半額

2004年4月20日 趣味
ソーラーで動くおもちゃの花(昔あったダンシングフラワーのシンプルなやつ)と
キグルミクスが半額で叩き売っていたので
改造する為に購入。
勿論、白いうさ・・・。笑
キグルミックスは動くとおしりが動くのでとても可愛いです。
上手く改造出来ると良いなぁ。

ぽっぽ、昨日に続き、行き倒れるように夢の中に・・・。
こうやって抱かずに、自力で寝ていけるようになってゆくのね。
でも完全にそうなるのは遠い先。

☆本日の生産物
チキンカツ・せん切りキャベツ添え、豆腐の味噌汁、茶碗蒸し

パンを作る

2004年3月1日 趣味
お昼にパンを食べたのに何故か夕飯もパンを作ろうという気分に。
天気が悪いとパンを作りたくなるようです。

思いつきだったのでいつも作る胡麻昆布のパンは胡麻なしで。
お総菜パンを今回は刻んだハムをロールにしてピザチーズをのせて。
もう一つはクリームチーズを塗って胡椒を振りかけてロールにして
切って焼きました。
味はハムの方はピザチーズより溶けないプロセスの方が良かったという感じでした。
うちにある物で作ったのだから仕方がないのですが、
スモークチーズの胡椒入りだととても美味しかったかも。
クリームチーズの方はとても美味しかったです♪

朝から雨だったのですが、朝の登園はギリギリ濡れずに行けました。
お迎え時はレインコート着用でしたが、雨降りのお迎えって
今年になってまだ2、3回しかやっていません。
今年ってそんなに雨が降っていないんだなぁと感じました。
レインコートで雨に濡れながら自転車に乗るのはかなり寒いです。苦笑

石川優吾さんの「カッパの飼い方」(集英社・YJ)を読みました。
凄く面白かったです♪
もし、現代にカッパがペットとして飼われていたらというお話です。
コミカルに作られているのですが、読んでいて和むお話です。
これ読むとうちのぽっぽが河童に見えて見えて・・・。苦笑
髪の毛の長さが河童なのですよぅっっ。
個人的にはかーくんとヘラクレス(ちーちゃん)がお気に入り♪
いつぞやから作っている人形の小物を探しに、ユザワヤへ。
ドールハウスの小物を見に行ったのですが、
私希望のめぼしい物は殆ど見付からず、
希望のサイズが小さすぎて無いのです。しくしく
・・・と帰りにおもちゃコーナーを通ったのが間違いでした。
シルバニア家族のおもちゃの充実度のすごさ!!
あんなに家具が付いていて、何でこんなに安いの!
と言う具合でクラクラしました。
いえ、プラスチックの大量生産で出来ているのだから当然なのですが、
ドールハウスのはきちんと木で出来ているので高いのですよ。
でも、シルバニアの方が良い感じ。
出来上がりが綺麗。
ドールハウス、ペイントが汚い。
机が歪んでいる。
綺麗なのはものすごーく高い。
自分の作った人形用なのでそんなにお金を掛けなくてもと・・・
と言う訳でちょっぴり買ってしまいました。
人形も可愛いのですが、黒い丸い点のような目は
くにさわのストライクゾーンなのですが・・・
娘達がはまったら買ってあげよう。
今は白猫ちゃんとかハムスター太郎と言ったテレビキャラが好きだからまだ良いかな。
それまでこっそりと私が自作の人形用に使いましょう。笑
でも、シルバニアの家具って自作の人形より大きいのですが・・・。汗
人形を大きくするか・・・。苦笑

☆スペアリブ、フライドポテト、小松菜の味噌汁、いくら丼