大掃除二日間、冬コミ、大晦日、元日、二日と
立ってバタバタしていた日が6日間続いたせいか
本日の朝、腰が痛くて立てませんでした。泣
冷えたなぁ…
と言う事で何とか立ち上がって
ストレッチをして腰にカイロを貼って
やっと動けるようになったのでした。
と言う事で初詣。
おみくじは小吉。
色々あるけれども頑張れば道は開くよと言うような内容で
頑張れ自分との事でした。泣
色々頑張るしかないのね…ふぅ
あ、次のコミケ、元日の夜に申し込み完了しました。
取れるかな~どうかな~
☆本日の生産物
豚骨ラーメン、肉野菜いっぱいのせんべい汁
立ってバタバタしていた日が6日間続いたせいか
本日の朝、腰が痛くて立てませんでした。泣
冷えたなぁ…
と言う事で何とか立ち上がって
ストレッチをして腰にカイロを貼って
やっと動けるようになったのでした。
と言う事で初詣。
おみくじは小吉。
色々あるけれども頑張れば道は開くよと言うような内容で
頑張れ自分との事でした。泣
色々頑張るしかないのね…ふぅ
あ、次のコミケ、元日の夜に申し込み完了しました。
取れるかな~どうかな~
☆本日の生産物
豚骨ラーメン、肉野菜いっぱいのせんべい汁
大阪まで日帰りで行ってきました。
数年前にコミティアに行ったのですが、
畑は11年振り。
・・・そんなに行っていなかったのかと
驚愕しながらの参加でしたが、
昔と殆ど変わらずの居心地の良いイベントでした。
お久しぶりの方で何人もお会い出来てとても嬉しかったです。
初めての方、お会い出来た皆様、有り難うございました。
スケッチブックで
うちの子(キャラ)の水着姿でというご指定があったのですが、
全力で拒否させて頂きました。笑
うちは超が付く健全サークルなのと
うちのキャラは落書きでも脱がすと
1ヶ月以上降臨しなくなりますので描きません。
昔やった事があるのです。
ええ、ちょこっと落書きしたらです。汗
オールジャンルの時に版権物(ぴ○ぴちピッチ限定)なら
描くのですがね笑
ミニスカ、人魚描きまくりだから。笑
で、どんなにきわどい絵を描いても健全っぽく見えるから不思議です。
くにさわ七不思議の一つです。笑
イベント終了後はお買い物に走りました。
・・・勿論食材です。
いやーっ散財したよ。笑
前の時もそうでしたが、
今回も明石焼きが食べられず(タイムオーバー)残念でした。泣
ここまで縁が無いのならば
東京で美味しい所探そうかな。
数年前にコミティアに行ったのですが、
畑は11年振り。
・・・そんなに行っていなかったのかと
驚愕しながらの参加でしたが、
昔と殆ど変わらずの居心地の良いイベントでした。
お久しぶりの方で何人もお会い出来てとても嬉しかったです。
初めての方、お会い出来た皆様、有り難うございました。
スケッチブックで
うちの子(キャラ)の水着姿でというご指定があったのですが、
全力で拒否させて頂きました。笑
うちは超が付く健全サークルなのと
うちのキャラは落書きでも脱がすと
1ヶ月以上降臨しなくなりますので描きません。
昔やった事があるのです。
ええ、ちょこっと落書きしたらです。汗
オールジャンルの時に版権物(ぴ○ぴちピッチ限定)なら
描くのですがね笑
ミニスカ、人魚描きまくりだから。笑
で、どんなにきわどい絵を描いても健全っぽく見えるから不思議です。
くにさわ七不思議の一つです。笑
イベント終了後はお買い物に走りました。
・・・勿論食材です。
いやーっ散財したよ。笑
前の時もそうでしたが、
今回も明石焼きが食べられず(タイムオーバー)残念でした。泣
ここまで縁が無いのならば
東京で美味しい所探そうかな。
日帰りで行ってきました~
朝早かったのはちょっと辛かったのですが・・・
お越し下さった方、ありがとうございました。
11年ぶりの参加だったので殆ど初参加状態でしたが、
たくさんの方に手にとって頂けてうれしかったです。
しかも皆さん、複数の本を手にして頂けてビックリ感激でした。
美味しいあんこ情報も頂けてほくほくでした♪
又機会があったら参加したいと思います。
今回の会場は天満橋のOMMビル(大阪マーチャンダイズ・マート)の
ホール3つを使ったイベントだったのですが、
床が揺れていたのです。
テーブルに置いたペットボトルの水の水面が
ずーと揺れているのです。
いすに座っていると振動がリアルに伝わってきて
カタログを眺めていたら段々酔ってきてどうしようかと思いました。
開場2時間位辛かったです。
歩き回っている分にはあまり感じないのですが・・・
そんな中、お隣のサークルさんとガッツリと話し込む事が出来まして助かりました。
砂虫様、あすか様、
突然お話中に乱入したのにも関わらず、
笑顔でお付き合い下さいまして
本当にありがとうございました。深々~
イベント後、梅田の阪神百貨店にて
いか焼きを頂きました♪
昔から一度は食べたいと思っていたもので
予想通りのシンプルな味に感激しました。
お土産に買ってくれば良かったよ!!
朝早かったのはちょっと辛かったのですが・・・
お越し下さった方、ありがとうございました。
11年ぶりの参加だったので殆ど初参加状態でしたが、
たくさんの方に手にとって頂けてうれしかったです。
しかも皆さん、複数の本を手にして頂けてビックリ感激でした。
美味しいあんこ情報も頂けてほくほくでした♪
又機会があったら参加したいと思います。
今回の会場は天満橋のOMMビル(大阪マーチャンダイズ・マート)の
ホール3つを使ったイベントだったのですが、
床が揺れていたのです。
テーブルに置いたペットボトルの水の水面が
ずーと揺れているのです。
いすに座っていると振動がリアルに伝わってきて
カタログを眺めていたら段々酔ってきてどうしようかと思いました。
開場2時間位辛かったです。
歩き回っている分にはあまり感じないのですが・・・
そんな中、お隣のサークルさんとガッツリと話し込む事が出来まして助かりました。
砂虫様、あすか様、
突然お話中に乱入したのにも関わらず、
笑顔でお付き合い下さいまして
本当にありがとうございました。深々~
イベント後、梅田の阪神百貨店にて
いか焼きを頂きました♪
昔から一度は食べたいと思っていたもので
予想通りのシンプルな味に感激しました。
お土産に買ってくれば良かったよ!!
お知らせです。
絵日記を始めました。
こちらのいつも使っているブログは画像が沢山使えないので
他の所で描かせて貰っています。
つれづれ歳時記
http://ameblo.jp/yome-ko/
名前を変えていますが、思い付きで付けた名前でが・・・いつも通りです。苦笑
いつもの料理の話と日常の事を中心に描いています。
よろしかったらご覧下さい。
たまに日記の内容が同じ様なのがあるかも知れませんが・・・ごめんなさい。
お付き合い頂けると嬉しいです。
・・・実は毎日1枚を目標に描いています。
旅行等でアップする日が遅れたりする事もありますが、
ある程度たまったらオフにまとめて
1年分の物にしようと思う野望があるので、
今のところ続いています。
2ヶ月程続いています。凄いよ自分!
でも原稿用紙の消費が激しいです。苦笑
絵日記を始めました。
こちらのいつも使っているブログは画像が沢山使えないので
他の所で描かせて貰っています。
つれづれ歳時記
http://ameblo.jp/yome-ko/
名前を変えていますが、思い付きで付けた名前でが・・・いつも通りです。苦笑
いつもの料理の話と日常の事を中心に描いています。
よろしかったらご覧下さい。
たまに日記の内容が同じ様なのがあるかも知れませんが・・・ごめんなさい。
お付き合い頂けると嬉しいです。
・・・実は毎日1枚を目標に描いています。
旅行等でアップする日が遅れたりする事もありますが、
ある程度たまったらオフにまとめて
1年分の物にしようと思う野望があるので、
今のところ続いています。
2ヶ月程続いています。凄いよ自分!
でも原稿用紙の消費が激しいです。苦笑
ゲスト原稿、、発送済み。
自己原稿、現在激しくペン入れ中。
28p位の本になりそう。
料理のシーンがあるのでひたすら描いていますが、
せん切りキャベツは当分描かない方向で〜苦笑
急に生産物をメモしてみたり
☆月曜
茹でじゃが、ポテトコロッケ、せん切りキャベツサラダ、小松菜の味噌汁
ぽっぽ、芋掘りにて大量にじゃが芋が家に来る。
全部コロッケにしたら凄い量になりました。
☆火曜
ラタトイユ、鶏の照り焼き、きのことイカのハーブ炒め、豆腐の味噌汁
野菜が食べたいのでラタトイユ(夏野菜の煮込み)を。
☆水曜
ソーセージとじゃが芋のオムレツ・茹でブロッコリー添え、夏野菜のパスタ、三つ葉のお浸し、小松菜と椎茸の味噌汁、刺身こんにゃくちりめん山椒のご飯
火曜に野菜を大量に購入したので買い物なしで食事作り
☆木曜
冬瓜のスープ(鶏肉、豚肉、大根、人参入り)、胡麻ご飯、ざるそば、茹でとうもろこし、いんげんの胡麻和え
夕飯は温かいものが食べたいというリクエストでメインがスープ。
鍋に材料を入れて煮るのですが、アクを取ったら後は鍋に仕事をして貰います。大根に照準を合わせたので冬瓜が柔らかくなりすぎた。泣
海物(魚)が殆ど出ていないので、明日は魚を使った料理にする方向で〜。
自己原稿、現在激しくペン入れ中。
28p位の本になりそう。
料理のシーンがあるのでひたすら描いていますが、
せん切りキャベツは当分描かない方向で〜苦笑
急に生産物をメモしてみたり
☆月曜
茹でじゃが、ポテトコロッケ、せん切りキャベツサラダ、小松菜の味噌汁
ぽっぽ、芋掘りにて大量にじゃが芋が家に来る。
全部コロッケにしたら凄い量になりました。
☆火曜
ラタトイユ、鶏の照り焼き、きのことイカのハーブ炒め、豆腐の味噌汁
野菜が食べたいのでラタトイユ(夏野菜の煮込み)を。
☆水曜
ソーセージとじゃが芋のオムレツ・茹でブロッコリー添え、夏野菜のパスタ、三つ葉のお浸し、小松菜と椎茸の味噌汁、刺身こんにゃくちりめん山椒のご飯
火曜に野菜を大量に購入したので買い物なしで食事作り
☆木曜
冬瓜のスープ(鶏肉、豚肉、大根、人参入り)、胡麻ご飯、ざるそば、茹でとうもろこし、いんげんの胡麻和え
夕飯は温かいものが食べたいというリクエストでメインがスープ。
鍋に材料を入れて煮るのですが、アクを取ったら後は鍋に仕事をして貰います。大根に照準を合わせたので冬瓜が柔らかくなりすぎた。泣
海物(魚)が殆ど出ていないので、明日は魚を使った料理にする方向で〜。
風邪も良くなったので、思い切って本の整理をしました。
雑誌類は必要な物はスクラップして
今後読みそうもない物は思い切って処分をしました。
殆どが資料・実用に近い物なのでかなり悩む所なのですが〜
料理の本とか料理の事典とか料理関係は本当に捨てられません。泣
大半が残りました。苦笑
あと本棚の2割を占めていた永久保存版と思っていた大量の本を処分しました。
捨てちゃったらもう絶対に手に入らない本ですが、やっと踏ん切りが付きました。
これだけでも快挙だよ自分
でもまだ大量に別の場所に本があるのよね〜♪
実家にある○○とか某料理まんが約100冊とか
高校の頃から大事にしていた本が大半なので
きっとまだ先になると思うけれども
心の整理が付いた時、処分するのかな。
実家の住民にこっそりと処分されないことを祈って。笑
そそ、買って置いて読んでいない本が何冊か出てきました。
しかも買って何年か経っていました。汗 いや〜ん
近日中に読む方向で〜
☆本日の生産物
グリーンサラダ、オムライス、夏野菜のカレー
雑誌類は必要な物はスクラップして
今後読みそうもない物は思い切って処分をしました。
殆どが資料・実用に近い物なのでかなり悩む所なのですが〜
料理の本とか料理の事典とか料理関係は本当に捨てられません。泣
大半が残りました。苦笑
あと本棚の2割を占めていた永久保存版と思っていた大量の本を処分しました。
捨てちゃったらもう絶対に手に入らない本ですが、やっと踏ん切りが付きました。
これだけでも快挙だよ自分
でもまだ大量に別の場所に本があるのよね〜♪
実家にある○○とか某料理まんが約100冊とか
高校の頃から大事にしていた本が大半なので
きっとまだ先になると思うけれども
心の整理が付いた時、処分するのかな。
実家の住民にこっそりと処分されないことを祈って。笑
そそ、買って置いて読んでいない本が何冊か出てきました。
しかも買って何年か経っていました。汗 いや〜ん
近日中に読む方向で〜
☆本日の生産物
グリーンサラダ、オムライス、夏野菜のカレー
今日は冬のお祭りに参加してきました。
お越し下さった皆様、本当にありがとうございました。
夏よりも沢山の方に本を手に取って頂けて
嬉しかったです♪
差し入れを下さった方、ありがとうございます〜深々
沢山頂いてしまい、お正月中は甘い物に困らない状態です♪
幸せ〜
スペースの場所が良かったのか
思っていたよりも
暖かくて過ごしやすかったです。
かなり警戒をしていたのですが助かりました。
本当に場所によっては風の通り道の所があって
そこにいるお友達に会って話をしていたら
凄く寒くてびっくりでしたよぅっ泣
お友達、風邪を引いていないと良いのだけれども。
帰宅後、おせちの仕込みをしました。やれやれ
でも好きな作業なのよ〜
野菜を切ったりするの。
明日は来客があるのと
殆どのおせちの仕上げをするので
怒濤の31日になるかと思います。
今年の日記はこれで最後かな。
皆様、良いお年を〜♪
お越し下さった皆様、本当にありがとうございました。
夏よりも沢山の方に本を手に取って頂けて
嬉しかったです♪
差し入れを下さった方、ありがとうございます〜深々
沢山頂いてしまい、お正月中は甘い物に困らない状態です♪
幸せ〜
スペースの場所が良かったのか
思っていたよりも
暖かくて過ごしやすかったです。
かなり警戒をしていたのですが助かりました。
本当に場所によっては風の通り道の所があって
そこにいるお友達に会って話をしていたら
凄く寒くてびっくりでしたよぅっ泣
お友達、風邪を引いていないと良いのだけれども。
帰宅後、おせちの仕込みをしました。やれやれ
でも好きな作業なのよ〜
野菜を切ったりするの。
明日は来客があるのと
殆どのおせちの仕上げをするので
怒濤の31日になるかと思います。
今年の日記はこれで最後かな。
皆様、良いお年を〜♪
やっと最後まで仕上がりました〜やれやれ
これから明日の為にスポンジケーキを焼きます。
美味しそうな苺が出回ってきたので嬉しいです。
でもリクエストは缶の黄桃の入ったショートケーキなのよね。遠い目
これから明日の為にスポンジケーキを焼きます。
美味しそうな苺が出回ってきたので嬉しいです。
でもリクエストは缶の黄桃の入ったショートケーキなのよね。遠い目
データーの原稿をしっぽの印刷屋さんへ入稿しに行ってきました。
データーチェックをして貰い代金を払って帰宅。
夕方、やれやれと夕飯の用意をしていたら印刷屋さんから電話が。
3p目のデーターが開けないことが判明。泣
宅急便で送る事となりました。
何日か余裕を持って入稿で助かったよ。汗
持って行く前にきちんとチェックしなかった私が悪いのですが〜 めそめそ
データー原稿、色々な所に落とし穴があるなあと思いました。
どんな感じに仕上がるのか楽しみです♪
☆本日の生産物
スパゲッティー・ミートソース、レタスと胡瓜のグリーンサラダ
データーチェックをして貰い代金を払って帰宅。
夕方、やれやれと夕飯の用意をしていたら印刷屋さんから電話が。
3p目のデーターが開けないことが判明。泣
宅急便で送る事となりました。
何日か余裕を持って入稿で助かったよ。汗
持って行く前にきちんとチェックしなかった私が悪いのですが〜 めそめそ
データー原稿、色々な所に落とし穴があるなあと思いました。
どんな感じに仕上がるのか楽しみです♪
☆本日の生産物
スパゲッティー・ミートソース、レタスと胡瓜のグリーンサラダ
サンシャインクリエイションに参加してきました。
相変わらず活気のあるイベントだなぁと感じました。
人の流れが凄かったです。
でも創作関係はどちらかというと弱いイベントなので
まったりと参加しておりました。
本を見て下さった方、購入して下さった方、ありがとうございます♪
次回も取れたら参加します。
折角サンシャインに来たのだからと言うことで
メゾンカイザーのパンを購入して♪
パティスリー アトリエ ド リーブ ブティック モンブラン(モンブランの専門店)にてモンブランを頂く。
・・・近所のモンブランの方が美味しいと結論が出ました。苦笑
折角、色物モンブランはやめて丹波栗のモンブランにしたのに。しくしく
こんな事なら他のお店のケーキを食べれば良かったよ。
次回は是非、メゾンカイザーのカフェでランチをしたいです。
相変わらず活気のあるイベントだなぁと感じました。
人の流れが凄かったです。
でも創作関係はどちらかというと弱いイベントなので
まったりと参加しておりました。
本を見て下さった方、購入して下さった方、ありがとうございます♪
次回も取れたら参加します。
折角サンシャインに来たのだからと言うことで
メゾンカイザーのパンを購入して♪
パティスリー アトリエ ド リーブ ブティック モンブラン(モンブランの専門店)にてモンブランを頂く。
・・・近所のモンブランの方が美味しいと結論が出ました。苦笑
折角、色物モンブランはやめて丹波栗のモンブランにしたのに。しくしく
こんな事なら他のお店のケーキを食べれば良かったよ。
次回は是非、メゾンカイザーのカフェでランチをしたいです。
旦那、物凄い殺気でティア合わせの原稿作業をしておりました。
リビングの掃除機をかけるのも拒まれる険悪状態だったので
ぺそぺそは大人しく勉強を
ぽっぽと私は静かにパズルをやっておりました。苦笑
土曜の午前中は何処にも出掛けないのならば
掃除をしたいものですよ。
掃除機でザーッとですが。苦笑
昔の独身時代の私には考えられない程、掃除をするようになりました。
自分の部屋だけならば汚れるのもたかが知れているし、
綿埃が目立ってからで充分だったのもありますが
子供がいると毎日掃除機をかけないとダメですね。
食事でこぼした物、おやつのお菓子のクズ、よく判らない紙くず・・・
紙を切って遊ぶのが好きな娘達。
※今日記を付けている横でも折り紙をチョキチョキしています。汗
11頃、お昼頃に印刷屋へ持っていくメドが付くと険悪状態が解除されました。
速攻で掃除機をガーガーかける。笑
昼食後、旦那はウキウキでしっぽの印刷屋へと旅立ちました。
3時頃から牡蠣の料理を始めました。
実家用に殻を割り
焼き牡蠣、牡蠣フライ、唐揚げ、山菜入り炊き込みご飯、エスカルゴ風、
と、黙々と作りました。
疲れたけれども味は美味しくて幸せ〜
☆本日の生産物
焼き牡蠣、牡蠣フライ、牡蠣の唐揚げ、牡蠣と山菜の炊き込みご飯、牡蠣のエスカルゴ風
リビングの掃除機をかけるのも拒まれる険悪状態だったので
ぺそぺそは大人しく勉強を
ぽっぽと私は静かにパズルをやっておりました。苦笑
土曜の午前中は何処にも出掛けないのならば
掃除をしたいものですよ。
掃除機でザーッとですが。苦笑
昔の独身時代の私には考えられない程、掃除をするようになりました。
自分の部屋だけならば汚れるのもたかが知れているし、
綿埃が目立ってからで充分だったのもありますが
子供がいると毎日掃除機をかけないとダメですね。
食事でこぼした物、おやつのお菓子のクズ、よく判らない紙くず・・・
紙を切って遊ぶのが好きな娘達。
※今日記を付けている横でも折り紙をチョキチョキしています。汗
11頃、お昼頃に印刷屋へ持っていくメドが付くと険悪状態が解除されました。
速攻で掃除機をガーガーかける。笑
昼食後、旦那はウキウキでしっぽの印刷屋へと旅立ちました。
3時頃から牡蠣の料理を始めました。
実家用に殻を割り
焼き牡蠣、牡蠣フライ、唐揚げ、山菜入り炊き込みご飯、エスカルゴ風、
と、黙々と作りました。
疲れたけれども味は美味しくて幸せ〜
☆本日の生産物
焼き牡蠣、牡蠣フライ、牡蠣の唐揚げ、牡蠣と山菜の炊き込みご飯、牡蠣のエスカルゴ風
冬コミに来て下さった方々、ありがとうございました♪
※年が明けてから書く31日の日記 苦笑
ちょっと長めです。
子供をのりママに託すため、
留守番組のお昼とお出掛け組のお弁当を用意しました。
冬は何故かサンドイッチを作る確率が高いです。はて?
午前4時半に起きてお弁当を作り、温かいお茶も用意して
6時半に出発。
駐車券を申し込んでおいといたのですが、
入庫時間が8時まで! になっていたので遅れると車を入れられないので
小心者のくにさわ家は早々に家を出たのでした。苦笑
空いていると有明まで1時間掛からずに現場に着くのですが。苦笑
旦那の運転だしっ!笑
・・・私だったら1時間以上掛かるわ。泣
7時半前には着きましたが、西の駐車場の半分は埋まっていました。
さすが〜
会場内は殆ど人がいませんでしたが、ゆっくりと準備をしました。
あっという間に時間が過ぎてゆくのですよね〜。
両隣のサークルさんは特に面識がないのですが、
お名前だけは存じ上げているサークルさんでした。
カタログをたらたらと見ていると何となく覚えていたりするもので。笑
何年も活動されていると思います。
良く考えたらうちも16年もだらだらとやっているのですよ。苦笑
10年、15年と区切りの良い時に何もしなかったよ。苦笑
そういえば旦那と行きの車の中で
こうやってイベントに行くのはあと何年?という会話をしたのですが
↑かなり危険な発言 笑
結局答えは出ませんでしたが苦笑
本を出す限り、だらだらと出るのかな。
今回新刊があるコミケでした。
コミックマーケットの時には毎回、何かしら新刊を出るようにしているのですが、
ついつい欲が出て2冊出したいとか思ってしまってキケンです。苦笑
2冊目はいつもギリギリに思いついてかなり大変になります。
今回は大掃除等があったので1冊で取り押さえた感じでしたが。
その代わりに本をお買い上げ頂いた方用にポストカードを3種類作りました。
でもやっぱりギリギリに作る私。苦笑
いつも作る女の子版と4コマ系2種
どれか好きなのをと言うと皆さん3〜5秒程固まって考えられます。笑
評判が良いようなので又作りたいなぁと思います♪
後今回、先着4名にグッズ類を少し詰めた袋を差し上げました。
キーホルダーかストラップ、マグネット、ポストカードのセット♪
喜んで頂けたら幸いです。
沢山の方に見て頂けたようで、
しかもずっと本を買っているというお言葉を頂いたりして問いも嬉しかったです。
特にお話をしない方でも、何となくこの方は毎回来て下さっているとか判ります♪
本当にありがとうございます。深々〜
今回のコミケの特記は旦那初めて超大手サークルに並んだ事です。
物凄い列だったようで早めに行ったにもかかわらず、なかなか帰ってこなくって
ドキドキでした。笑
今回、西ホールの配置だったのですが、そこの中で一番の列だったようです。
旦那が戻ってきたら東ホールのお友達の所まで行ってきました。
かなり混雑していて気温が2、3度違いました。笑
人混みでかき分けるような所もありましたし、
殆どが男性の人混みなので埋もれそうでした。苦笑
・・・と言うわけで目的地に行く時、歩みのやや早めの大きめな殿方の後ろを
コバンザメのように着いていくと楽でした♪
遠くへ行く感じの人に着いていかないと
うまく進めないので、見極めが肝心です。笑
無事、お友達とも会え、物々交換をして笑
早々に立ち去りました。
東から戻った後、西にいるお友達の所へ挨拶に行き早々に
本日の必要行事終了。
後はまったりとスペース内にいました。
いやーっ東は混んでいて壮観だったよ。
西のホールは創作少女周辺が一番穏やかだったようですが。
主婦率が高かったようで2時を回ると撤収されるサークルが多かったです。
夕方の遅くまでは流石に無理かな。
家族が待っているし、何より大晦日だし。
うちも3時過ぎに撤収しました。
ホールを出るとき、他のジャンルの所を通ったのですが、
3時過ぎてもかなり盛況で驚きました。うわーっ
でも私は駅前で買い物をしないといけないのよ〜っっ
帰りも難なく首都高を通って地元駅前まで。
反対の上り方面は渋滞していて可哀相だったよ。泣
さて、地元駅前。
大きな駅ビルにて買い物を済ませようとしたら
物凄い人の出。
年齢層もまばらで入り乱れていて
旦那着ているコートの後ろの裾を思わず掴んでおりました。苦笑
本当にはぐれそうでしたよ。
本日一番の大手列(笑)に並んで
つな八の海老のかき揚げを購入♪
飛ぶように売れてゆく握り寿司を買って帰宅しました。
ここずっとコミックマーケットの後は
お留守番組へのご褒美を兼ねてお寿司を夕飯にしているのですよ♪
幸せ〜
家に帰宅すると5時を回っておりました。
この時間に帰って来られたのも凄いなぁ。
夕飯後、おせち料理の最後の煮物を炊きあげ、
田作りと紅白なますを作りました。
疲れたので明日の朝、お重に全部詰めます〜。
本日の稼働時間20時間。疲れた〜
ドロのように眠れそうです。苦笑
一日があっという間に終わりましたが、充実の大晦日でした♪
紅白も何もなかったナリよ。苦笑
では皆様良いお年を〜
来年もどうぞ宜しくお願いいたします〜深々
☆本日の生産物
サンドイッチ3種、筑前煮、ふきと鶏の煮物、蓮根の煮物、アーモンド田作り、紅白なます
※年が明けてから書く31日の日記 苦笑
ちょっと長めです。
子供をのりママに託すため、
留守番組のお昼とお出掛け組のお弁当を用意しました。
冬は何故かサンドイッチを作る確率が高いです。はて?
午前4時半に起きてお弁当を作り、温かいお茶も用意して
6時半に出発。
駐車券を申し込んでおいといたのですが、
入庫時間が8時まで! になっていたので遅れると車を入れられないので
小心者のくにさわ家は早々に家を出たのでした。苦笑
空いていると有明まで1時間掛からずに現場に着くのですが。苦笑
旦那の運転だしっ!笑
・・・私だったら1時間以上掛かるわ。泣
7時半前には着きましたが、西の駐車場の半分は埋まっていました。
さすが〜
会場内は殆ど人がいませんでしたが、ゆっくりと準備をしました。
あっという間に時間が過ぎてゆくのですよね〜。
両隣のサークルさんは特に面識がないのですが、
お名前だけは存じ上げているサークルさんでした。
カタログをたらたらと見ていると何となく覚えていたりするもので。笑
何年も活動されていると思います。
良く考えたらうちも16年もだらだらとやっているのですよ。苦笑
10年、15年と区切りの良い時に何もしなかったよ。苦笑
そういえば旦那と行きの車の中で
こうやってイベントに行くのはあと何年?という会話をしたのですが
↑かなり危険な発言 笑
結局答えは出ませんでしたが苦笑
本を出す限り、だらだらと出るのかな。
今回新刊があるコミケでした。
コミックマーケットの時には毎回、何かしら新刊を出るようにしているのですが、
ついつい欲が出て2冊出したいとか思ってしまってキケンです。苦笑
2冊目はいつもギリギリに思いついてかなり大変になります。
今回は大掃除等があったので1冊で取り押さえた感じでしたが。
その代わりに本をお買い上げ頂いた方用にポストカードを3種類作りました。
でもやっぱりギリギリに作る私。苦笑
いつも作る女の子版と4コマ系2種
どれか好きなのをと言うと皆さん3〜5秒程固まって考えられます。笑
評判が良いようなので又作りたいなぁと思います♪
後今回、先着4名にグッズ類を少し詰めた袋を差し上げました。
キーホルダーかストラップ、マグネット、ポストカードのセット♪
喜んで頂けたら幸いです。
沢山の方に見て頂けたようで、
しかもずっと本を買っているというお言葉を頂いたりして問いも嬉しかったです。
特にお話をしない方でも、何となくこの方は毎回来て下さっているとか判ります♪
本当にありがとうございます。深々〜
今回のコミケの特記は旦那初めて超大手サークルに並んだ事です。
物凄い列だったようで早めに行ったにもかかわらず、なかなか帰ってこなくって
ドキドキでした。笑
今回、西ホールの配置だったのですが、そこの中で一番の列だったようです。
旦那が戻ってきたら東ホールのお友達の所まで行ってきました。
かなり混雑していて気温が2、3度違いました。笑
人混みでかき分けるような所もありましたし、
殆どが男性の人混みなので埋もれそうでした。苦笑
・・・と言うわけで目的地に行く時、歩みのやや早めの大きめな殿方の後ろを
コバンザメのように着いていくと楽でした♪
遠くへ行く感じの人に着いていかないと
うまく進めないので、見極めが肝心です。笑
無事、お友達とも会え、物々交換をして笑
早々に立ち去りました。
東から戻った後、西にいるお友達の所へ挨拶に行き早々に
本日の必要行事終了。
後はまったりとスペース内にいました。
いやーっ東は混んでいて壮観だったよ。
西のホールは創作少女周辺が一番穏やかだったようですが。
主婦率が高かったようで2時を回ると撤収されるサークルが多かったです。
夕方の遅くまでは流石に無理かな。
家族が待っているし、何より大晦日だし。
うちも3時過ぎに撤収しました。
ホールを出るとき、他のジャンルの所を通ったのですが、
3時過ぎてもかなり盛況で驚きました。うわーっ
でも私は駅前で買い物をしないといけないのよ〜っっ
帰りも難なく首都高を通って地元駅前まで。
反対の上り方面は渋滞していて可哀相だったよ。泣
さて、地元駅前。
大きな駅ビルにて買い物を済ませようとしたら
物凄い人の出。
年齢層もまばらで入り乱れていて
旦那着ているコートの後ろの裾を思わず掴んでおりました。苦笑
本当にはぐれそうでしたよ。
本日一番の大手列(笑)に並んで
つな八の海老のかき揚げを購入♪
飛ぶように売れてゆく握り寿司を買って帰宅しました。
ここずっとコミックマーケットの後は
お留守番組へのご褒美を兼ねてお寿司を夕飯にしているのですよ♪
幸せ〜
家に帰宅すると5時を回っておりました。
この時間に帰って来られたのも凄いなぁ。
夕飯後、おせち料理の最後の煮物を炊きあげ、
田作りと紅白なますを作りました。
疲れたので明日の朝、お重に全部詰めます〜。
本日の稼働時間20時間。疲れた〜
ドロのように眠れそうです。苦笑
一日があっという間に終わりましたが、充実の大晦日でした♪
紅白も何もなかったナリよ。苦笑
では皆様良いお年を〜
来年もどうぞ宜しくお願いいたします〜深々
☆本日の生産物
サンドイッチ3種、筑前煮、ふきと鶏の煮物、蓮根の煮物、アーモンド田作り、紅白なます
近所にあった富沢商店が無くなってしまい
製菓・パン関係の材料を調達するのが面倒になってきました。
あることはあるのですが、値段等を考えると
かなり高額になるので買いに行くのも何だかな〜
家から最寄りの新宿店まで行くかと思ったのですが
ふと、ネットで買えることを思い出しました。
昔、仕事でこのお店にはよくお世話になったので
電話で注文すれば送ってくれるのは判っていたものの、
ネットでも買えるというのはすっかり忘れていました。
・・・電車賃等を考えると送料の方が安いことが発覚。苦笑
昔から専門にやっている業者産なので
かなり格安の送料。しかも黒猫、代引きの手数料無し。
やわざわざ出掛けて重い粉を何キロも買わなくてもいいのです。
いそいそとネットでお買い物をしました。
でもこういうのって、せっかく注文するのだから
こんな少しで良いかな〜、もっと沢山粉を買おうかな〜
と思うのでキケンです。
粉を5kg買ってもそんんなにすぐに使い切らないし、
ずっと置いておくと悪くなるし
なにより、置いておく収納場所もないし。苦笑
という訳で、いつもの2割り増し程度でお買い物終了。
荷物早く来ないかな〜
ここ数日、パンを作りたくて仕方がなかったのですが、
火曜辺りに来ると思うので、それまでパンを作るのは我慢よ〜苦笑
そろそろハロウィンが近づいてきたのでそれらしき絵をゴソゴソと描きました。
仕上げは明日〜♪
☆本日の生産物
オムライス・ハヤシソース添え、ハーブサラダ、小松菜と豆腐のスープ
製菓・パン関係の材料を調達するのが面倒になってきました。
あることはあるのですが、値段等を考えると
かなり高額になるので買いに行くのも何だかな〜
家から最寄りの新宿店まで行くかと思ったのですが
ふと、ネットで買えることを思い出しました。
昔、仕事でこのお店にはよくお世話になったので
電話で注文すれば送ってくれるのは判っていたものの、
ネットでも買えるというのはすっかり忘れていました。
・・・電車賃等を考えると送料の方が安いことが発覚。苦笑
昔から専門にやっている業者産なので
かなり格安の送料。しかも黒猫、代引きの手数料無し。
やわざわざ出掛けて重い粉を何キロも買わなくてもいいのです。
いそいそとネットでお買い物をしました。
でもこういうのって、せっかく注文するのだから
こんな少しで良いかな〜、もっと沢山粉を買おうかな〜
と思うのでキケンです。
粉を5kg買ってもそんんなにすぐに使い切らないし、
ずっと置いておくと悪くなるし
なにより、置いておく収納場所もないし。苦笑
という訳で、いつもの2割り増し程度でお買い物終了。
荷物早く来ないかな〜
ここ数日、パンを作りたくて仕方がなかったのですが、
火曜辺りに来ると思うので、それまでパンを作るのは我慢よ〜苦笑
そろそろハロウィンが近づいてきたのでそれらしき絵をゴソゴソと描きました。
仕上げは明日〜♪
☆本日の生産物
オムライス・ハヤシソース添え、ハーブサラダ、小松菜と豆腐のスープ