウィルス対策ソフト
2005年4月23日 同人関係と子育て来月ぺそぺそと実家の住民が万博に行くことになったので
パビリオンの予約を取りました。
ネットで1ヶ月前から予約が出来るのですが、
事前にサイトへ行ってみるとかなり激戦な模様。
特に人気のサイトはかなり大変なようです。
取れるのかなぁ・・・。
旦那と旦那のPCも参戦することにしました。
開始時刻9時ピッタリに申し込みを始めると・・・・・・・・。
繋がらない・・・。
サイトに入れても、サイトの内のPCが処理しきれないようで
次の画面に行けず、何度も更新ボタンを押す押す・・・。
開始10分で旦那のPC大破。動かなくなる。ぎゃーっ
旦那はコミティア合わせで壁紙写真集を作る予定だったので
旦那ボーゼン。
後に険悪な状態になる。汗
ごめんなさいとしか言えないよ〜泣
結局第一希望のトヨタ館は取れず。泣
途中何とか繋がった時の情報で刻々と満席情報を見たので
ドキドキでしたが
30分後には終日完全に満席に。
きっとそれ以上早くに満席だったのでしょう。
第二、第三希望のを何とか取りました。
後で調べてみたら、トヨタ館と三菱館が人気があったようで
他は受付開始1時間後位でも何とか取れるようでした。
でも、それも平日の万博だからかも知れませんが。
土日の受付だともっと激戦かも〜。汗
あと、先にパスワード登録をしておかないと
この登録を行う行為でかなりのロスになるので、
あらかじめパスワード登録した方が絶対に良いようです。
もし、行かれるご予定のある方はご参考まで・・・。
予約を取り終わった後、
旦那が悲しそうにPCの調子を見ているのを尻目に
うちのPCの電源を落とそうとしたら
うちのPCも動かなくなる。汗
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーっ
電源が落ちないし、起動させても固まる。
予約をしたのが原因なのか何なのか?
壊れたと思っていたいたらウィルスバスターに問題があった事を
旦那が自力で見つけて(←尊敬〜)
お昼過ぎまでに何とか直しました。
直したとは言え、正直言って
正常に戻すのにかなり大変でした。
簡単に言うとウィルスバスターの最新版を
アップデイトさせればいいのですが、
ウィルスバスターをアップデイトさせる所に行き着くまでが
大変な気が・・・。汗
結局、旦那が頑張ってアップデイトさせてくれまして元に戻りました。
旦那のPCも元通り〜。良かった〜っっ
しかし、今回の騒動はその情報を知り得て回復する方法を所まで
行き着くのに、かなり大変なのではないかなと思います。
バスターを入れている方でこの日記を見ている方の多くは、
そこまで何とか辿り着かれた方なのではないかと
密かに思うのでした。
明日の朝刊にはこのことが記事になっていると確信。
☆本日の生産物
野菜ラーメン、ポップコーン2種
パビリオンの予約を取りました。
ネットで1ヶ月前から予約が出来るのですが、
事前にサイトへ行ってみるとかなり激戦な模様。
特に人気のサイトはかなり大変なようです。
取れるのかなぁ・・・。
旦那と旦那のPCも参戦することにしました。
開始時刻9時ピッタリに申し込みを始めると・・・・・・・・。
繋がらない・・・。
サイトに入れても、サイトの内のPCが処理しきれないようで
次の画面に行けず、何度も更新ボタンを押す押す・・・。
開始10分で旦那のPC大破。動かなくなる。ぎゃーっ
旦那はコミティア合わせで壁紙写真集を作る予定だったので
旦那ボーゼン。
後に険悪な状態になる。汗
ごめんなさいとしか言えないよ〜泣
結局第一希望のトヨタ館は取れず。泣
途中何とか繋がった時の情報で刻々と満席情報を見たので
ドキドキでしたが
30分後には終日完全に満席に。
きっとそれ以上早くに満席だったのでしょう。
第二、第三希望のを何とか取りました。
後で調べてみたら、トヨタ館と三菱館が人気があったようで
他は受付開始1時間後位でも何とか取れるようでした。
でも、それも平日の万博だからかも知れませんが。
土日の受付だともっと激戦かも〜。汗
あと、先にパスワード登録をしておかないと
この登録を行う行為でかなりのロスになるので、
あらかじめパスワード登録した方が絶対に良いようです。
もし、行かれるご予定のある方はご参考まで・・・。
予約を取り終わった後、
旦那が悲しそうにPCの調子を見ているのを尻目に
うちのPCの電源を落とそうとしたら
うちのPCも動かなくなる。汗
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーっ
電源が落ちないし、起動させても固まる。
予約をしたのが原因なのか何なのか?
壊れたと思っていたいたらウィルスバスターに問題があった事を
旦那が自力で見つけて(←尊敬〜)
お昼過ぎまでに何とか直しました。
直したとは言え、正直言って
正常に戻すのにかなり大変でした。
簡単に言うとウィルスバスターの最新版を
アップデイトさせればいいのですが、
ウィルスバスターをアップデイトさせる所に行き着くまでが
大変な気が・・・。汗
結局、旦那が頑張ってアップデイトさせてくれまして元に戻りました。
旦那のPCも元通り〜。良かった〜っっ
しかし、今回の騒動はその情報を知り得て回復する方法を所まで
行き着くのに、かなり大変なのではないかなと思います。
バスターを入れている方でこの日記を見ている方の多くは、
そこまで何とか辿り着かれた方なのではないかと
密かに思うのでした。
明日の朝刊にはこのことが記事になっていると確信。
☆本日の生産物
野菜ラーメン、ポップコーン2種
小粒の苺の価格がやっと底値近くまで来たので
苺を大量に購入。
今回8パック。
8パックというのは4個入りのケース2つ分です。
思い切って買うのは8パックが限界。
それ以上は本当に作れるのか不安になり、かなり勇気がいります。笑
去年、8パックを二回買い、ジャムを大量に作ったのですが、
今日までで大瓶4つ残っていたので
今年は今回作るだけで良いかなぁと思います。
この後、レモンのマーマレードを作る予定だし。
作りたての苺ジャムは色がとても綺麗な赤で嬉しいです♪
今回、ぺそぺそが頑張って殆どのヘタを取ってくれました。
私は傷んだ物の選別とヘタの芯を切り取り小さめに切る作業。
ヘタを取ってくれるだけでも大違いです。
ぽっぽが苺を狙って大変でした〜。
やっている事は数年前のぺそぺそと同じです。笑
☆本日の生産物
鶏の唐揚げ、小松菜の味噌汁、冷やしトマト、苺ジャム、揚げ餅
苺を大量に購入。
今回8パック。
8パックというのは4個入りのケース2つ分です。
思い切って買うのは8パックが限界。
それ以上は本当に作れるのか不安になり、かなり勇気がいります。笑
去年、8パックを二回買い、ジャムを大量に作ったのですが、
今日までで大瓶4つ残っていたので
今年は今回作るだけで良いかなぁと思います。
この後、レモンのマーマレードを作る予定だし。
作りたての苺ジャムは色がとても綺麗な赤で嬉しいです♪
今回、ぺそぺそが頑張って殆どのヘタを取ってくれました。
私は傷んだ物の選別とヘタの芯を切り取り小さめに切る作業。
ヘタを取ってくれるだけでも大違いです。
ぽっぽが苺を狙って大変でした〜。
やっている事は数年前のぺそぺそと同じです。笑
☆本日の生産物
鶏の唐揚げ、小松菜の味噌汁、冷やしトマト、苺ジャム、揚げ餅
先週某有名アニメ・ネコえもんの声優さんが一新されてたまたま観たのですが
ネコえもんの声は30歳くらい若返った気がしました。
簡単に言うと前のノブヨさんの声だと大人ネコえもんの声。
新しい声は子供ネコえもんの声という感じ。
そう思うと全く違和感がない気が。笑
他のキャラも変わりましたが、殆ど気になりませんでした。
それよりノビ家のパパ、ママなどの声優陣がとても豪華〜っ。
声優が代わったと言うことでもっと気になったのは
教育番組でやっている、まったり丸の電気ホタルの方が気になります。
声質が違うので4月からずっと観ていて違和感を感じまくりです。
もっとこう・・・抑揚を付けて言った方が話も盛り上がる気が・・・。
電気ホタルはよく場の流れを説明したり、登場人物を説明するのですが
メリハリが無くて言っていることを聞き流せないんですよ〜。泣
簡単に言うと場の雰囲気をぶち壊すような話し方をしているのです。
先代は異様に声が高くて早口でしたが、それでないと場の雰囲気を
保てなかったのですね。
先代の言い回し・声の抑揚・言う速度を参考にして貰いたい物です。
まったり丸の声が変わったときにはすぐに慣れたのですが、
電気ホタルの声は3週間立っても何か違うと感じるのでした。
☆本日の生産物
焼き魚、、もやしのサラダ、豆腐の味噌汁
ネコえもんの声は30歳くらい若返った気がしました。
簡単に言うと前のノブヨさんの声だと大人ネコえもんの声。
新しい声は子供ネコえもんの声という感じ。
そう思うと全く違和感がない気が。笑
他のキャラも変わりましたが、殆ど気になりませんでした。
それよりノビ家のパパ、ママなどの声優陣がとても豪華〜っ。
声優が代わったと言うことでもっと気になったのは
教育番組でやっている、まったり丸の電気ホタルの方が気になります。
声質が違うので4月からずっと観ていて違和感を感じまくりです。
もっとこう・・・抑揚を付けて言った方が話も盛り上がる気が・・・。
電気ホタルはよく場の流れを説明したり、登場人物を説明するのですが
メリハリが無くて言っていることを聞き流せないんですよ〜。泣
簡単に言うと場の雰囲気をぶち壊すような話し方をしているのです。
先代は異様に声が高くて早口でしたが、それでないと場の雰囲気を
保てなかったのですね。
先代の言い回し・声の抑揚・言う速度を参考にして貰いたい物です。
まったり丸の声が変わったときにはすぐに慣れたのですが、
電気ホタルの声は3週間立っても何か違うと感じるのでした。
☆本日の生産物
焼き魚、、もやしのサラダ、豆腐の味噌汁
実家の家人の一人が今月お誕生日だったので
お誕生会をしました。
先月から続けてケーキを作っているものの、
久しぶりにお誕生日ケーキを作りました♪
大きいのを作ろうと思ったのでシートで焼きました。
使用卵5個。
通常は3〜4個なのでかなり厚めの大きいシート〜。
二つに切って重ねてクリームを塗った後はチョコのデコペンで
ぺそぺそに家人の似顔絵を描いて貰いました♪
ぺそぺそは顔の輪郭とか描くのを嫌がったので
あらかじめ私が顔の輪郭、髪を描き
それからぺそぺそに中を描いて貰いました。
なかなか味のある絵に仕上がる。笑
今回中には苺と洋梨をサンドしました。
美味しいショートケーキになったと自負〜♪
☆本日の生産物
バースデーケーキ
お誕生会をしました。
先月から続けてケーキを作っているものの、
久しぶりにお誕生日ケーキを作りました♪
大きいのを作ろうと思ったのでシートで焼きました。
使用卵5個。
通常は3〜4個なのでかなり厚めの大きいシート〜。
二つに切って重ねてクリームを塗った後はチョコのデコペンで
ぺそぺそに家人の似顔絵を描いて貰いました♪
ぺそぺそは顔の輪郭とか描くのを嫌がったので
あらかじめ私が顔の輪郭、髪を描き
それからぺそぺそに中を描いて貰いました。
なかなか味のある絵に仕上がる。笑
今回中には苺と洋梨をサンドしました。
美味しいショートケーキになったと自負〜♪
☆本日の生産物
バースデーケーキ
4月から園内でお母さん有志による
絵本の読み聞かせのサークルが発足されました。
幼稚園の年長を対象に月に1回絵本の読み聞かせをするらしいのです。
元々、園の先生達が絵本や紙芝居を読んでいるらしいのですが、
読める回数も限られているし、周辺の小学校などでもかなりやっているようで
園長からやっても良いかという気持ちで許可が出たようです。
保育を始める前の15分と短いので
仲の良いAちゃんママに誘われて入ることにしました。
家でもそんなに聞かせていないので、
読む練習を兼ねて良いかなぁと。笑
28日から第一回の読み聞かせがあるので、
内容等を決める打ち合わせを行いました。
人数は私を含めて6人。
絵本が好きな方ばかりで話していてもいい感じの方ばかりで
嬉しかったです♪
オススメの本などがいろいろ出てとても楽しかったです。
取りあえず、二人で一組になって一人1〜2冊チョイスすることになりました。
読み聞かせを行うとなると読む人は本を見ながら読むのは
かなり大変だそうで
全員の子供が絵本の画面が見えないといけないので
大人の頭で画面が隠れたら困るらしいです。
二人一組なので同じ本を2冊用意して
一冊は子供達に見せて
もう一冊は読む用にすることにしました。
早々に内容を決めて図書館で借りてこないと。笑
とりあえず、家にある中から一冊決めようかと。
発足初めての回なので内容はなるべく王道の作品にしようかな
会員の皆さんはPCを使わないようなので
名簿等を私が作成する事に〜。
帰宅後、名簿を作ったのですが
勢いついでに読み聞かせリスト表も勝手に作成〜笑
☆本日の生産物
焼き茄子の肉みぞれ添え、青菜と豆腐の味噌汁
絵本の読み聞かせのサークルが発足されました。
幼稚園の年長を対象に月に1回絵本の読み聞かせをするらしいのです。
元々、園の先生達が絵本や紙芝居を読んでいるらしいのですが、
読める回数も限られているし、周辺の小学校などでもかなりやっているようで
園長からやっても良いかという気持ちで許可が出たようです。
保育を始める前の15分と短いので
仲の良いAちゃんママに誘われて入ることにしました。
家でもそんなに聞かせていないので、
読む練習を兼ねて良いかなぁと。笑
28日から第一回の読み聞かせがあるので、
内容等を決める打ち合わせを行いました。
人数は私を含めて6人。
絵本が好きな方ばかりで話していてもいい感じの方ばかりで
嬉しかったです♪
オススメの本などがいろいろ出てとても楽しかったです。
取りあえず、二人で一組になって一人1〜2冊チョイスすることになりました。
読み聞かせを行うとなると読む人は本を見ながら読むのは
かなり大変だそうで
全員の子供が絵本の画面が見えないといけないので
大人の頭で画面が隠れたら困るらしいです。
二人一組なので同じ本を2冊用意して
一冊は子供達に見せて
もう一冊は読む用にすることにしました。
早々に内容を決めて図書館で借りてこないと。笑
とりあえず、家にある中から一冊決めようかと。
発足初めての回なので内容はなるべく王道の作品にしようかな
会員の皆さんはPCを使わないようなので
名簿等を私が作成する事に〜。
帰宅後、名簿を作ったのですが
勢いついでに読み聞かせリスト表も勝手に作成〜笑
☆本日の生産物
焼き茄子の肉みぞれ添え、青菜と豆腐の味噌汁
昨日採ってきたヨモギで草餅を作りました。
大福にしようと思っていたのですが、
餡は昨日全部使ってしまったので、子供達と買いに行くことに。
和菓子屋へ行き餡を買い、スーパーまで行って上新粉を買い
往復40分。
ぽっぽは文句ひとつ言わずに歩いてくれました。
ぺそぺその時よりもしっかりと歩いてくれるので
来年幼稚園に入ったら歩いて登園が出来ると思いました。
慣れないと片道30分〜♪
現在ぺそぺその足で17分位。進歩したのう〜っっ
草餅はヨモギを茹でて使うのですが、ゆで汁は
残しておいて、入浴剤代わりにお風呂に入れると良いと聞いたので
お風呂に入れました。
さっと入っただけでも身体がぽかぽかで良かったです〜♪
白玉粉を多めに入れて作ったので柔らかいヨモギ大福となりました♪
ヨモギの綺麗なグリーンが出て香りも良かったです。
つくしはハカマを取り除いた後、茹でてアクがあるので
水にさらしました。
その後、ゴマ油で炒めて卵とじに。
とても美味しい炒め物になりました。
料理メモ
草餅
白玉粉270g、上新粉250g、ヨモギ(生でコンビニ袋小)袋一杯
4月中旬までならアク抜き用の重曹は不要。
細かくする際はクイジナート使用。
上新粉は熱湯でこね、白玉粉は水でこねてから合わせ、
蒸し器で20分ほど蒸す。
砂糖水にすりこぎ棒を付けながらよくつき、なめらかになったら
ヨモギを投入。よく混ぜる。
☆本日の生産物
ざるそば、炒飯、草餅、つくしの卵とじ
大福にしようと思っていたのですが、
餡は昨日全部使ってしまったので、子供達と買いに行くことに。
和菓子屋へ行き餡を買い、スーパーまで行って上新粉を買い
往復40分。
ぽっぽは文句ひとつ言わずに歩いてくれました。
ぺそぺその時よりもしっかりと歩いてくれるので
来年幼稚園に入ったら歩いて登園が出来ると思いました。
慣れないと片道30分〜♪
現在ぺそぺその足で17分位。進歩したのう〜っっ
草餅はヨモギを茹でて使うのですが、ゆで汁は
残しておいて、入浴剤代わりにお風呂に入れると良いと聞いたので
お風呂に入れました。
さっと入っただけでも身体がぽかぽかで良かったです〜♪
白玉粉を多めに入れて作ったので柔らかいヨモギ大福となりました♪
ヨモギの綺麗なグリーンが出て香りも良かったです。
つくしはハカマを取り除いた後、茹でてアクがあるので
水にさらしました。
その後、ゴマ油で炒めて卵とじに。
とても美味しい炒め物になりました。
料理メモ
草餅
白玉粉270g、上新粉250g、ヨモギ(生でコンビニ袋小)袋一杯
4月中旬までならアク抜き用の重曹は不要。
細かくする際はクイジナート使用。
上新粉は熱湯でこね、白玉粉は水でこねてから合わせ、
蒸し器で20分ほど蒸す。
砂糖水にすりこぎ棒を付けながらよくつき、なめらかになったら
ヨモギを投入。よく混ぜる。
☆本日の生産物
ざるそば、炒飯、草餅、つくしの卵とじ
旦那の会社の人で桃畑を持っていて
桃の花が絶賛満開中と言うことで
お花見会にご招待頂きました。
畑でお酒を飲んでバーベキューしてという会だそうです。
料理は用意してあるとのことなので
差し入れに和菓子を作りました。
大量に作ったのですが、旦那が若い人が多いからと
持っていく量をセーブさせられました。
半分近く家に置いていくことに。苦笑
結果は生の和菓子は瞬殺で無くなった模様。
子供と遊んでいたので↑その場に居合わせなかったが残念〜
和菓子って結構好きな方が多いんですよね。
ゴリ押ししてもう少し沢山持って行けば良かったかな。うむ
家に残ったのはのりママに頼んで
近所の人に交流用に有効に活用してもらったのですが〜。
桃畑はどこも一面、桃の花満開でとても綺麗でした。
往復中の高速道路からもピンク色の桃の花の絨毯が広がっていました♪
周辺にはヨモギがいっぱい生えていて袋一杯摘んできました。
つくしも生えていて子供達が嬉しそうに摘んでいました。
明日それぞれ料理しようと思います♪
☆本日の生産物
桜餅・2種、苺大福
桃の花が絶賛満開中と言うことで
お花見会にご招待頂きました。
畑でお酒を飲んでバーベキューしてという会だそうです。
料理は用意してあるとのことなので
差し入れに和菓子を作りました。
大量に作ったのですが、旦那が若い人が多いからと
持っていく量をセーブさせられました。
半分近く家に置いていくことに。苦笑
結果は生の和菓子は瞬殺で無くなった模様。
子供と遊んでいたので↑その場に居合わせなかったが残念〜
和菓子って結構好きな方が多いんですよね。
ゴリ押ししてもう少し沢山持って行けば良かったかな。うむ
家に残ったのはのりママに頼んで
近所の人に交流用に有効に活用してもらったのですが〜。
桃畑はどこも一面、桃の花満開でとても綺麗でした。
往復中の高速道路からもピンク色の桃の花の絨毯が広がっていました♪
周辺にはヨモギがいっぱい生えていて袋一杯摘んできました。
つくしも生えていて子供達が嬉しそうに摘んでいました。
明日それぞれ料理しようと思います♪
☆本日の生産物
桜餅・2種、苺大福
某所から子連れのイベント参加についての
アンケートが来ました。
全サークルに送ったようではなく、
子供のいる一部のサークルに送った模様。
100サークル位のようです。
ちなみにうちはティアと畑に子供を連れて行くことはありますが、
コミケには連れて行きません。
コミケに子供を連れて行くのは反対派です。
大混雑の人とあの暑い・寒い環境に子供を連れて行くのは
とても危険だと思います。
同じオタクが集まっているので
それなりに気を使ってくれるし、協力し合えるので連れて行って安心と
ネットで言っている方もいましたが、
むしろ、お祭り色が強くて自分中心になっている人も多いと思うし
気を使かってくれる人はかなり限られていると思います。
結構シビアな目で見ていますよ人は。
気を使ってくれると思う方が大間違いだと思うし。
連れて行くとしても自己主張がきちんと人に伝えられる小学生になったから。
本人が行きたいと言わない限り連れて行こうとは全く思いません。
特に夏の暑さはオトナすら閉口する場所ですから。苦笑
晴海の時は一日西館に居て脱水症状になりそうでしたよ。遠い目
だから出来れば、自己管理が出来る年までは
行って欲しくないです。
あと自分のお金で行けたら◎
私自身初めてコミケに行ったのは就職してからだし、
本を作り出したのもアルバイトを初めてからなので
余計にそう感じるのかも知れません。
ゲームもそうだしなぁ・・・。懐かしい〜
アンケートは
シッターを利用した場合の情報について聞いていました。
こういう情報は是非是非載せて欲しい物です。
上手く利用出来ると良いなぁと思います。
でも、会場にシッタールームは作らないで〜。
作ったとしたら人件費、会場利用費等全て利用者負担で
お願いしたいです。一人当たり一日3万円位取らないと。
でもシッター中の事故等は責任を負えないなぁ・・・
・・・やはり作らないで欲しいです。
これ以上、関係ないサークルの人にまで
負担を掛けて欲しくないと切に思います。
同人関係はどちらかというと既婚者・子持ちに対して
冷たい目で見ている方が多いと感じます。
十代の若い人に多いですね。苦笑
何でこんないい年したおじさんおばさんがイベント活動しているの?
と言う眼差しだったり、ひそひそ話しているのを見掛けます。
出来れば独身・既婚者の全ての人が
気持ちよく共存できればいいなぁと思います。
みんな漫画・アニメ・ゲームが好きという人が集まるお祭りだからね。笑
アンケートにきちんと思いを詰め込みたいと思います。
☆本日の生産物
海南風チキンライス・温野菜添え、ワカメのチキンスープ、胡桃まんじゅう
アンケートが来ました。
全サークルに送ったようではなく、
子供のいる一部のサークルに送った模様。
100サークル位のようです。
ちなみにうちはティアと畑に子供を連れて行くことはありますが、
コミケには連れて行きません。
コミケに子供を連れて行くのは反対派です。
大混雑の人とあの暑い・寒い環境に子供を連れて行くのは
とても危険だと思います。
同じオタクが集まっているので
それなりに気を使ってくれるし、協力し合えるので連れて行って安心と
ネットで言っている方もいましたが、
むしろ、お祭り色が強くて自分中心になっている人も多いと思うし
気を使かってくれる人はかなり限られていると思います。
結構シビアな目で見ていますよ人は。
気を使ってくれると思う方が大間違いだと思うし。
連れて行くとしても自己主張がきちんと人に伝えられる小学生になったから。
本人が行きたいと言わない限り連れて行こうとは全く思いません。
特に夏の暑さはオトナすら閉口する場所ですから。苦笑
晴海の時は一日西館に居て脱水症状になりそうでしたよ。遠い目
だから出来れば、自己管理が出来る年までは
行って欲しくないです。
あと自分のお金で行けたら◎
私自身初めてコミケに行ったのは就職してからだし、
本を作り出したのもアルバイトを初めてからなので
余計にそう感じるのかも知れません。
ゲームもそうだしなぁ・・・。懐かしい〜
アンケートは
シッターを利用した場合の情報について聞いていました。
こういう情報は是非是非載せて欲しい物です。
上手く利用出来ると良いなぁと思います。
でも、会場にシッタールームは作らないで〜。
作ったとしたら人件費、会場利用費等全て利用者負担で
お願いしたいです。一人当たり一日3万円位取らないと。
でもシッター中の事故等は責任を負えないなぁ・・・
・・・やはり作らないで欲しいです。
これ以上、関係ないサークルの人にまで
負担を掛けて欲しくないと切に思います。
同人関係はどちらかというと既婚者・子持ちに対して
冷たい目で見ている方が多いと感じます。
十代の若い人に多いですね。苦笑
何でこんないい年したおじさんおばさんがイベント活動しているの?
と言う眼差しだったり、ひそひそ話しているのを見掛けます。
出来れば独身・既婚者の全ての人が
気持ちよく共存できればいいなぁと思います。
みんな漫画・アニメ・ゲームが好きという人が集まるお祭りだからね。笑
アンケートにきちんと思いを詰め込みたいと思います。
☆本日の生産物
海南風チキンライス・温野菜添え、ワカメのチキンスープ、胡桃まんじゅう
ぺそぺそ、ついに年長さんになりました。
バッチもこゆい高貴な紫から、蛍光なしの可愛いピンクのバッチになりました。
前年度中に預った保育用品をクラス名を書き直し持っていきました。
教室に保育用品をそれぞれしまった後、コース当番の話し合いがありました。
今年は29人。
2ヶ月に1回あるかないかで済みそうです〜♪
これ以上増えると1人当番が2人になり、回ってくる回数が増えるので
これ以上増えないで〜と密かに思うのでした。苦笑
今日からぺそぺそのスポーツクラブも始まりました。
今年もいっぱい、運動して跳び箱が跳べ、
逆上がりが出来るようになると良いなぁと、密かに思う次第〜。
☆本日の生産物
海老の胡麻揚げ、豆腐の味噌汁、人参と水菜のサラダ、野菜ラーメン
バッチもこゆい高貴な紫から、蛍光なしの可愛いピンクのバッチになりました。
前年度中に預った保育用品をクラス名を書き直し持っていきました。
教室に保育用品をそれぞれしまった後、コース当番の話し合いがありました。
今年は29人。
2ヶ月に1回あるかないかで済みそうです〜♪
これ以上増えると1人当番が2人になり、回ってくる回数が増えるので
これ以上増えないで〜と密かに思うのでした。苦笑
今日からぺそぺそのスポーツクラブも始まりました。
今年もいっぱい、運動して跳び箱が跳べ、
逆上がりが出来るようになると良いなぁと、密かに思う次第〜。
☆本日の生産物
海老の胡麻揚げ、豆腐の味噌汁、人参と水菜のサラダ、野菜ラーメン
実家で浅草の花見に行こうということになり
ぺそぺそとぽっぽも連れて行きました。
隅田川沿いに公園があり桜が道路沿いに
いっぱい咲いておりました。
その下には無数のビニールシート・・・。
子供の遊具周りにまで進出している状態。苦笑
続々と人がやって来るので早々に退出しました。
藪蕎麦にてお昼を軽く取り、浅草寺へ。
仲見世通りは観光客で大混雑でした。
日本語の話せない方も多数いらっしゃるようで、4割はいる感じ。
おみくじを引きました。、
浅草寺は凶が多いので有名なのですが、
ぽっぽが大吉、その他のメンバーは全員凶。汗
素晴らしい確率。苦笑
お祭り用の半被を買い、人形焼きを買って帰りました♪
あん入り、あんなし共々うま〜っっ
花粉と花粉症の薬の影響か、一日中目がしばしばしていて
眠くて辛かったです〜。
実家に帰ってきたらそのまま1時間半ほど眠りこけてしまいました。苦笑
☆本日の生産物
ネギトロ巻き、ネギトロ丼、もやしの炒め物、大根の味噌汁
ぺそぺそとぽっぽも連れて行きました。
隅田川沿いに公園があり桜が道路沿いに
いっぱい咲いておりました。
その下には無数のビニールシート・・・。
子供の遊具周りにまで進出している状態。苦笑
続々と人がやって来るので早々に退出しました。
藪蕎麦にてお昼を軽く取り、浅草寺へ。
仲見世通りは観光客で大混雑でした。
日本語の話せない方も多数いらっしゃるようで、4割はいる感じ。
おみくじを引きました。、
浅草寺は凶が多いので有名なのですが、
ぽっぽが大吉、その他のメンバーは全員凶。汗
素晴らしい確率。苦笑
お祭り用の半被を買い、人形焼きを買って帰りました♪
あん入り、あんなし共々うま〜っっ
花粉と花粉症の薬の影響か、一日中目がしばしばしていて
眠くて辛かったです〜。
実家に帰ってきたらそのまま1時間半ほど眠りこけてしまいました。苦笑
☆本日の生産物
ネギトロ巻き、ネギトロ丼、もやしの炒め物、大根の味噌汁
近所の陸上競技場にてお花見をしました♪
芝生のスタンドに桜の樹が沢山あるので
一定期間解放しているのです。
近所なのでお弁当もゆっくり作れて楽でした♪
10時過ぎに場所を取りに行き、
ビニールシートを敷いて場所を確保。
子供達は放牧され笑
桜の花びらを拾っていました。
桜は満開で風が吹くとちらちら散りだして
雪のように綺麗でした〜♪
こんなにあっという間に咲いて、あっという間に散り始めるのも珍しいです。
月曜に雨が降るという予報なので明日の日曜までが命でしょうか?
お花見の現場でぺそぺそと同じクラスのお友達に何人か会いました。
夕方から大人(ママ達)で親睦会があると言うことで誘われて
行ってきました〜♪
昨日のうちにカレーを作っておいといたし
のりママと旦那が居たのでゴーゴー♪
お魚料理がメインのイタメシ屋でした♪うま〜
年長のイベントについて熱く語り合い、
ガッツリ親交を深めてきました。笑
下は20代真ん中から40代後半まで
参加者皆さんガンガンお酒を飲み、体育会系の人が
多いなぁと思った次第〜。
今年度もぺそぺその園のママ達と楽しくやっていけると良いなぁ♪
☆本日の生産物
おにぎり・3種、チキングリル、温野菜
芝生のスタンドに桜の樹が沢山あるので
一定期間解放しているのです。
近所なのでお弁当もゆっくり作れて楽でした♪
10時過ぎに場所を取りに行き、
ビニールシートを敷いて場所を確保。
子供達は放牧され笑
桜の花びらを拾っていました。
桜は満開で風が吹くとちらちら散りだして
雪のように綺麗でした〜♪
こんなにあっという間に咲いて、あっという間に散り始めるのも珍しいです。
月曜に雨が降るという予報なので明日の日曜までが命でしょうか?
お花見の現場でぺそぺそと同じクラスのお友達に何人か会いました。
夕方から大人(ママ達)で親睦会があると言うことで誘われて
行ってきました〜♪
昨日のうちにカレーを作っておいといたし
のりママと旦那が居たのでゴーゴー♪
お魚料理がメインのイタメシ屋でした♪うま〜
年長のイベントについて熱く語り合い、
ガッツリ親交を深めてきました。笑
下は20代真ん中から40代後半まで
参加者皆さんガンガンお酒を飲み、体育会系の人が
多いなぁと思った次第〜。
今年度もぺそぺその園のママ達と楽しくやっていけると良いなぁ♪
☆本日の生産物
おにぎり・3種、チキングリル、温野菜
ぽっぽ、おむつはずし二日目。
まだ出る前に申告できず、ジャー。
ご飯を食べながらジャー。
一日にパンツとズボンを各6枚位濡らして
その夕方、洗濯して干しています。苦笑
ちなみに
昼寝中はパンツ、夜はぐっすり眠れるようにおむつにしています。
当分続く予定〜。
はぁっ、いつまで続くのかしら。
明日はお花見に行くことになりお買い物に行く。
お弁当何にしようかな〜♪
☆本日の生産物
野菜炒飯、ポークカレー
まだ出る前に申告できず、ジャー。
ご飯を食べながらジャー。
一日にパンツとズボンを各6枚位濡らして
その夕方、洗濯して干しています。苦笑
ちなみに
昼寝中はパンツ、夜はぐっすり眠れるようにおむつにしています。
当分続く予定〜。
はぁっ、いつまで続くのかしら。
明日はお花見に行くことになりお買い物に行く。
お弁当何にしようかな〜♪
☆本日の生産物
野菜炒飯、ポークカレー
あっという間に・・・
2005年4月7日 家族・子育て昨日までお出掛けをしていたので
今日の気分は月曜日〜笑
旅行に出た日は桜の花が殆ど咲いていなかったのに
今日、近所のおっきな公園の桜は5分以上になっておりました。汗
あっという間に咲いて、あっという間に散りそうです。
週末〜月曜辺り天気が崩れるらしいので土曜までが
見に行くのならば是非是非かも知れません。
急遽、お花見の企画を立てることにしよう〜うむうむ
今日はぺそぺその新年度の担任の先生が
挨拶に来る日でした。
玄関先にて挨拶して数分で帰るというイベントでございます。
玄関周りを激しく掃除して苦笑
お迎え〜♪
年少の時に担任だった先生がお越しになりました。笑
ぺそぺそはその先生が大好きだったので大喜び。
年中の時でも年賀状を出した位だし。笑
・・・と実は近所の同じ園のママから情報を入手していたのですが、
同じクラスの人からではなく、よそのクラスのママからと言うところが
ちょっと何か、いや〜んです。苦笑
うちは訪問日最終日だったしね。
旅行中に情報が流れまくったのでしょう。
本日ぽっぽのおむつはずし大作戦が執行されました。
今日から、ぱんくろうになりました。
おむつからパンツになっただけのことですが、
案の定、何も言わずに濡らしておりました。
数日間これに耐えると、ちっこーと言うようになってくれるはずです。←予定苦笑
頼むから布団と畳の上でジャーは極力勘弁してくれ〜。切実
特に布団は起きたら速攻で押し入れにしまい、
昼寝後も速攻でしまい、寝るギリギリまで敷かない予定〜。
ぺそぺそはこれで1ヶ月半でおむつが大体取れたんだよな。しみじみ
☆本日の生産物
スペアリブ、もやしのサラダ、大根と小松菜の味噌汁
今日の気分は月曜日〜笑
旅行に出た日は桜の花が殆ど咲いていなかったのに
今日、近所のおっきな公園の桜は5分以上になっておりました。汗
あっという間に咲いて、あっという間に散りそうです。
週末〜月曜辺り天気が崩れるらしいので土曜までが
見に行くのならば是非是非かも知れません。
急遽、お花見の企画を立てることにしよう〜うむうむ
今日はぺそぺその新年度の担任の先生が
挨拶に来る日でした。
玄関先にて挨拶して数分で帰るというイベントでございます。
玄関周りを激しく掃除して苦笑
お迎え〜♪
年少の時に担任だった先生がお越しになりました。笑
ぺそぺそはその先生が大好きだったので大喜び。
年中の時でも年賀状を出した位だし。笑
・・・と実は近所の同じ園のママから情報を入手していたのですが、
同じクラスの人からではなく、よそのクラスのママからと言うところが
ちょっと何か、いや〜んです。苦笑
うちは訪問日最終日だったしね。
旅行中に情報が流れまくったのでしょう。
本日ぽっぽのおむつはずし大作戦が執行されました。
今日から、ぱんくろうになりました。
おむつからパンツになっただけのことですが、
案の定、何も言わずに濡らしておりました。
数日間これに耐えると、ちっこーと言うようになってくれるはずです。←予定苦笑
頼むから布団と畳の上でジャーは極力勘弁してくれ〜。切実
特に布団は起きたら速攻で押し入れにしまい、
昼寝後も速攻でしまい、寝るギリギリまで敷かない予定〜。
ぺそぺそはこれで1ヶ月半でおむつが大体取れたんだよな。しみじみ
☆本日の生産物
スペアリブ、もやしのサラダ、大根と小松菜の味噌汁
ぽっぽ、朝の5時台に起床。
掛け声と共に私の顔をマッサージしてくれました。泣
ゆっくりと朝風呂に入り(泣)朝食を頂きました。
今日の予定を考えていたのですが、
伊豆の半島へ行くと帰りが大変なのでどうしようかと話していたら
ぺそぺそが又浜で遊びたいと言いだし、
それが一番楽しくて楽なのが判っていたので
昨日と同様に海岸へ行くことになりました。
小学校が始まった影響か、海岸は子供率が少なめででした。
今日は海で塗れて遊ぶのはなしにして
貝殻を拾ったり、おっきな砂山を作りました。
ガッツリと2時間遊び、昼食後、お土産を買って帰宅。
2時間で東京の家に着きました。
早い〜。
途中、高速道路内で落下物があるので注意という
表示が出ていて何が落ちているのだろうと思っていたら・・・
無数の大きな透明ビニール袋でした。
かなりの枚数が車の風で飛び交っていて
フロントガラスに張り付かないかとドキドキでした〜。汗
しかも風に飛ばされていて何キロに渡って飛び交っていたので
緊張しっぱなし〜。汗
☆本日の生産物
焼き魚、大根の味噌汁、蒟蒻の煮物
掛け声と共に私の顔をマッサージしてくれました。泣
ゆっくりと朝風呂に入り(泣)朝食を頂きました。
今日の予定を考えていたのですが、
伊豆の半島へ行くと帰りが大変なのでどうしようかと話していたら
ぺそぺそが又浜で遊びたいと言いだし、
それが一番楽しくて楽なのが判っていたので
昨日と同様に海岸へ行くことになりました。
小学校が始まった影響か、海岸は子供率が少なめででした。
今日は海で塗れて遊ぶのはなしにして
貝殻を拾ったり、おっきな砂山を作りました。
ガッツリと2時間遊び、昼食後、お土産を買って帰宅。
2時間で東京の家に着きました。
早い〜。
途中、高速道路内で落下物があるので注意という
表示が出ていて何が落ちているのだろうと思っていたら・・・
無数の大きな透明ビニール袋でした。
かなりの枚数が車の風で飛び交っていて
フロントガラスに張り付かないかとドキドキでした〜。汗
しかも風に飛ばされていて何キロに渡って飛び交っていたので
緊張しっぱなし〜。汗
☆本日の生産物
焼き魚、大根の味噌汁、蒟蒻の煮物
せっかくの春休みなのだからと
2週間前に実家と一泊の旅行に行くことになりました。
近くにしようということで熱海へ〜♪。
ぺそぺそは温泉が好き〜。
何て年寄りなっっ
一泊すると最低でも3回は温泉につかる5歳児。苦笑
沼津を経由して韮山の苺狩りをする。
4月に入ったので料金はそこそこでしたが、
3歳以上は大人と同等料金。
子供は苺を食べるからな〜。
この季節は苺だけで生きている幼児とか
1パックは当然のように食べるという話はよく聞くだけに
納得しつつ料金を払いましたよ。笑
この時期はどの実もかなり大きかったです。
平日だったのでゆっくりと食べられて良かったです♪
この後、熱海まで行き、浜辺で遊ぶ予定でした。
砂遊びの道具まで用意した位〜。笑
着くとお昼で、苺の余韻がまだ少し残っているので
駅前にてマックの幸せセット等を軽くチョイス。
ついでに温泉まんじゅう、揚げたて薩摩揚げ等を買い込んで
浜辺へ行きました。
軽くお昼を食べて砂浜でガッツリ砂遊びをしました。
海水はまだ冷たいので膝下でちょこっとしか入りませんでしたが
引き上げる直前にざっぱり服を濡らす娘共。苦笑
服を着替えさせて宿に行きました。
きちんと着替えさせて行かないと
行くには恥ずかしい所が、今回の宿だったのです。
かなりいい所の宿〜♪
今回の宿は全ての部屋が離れという所で
部屋に露天風呂を付けたばかりでお試し価格でやっているという
所に泊まりました♪
いってみてビックリ、京間とはいえ15帖と10帖の二間付き
専用庭付き、しかも4〜5人余裕で同時に入れる露天風呂付きの部屋でした。
部屋の窓は全て木枠でかなり・・・激しくいいお部屋でした。
2歳と5歳児が泊まるような部屋ではありません。汗汗汗
唯一の救いは旅行慣れしているので
床の間の花瓶や掛け軸に安易に手を触れない子供達な事。
安心して泊まれることです。苦笑
人によっては片付けて〜と頼む方もいらっしゃるようですね。
ぺそぺそ、温泉天国でした。笑
大浴場も大きい露天風呂で大喜びでした。
お料理は懐石で美味しかったのですが、
部屋で食べたのと離れで運んできたのでちょっと冷めがちで
残念でした。
是非是非、熱々で頂きたかったわ〜泣
子供達は寛いで食べられて良かったかも知れません。
食べた後、好きなことが出来たし。
9時過ぎには就寝〜。
2週間前に実家と一泊の旅行に行くことになりました。
近くにしようということで熱海へ〜♪。
ぺそぺそは温泉が好き〜。
何て年寄りなっっ
一泊すると最低でも3回は温泉につかる5歳児。苦笑
沼津を経由して韮山の苺狩りをする。
4月に入ったので料金はそこそこでしたが、
3歳以上は大人と同等料金。
子供は苺を食べるからな〜。
この季節は苺だけで生きている幼児とか
1パックは当然のように食べるという話はよく聞くだけに
納得しつつ料金を払いましたよ。笑
この時期はどの実もかなり大きかったです。
平日だったのでゆっくりと食べられて良かったです♪
この後、熱海まで行き、浜辺で遊ぶ予定でした。
砂遊びの道具まで用意した位〜。笑
着くとお昼で、苺の余韻がまだ少し残っているので
駅前にてマックの幸せセット等を軽くチョイス。
ついでに温泉まんじゅう、揚げたて薩摩揚げ等を買い込んで
浜辺へ行きました。
軽くお昼を食べて砂浜でガッツリ砂遊びをしました。
海水はまだ冷たいので膝下でちょこっとしか入りませんでしたが
引き上げる直前にざっぱり服を濡らす娘共。苦笑
服を着替えさせて宿に行きました。
きちんと着替えさせて行かないと
行くには恥ずかしい所が、今回の宿だったのです。
かなりいい所の宿〜♪
今回の宿は全ての部屋が離れという所で
部屋に露天風呂を付けたばかりでお試し価格でやっているという
所に泊まりました♪
いってみてビックリ、京間とはいえ15帖と10帖の二間付き
専用庭付き、しかも4〜5人余裕で同時に入れる露天風呂付きの部屋でした。
部屋の窓は全て木枠でかなり・・・激しくいいお部屋でした。
2歳と5歳児が泊まるような部屋ではありません。汗汗汗
唯一の救いは旅行慣れしているので
床の間の花瓶や掛け軸に安易に手を触れない子供達な事。
安心して泊まれることです。苦笑
人によっては片付けて〜と頼む方もいらっしゃるようですね。
ぺそぺそ、温泉天国でした。笑
大浴場も大きい露天風呂で大喜びでした。
お料理は懐石で美味しかったのですが、
部屋で食べたのと離れで運んできたのでちょっと冷めがちで
残念でした。
是非是非、熱々で頂きたかったわ〜泣
子供達は寛いで食べられて良かったかも知れません。
食べた後、好きなことが出来たし。
9時過ぎには就寝〜。
最近読んだオススメ漫画メモ
監督不行届/安野モヨコ
オタネタの殆どが判るのですが〜汗汗汗
オタ夫婦の話は他人とは思えずにおりますよ苦笑
将来子供が出来たらオタ教育をするとのことですが、
うちは無意識にしているかも。汗
ぽっぽ・2歳児(女の子)お気に入りのアニメは
ガオガイガーと鉄人28号。滝汗
安野先生は大人向けからなかよしまで
幅広く描かれていらっしゃいますが、
この本は楽しく読めるオススメのエッセイ漫画♪
エマ/森薫
王道の英国メイド物語でございます♪
とても慎ましいお話でとてもオススメ。
お話がよく出来ていて絵もとても綺麗です。
細かい所まで凝っていて、人物がとても魅力的に描かれています♪
アニメ化・・・気になる〜
CHRONICLE 2005・ ファイブスター物語2巻EDITION 2005/永野護
かれこれ付き合いが長い漫画のひとつ。笑
設定集と漫画(新しい解説付き)です。
独特の絵柄なので好みが別れますが〜
ファティマのおねーさんも可愛くて良いのですが、
オヤジの絵が好きなんです〜っっ個人的に♪
すっごいMHと味のある人々が一杯出てくるのがこの漫画の見所ではないかと。
ファイブスターは初心者には敷居が高い漫画で有名らしいのですが
莫大な数のキャラと無数の伏線が張られていて
(↑この辺が敷居を高くしている感じ)、改めて読み返して
あんな伏線がここで判るのかぁと気付いたりします。笑
普通に流して読んでも充分楽しいのですが、
設定集を読んでからだともっと味わい深いです〜♪マニアなコメント
久しぶりに2巻を読んだら
他の巻を引っ張り出してきて読み返してしまったよ。苦笑
☆本日の生産物
チャーシュー麺、ビビンバ、焼き肉〜♪
監督不行届/安野モヨコ
オタネタの殆どが判るのですが〜汗汗汗
オタ夫婦の話は他人とは思えずにおりますよ苦笑
将来子供が出来たらオタ教育をするとのことですが、
うちは無意識にしているかも。汗
ぽっぽ・2歳児(女の子)お気に入りのアニメは
ガオガイガーと鉄人28号。滝汗
安野先生は大人向けからなかよしまで
幅広く描かれていらっしゃいますが、
この本は楽しく読めるオススメのエッセイ漫画♪
エマ/森薫
王道の英国メイド物語でございます♪
とても慎ましいお話でとてもオススメ。
お話がよく出来ていて絵もとても綺麗です。
細かい所まで凝っていて、人物がとても魅力的に描かれています♪
アニメ化・・・気になる〜
CHRONICLE 2005・ ファイブスター物語2巻EDITION 2005/永野護
かれこれ付き合いが長い漫画のひとつ。笑
設定集と漫画(新しい解説付き)です。
独特の絵柄なので好みが別れますが〜
ファティマのおねーさんも可愛くて良いのですが、
オヤジの絵が好きなんです〜っっ個人的に♪
すっごいMHと味のある人々が一杯出てくるのがこの漫画の見所ではないかと。
ファイブスターは初心者には敷居が高い漫画で有名らしいのですが
莫大な数のキャラと無数の伏線が張られていて
(↑この辺が敷居を高くしている感じ)、改めて読み返して
あんな伏線がここで判るのかぁと気付いたりします。笑
普通に流して読んでも充分楽しいのですが、
設定集を読んでからだともっと味わい深いです〜♪マニアなコメント
久しぶりに2巻を読んだら
他の巻を引っ張り出してきて読み返してしまったよ。苦笑
☆本日の生産物
チャーシュー麺、ビビンバ、焼き肉〜♪
光学マウスって時々あらぬ方向へ行ってしまうことがあるのですね〜
マウスパッドの相性等もあるのだと思いますが〜
前に使っていた物よりはましだったのですが、
やはり使いやすいのにしたなぁと言うことで探す事にしました。
PCに詳しい旦那に言わせると、3000円位出せば
それなりに良いのに当たるのではないかというのですが。
旦那の使っているマウスは
付属・安く調達してきた物ばかりで
1000円以上の物はないそうです。汗
旦那は殆ど絵を描かないので、さほど精密な絵を描かないし、
必要な時はペンタブレット愛用者。
私のPC・付属品は全て旦那のお下がりなので
当然マウスも1000円以下の物・・・。苦笑
キーボードなんかNの文字が消えかかっています。笑
私の手元に来た時にはすでに8割り方消えてました。
でも、それで充分だったのです。
ちゃんと使えるからね〜。
何て安上がりな私〜笑
しかし今までよくそういうレベルのマウスで絵を描いていたものだわ。
初めはそれなりに使えていたのですが、
使い込んだら消耗したようで、思うように動かなくなり、
線がガタガタでどうしようもない状態でしたよ。
色塗りはさほど精密さは要求しないので何とかなりますが、
線を描くとなるとかなりきついですね。
3/29のとは違う家電屋へ行きました。笑
初めてまじまじとマウスのコーナーを覗きました。
色々なマウスがありましたよ。下は1000円切って上は6000円位まで
全部光学マウス。汗
コードレスなんていうのも有り、世の中はどんどん先へ行くのね〜。
ボールマウスが欲しかったのですが〜。
棚になくて焦りました。汗汗汗
投げ売りのコーナーにてやっとボールマウスを見つけました。
しかもいいなぁと思ったのは980円。笑
ある程度の大きさがないと使いにくいので、どうしようかと思ったのですが
元々それなりの値段であったのであろうと思うことにして購入。
繋いでみたら光学より使いやすくて嬉しいです〜。
もう、矢印があらぬ方向へ勝手に行くことはありません。笑
と言う訳で絵チャにて実践使用〜。笑
お付き合い下さった方々、ありがとうございます〜♪
☆本日の生産物
野菜焼きそば、野菜炒飯
マウスパッドの相性等もあるのだと思いますが〜
前に使っていた物よりはましだったのですが、
やはり使いやすいのにしたなぁと言うことで探す事にしました。
PCに詳しい旦那に言わせると、3000円位出せば
それなりに良いのに当たるのではないかというのですが。
旦那の使っているマウスは
付属・安く調達してきた物ばかりで
1000円以上の物はないそうです。汗
旦那は殆ど絵を描かないので、さほど精密な絵を描かないし、
必要な時はペンタブレット愛用者。
私のPC・付属品は全て旦那のお下がりなので
当然マウスも1000円以下の物・・・。苦笑
キーボードなんかNの文字が消えかかっています。笑
私の手元に来た時にはすでに8割り方消えてました。
でも、それで充分だったのです。
ちゃんと使えるからね〜。
何て安上がりな私〜笑
しかし今までよくそういうレベルのマウスで絵を描いていたものだわ。
初めはそれなりに使えていたのですが、
使い込んだら消耗したようで、思うように動かなくなり、
線がガタガタでどうしようもない状態でしたよ。
色塗りはさほど精密さは要求しないので何とかなりますが、
線を描くとなるとかなりきついですね。
3/29のとは違う家電屋へ行きました。笑
初めてまじまじとマウスのコーナーを覗きました。
色々なマウスがありましたよ。下は1000円切って上は6000円位まで
全部光学マウス。汗
コードレスなんていうのも有り、世の中はどんどん先へ行くのね〜。
ボールマウスが欲しかったのですが〜。
棚になくて焦りました。汗汗汗
投げ売りのコーナーにてやっとボールマウスを見つけました。
しかもいいなぁと思ったのは980円。笑
ある程度の大きさがないと使いにくいので、どうしようかと思ったのですが
元々それなりの値段であったのであろうと思うことにして購入。
繋いでみたら光学より使いやすくて嬉しいです〜。
もう、矢印があらぬ方向へ勝手に行くことはありません。笑
と言う訳で絵チャにて実践使用〜。笑
お付き合い下さった方々、ありがとうございます〜♪
☆本日の生産物
野菜焼きそば、野菜炒飯