昨日の反動でグーグー寝てしまいました。苦笑
昼食後は4時間ぶっ続けて・・・
こんな事をすると一日勿体ないことをしたと反省します。
夜は早く寝ようね。自分
☆本日の生産物
冷凍カレー、野菜サラダ
昼食後は4時間ぶっ続けて・・・
こんな事をすると一日勿体ないことをしたと反省します。
夜は早く寝ようね。自分
☆本日の生産物
冷凍カレー、野菜サラダ
・・・夜中に表紙を描いていて印刷を1色にするか2色にするか悩み、
結局2色にしようと思ったら手元に新しい原稿用紙がない事に気付いて
慌てて新しい原稿用紙を発掘をしておりました。苦笑
ストックしておいた物がすぐに見付かったので助かりましたが〜
取りあえず諸々の雑務(ノンブル・入稿に必要な作業)と表紙を優先に行い
トーン貼りは最後にすることに。
トーンは必要最低限、貼っておいたので
あとは白い部分を埋める為なので無くても何とかなるし〜
結局、睡眠時間3時間で2pトーンとトークの所までで朝を迎え、
11時前までに原稿は全部上がりました〜。良かった〜♪
移動中に眠れるかなと思っていたのですが、
寝付けずそのまま〜苦笑
いつも使うしっぽの印刷屋さんへ行き、お願いしてきました。
学校の再版もお願い出来たし
安心して夏のお祭りに望めます〜♪
あとは時間があったらポストカードでも作ろうかなと思っています。
入稿後、鶴ノ屋さんでお昼を頂く。
印刷屋さんの近所にある中華系の定食屋さんなのですが
旦那と行くといつもここでお昼を取ります。
お店のおじさんとおばさんには完全に顔を覚えられておりました。苦笑
今回印刷屋さんが引っ越し(駅から近くなった!)をしたので
印刷屋と鶴ノ屋さんが目の前という立地となり嬉しいです〜笑
ここのオススメは焼き肉定食♪
ご飯は普通で大きい茶碗山盛りなので注意してね♪
子供達はもやしラーメンの大盛りを二人で分けて食べ、
私と旦那は焼き肉定食♪
幸せ〜
うっかりお店にペンセットを忘れてきてしまったのですが、
お店のおばさんは印刷屋さんへ持ってきてくれて
連絡が取れました。苦笑
鶴ノ屋のおばさん、しっぽ社長・スタッフの皆様ありがとうございました〜深々
☆本日の生産物
サラダうどん
結局2色にしようと思ったら手元に新しい原稿用紙がない事に気付いて
慌てて新しい原稿用紙を発掘をしておりました。苦笑
ストックしておいた物がすぐに見付かったので助かりましたが〜
取りあえず諸々の雑務(ノンブル・入稿に必要な作業)と表紙を優先に行い
トーン貼りは最後にすることに。
トーンは必要最低限、貼っておいたので
あとは白い部分を埋める為なので無くても何とかなるし〜
結局、睡眠時間3時間で2pトーンとトークの所までで朝を迎え、
11時前までに原稿は全部上がりました〜。良かった〜♪
移動中に眠れるかなと思っていたのですが、
寝付けずそのまま〜苦笑
いつも使うしっぽの印刷屋さんへ行き、お願いしてきました。
学校の再版もお願い出来たし
安心して夏のお祭りに望めます〜♪
あとは時間があったらポストカードでも作ろうかなと思っています。
入稿後、鶴ノ屋さんでお昼を頂く。
印刷屋さんの近所にある中華系の定食屋さんなのですが
旦那と行くといつもここでお昼を取ります。
お店のおじさんとおばさんには完全に顔を覚えられておりました。苦笑
今回印刷屋さんが引っ越し(駅から近くなった!)をしたので
印刷屋と鶴ノ屋さんが目の前という立地となり嬉しいです〜笑
ここのオススメは焼き肉定食♪
ご飯は普通で大きい茶碗山盛りなので注意してね♪
子供達はもやしラーメンの大盛りを二人で分けて食べ、
私と旦那は焼き肉定食♪
幸せ〜
うっかりお店にペンセットを忘れてきてしまったのですが、
お店のおばさんは印刷屋さんへ持ってきてくれて
連絡が取れました。苦笑
鶴ノ屋のおばさん、しっぽ社長・スタッフの皆様ありがとうございました〜深々
☆本日の生産物
サラダうどん
激しく原稿・・・とはならない泣
2005年7月8日 同人関係と子育て昨日は起きているのもかなり辛くて何もしたくない状態だったのですが、
今日は元気に起きられました♪
回復が早いって素晴らしい〜笑
っと言うわけで原稿が出来るかと思いますが、
生活の諸々があるのでそれが最優先でございます。
原稿描きは趣味なので。
家の掃除をしたり、買い物をしたり食事を作ったり・・・。
あっという間に降園時間でお迎えに行き、
実家から急遽召還させられ、猛ダッシュでぺそぺそを病院へ連れて行きました。
原稿に手を付けられたのは夜の8時以降でした。
今夜頑張れば何とか明日には入稿できそうです。
頑張れ自分〜。
明日入稿に行ければ、もれなく家人が車で連れて行ってくれるのだ笑
お昼を鶴ノ屋で頂くのを目指して
頑張れ〜自分〜。
あと背景の仕上げトーン10枚と表紙、ノンブル等の雑務。
あ・・・上がるか?ドキドキ・・・
☆本日の生産物
野菜炒飯、青菜の中華スープ
今日は元気に起きられました♪
回復が早いって素晴らしい〜笑
っと言うわけで原稿が出来るかと思いますが、
生活の諸々があるのでそれが最優先でございます。
原稿描きは趣味なので。
家の掃除をしたり、買い物をしたり食事を作ったり・・・。
あっという間に降園時間でお迎えに行き、
実家から急遽召還させられ、猛ダッシュでぺそぺそを病院へ連れて行きました。
原稿に手を付けられたのは夜の8時以降でした。
今夜頑張れば何とか明日には入稿できそうです。
頑張れ自分〜。
明日入稿に行ければ、もれなく家人が車で連れて行ってくれるのだ笑
お昼を鶴ノ屋で頂くのを目指して
頑張れ〜自分〜。
あと背景の仕上げトーン10枚と表紙、ノンブル等の雑務。
あ・・・上がるか?ドキドキ・・・
☆本日の生産物
野菜炒飯、青菜の中華スープ
←原稿途中画
熱が完全に下がったので登園できました。
七夕集会で年長さんが楽器を演奏するそうで
ずっと練習をしていたのです。
その後来週に親向けに発表会があるという仕組み。
これなら本番は緊張しなくて済みますよね。苦笑
行けて良かったね〜と思っていたのですが、
どうやら園では熱風邪がかなり流行しているようで
大勢の子供が休んでいる模様。
ぺそぺそのクラスで6人欠席。
2割も休み!・・・学級閉鎖になってしまうよ〜驚
・・・と言いつつ、私の体調も凄く良くなく、
一日寝込んでおりました。
原稿が〜泣
少しずつ頑張っておりましたが、こうギリギリに体調を崩すと辛いですね。
土曜日に入稿に行けるのかしら?ドキドキ
私が沈んでいる横で
のりママと子供達は七夕の飾りをしておりました。
天気が曇りでちょっと残念〜
☆本日の生産物
雲呑・茹で白菜、小松菜と豆腐の味噌汁
熱が完全に下がったので登園できました。
七夕集会で年長さんが楽器を演奏するそうで
ずっと練習をしていたのです。
その後来週に親向けに発表会があるという仕組み。
これなら本番は緊張しなくて済みますよね。苦笑
行けて良かったね〜と思っていたのですが、
どうやら園では熱風邪がかなり流行しているようで
大勢の子供が休んでいる模様。
ぺそぺそのクラスで6人欠席。
2割も休み!・・・学級閉鎖になってしまうよ〜驚
・・・と言いつつ、私の体調も凄く良くなく、
一日寝込んでおりました。
原稿が〜泣
少しずつ頑張っておりましたが、こうギリギリに体調を崩すと辛いですね。
土曜日に入稿に行けるのかしら?ドキドキ
私が沈んでいる横で
のりママと子供達は七夕の飾りをしておりました。
天気が曇りでちょっと残念〜
☆本日の生産物
雲呑・茹で白菜、小松菜と豆腐の味噌汁
病院で先生の予告通り、朝起きても熱は下がらず。
咳の回数が増えたものの、元気な様子。
でも布団に入って横になって貰いたいのですが・・・。
夕方に1時間くらいネタものの、ごそごそしていて寝やしません。苦笑
ぽっぽに風邪が移るのを危惧したのりママが
昨日からぽっぽと一緒に寝てくれることになりました。
私と添い寝をするのをやめたお陰で誰とでも眠れるようになったので
とても助かりました。
以後6日までの3日間のりママと一緒に寝ました。
凄いぞぽっぽ!
でもなかなか寝なかったようです。苦笑
☆本日の生産物
焼き魚、青菜とワカメの味噌汁、茄子と胡瓜の中華風冷製
咳の回数が増えたものの、元気な様子。
でも布団に入って横になって貰いたいのですが・・・。
夕方に1時間くらいネタものの、ごそごそしていて寝やしません。苦笑
ぽっぽに風邪が移るのを危惧したのりママが
昨日からぽっぽと一緒に寝てくれることになりました。
私と添い寝をするのをやめたお陰で誰とでも眠れるようになったので
とても助かりました。
以後6日までの3日間のりママと一緒に寝ました。
凄いぞぽっぽ!
でもなかなか寝なかったようです。苦笑
☆本日の生産物
焼き魚、青菜とワカメの味噌汁、茄子と胡瓜の中華風冷製
発熱
2005年7月4日
朝、ぺそぺそが変な咳をしていたのですが
熱を測っても平熱だったので登園させました。
帰宅後、眠いと布団に潜り込んでいたのですが
夕方になると寒いと言いだし、熱を測ると38度4分。
慌てて病院へ連れて行きました。
喉が赤いそうなので喉と咳を中心とした薬を処方して貰いました。
熱風邪が流行しているようで
病院には熱でグッタリしている子を何人も見掛けました。
7日に七夕の発表会があるので、それまでに治ると良いのですが〜
本人かなり楽しみにしているので気になります。
夏休みに入ってすぐにお泊まり保育があるので
説明会がありました。
保育室からお泊まりのしおりを貰ってきたのですが
子供達が色々手を加えたそうで
それぞれ表情などが違って可愛いです♪
特に気になったのが布団から出ている足。
子供達がそれぞれ貼ったそうなのですが、
可愛く真ん中にそろえて貼ってあるのを幾つも見掛けたのですが、
うちは左右の端にば〜んと飛び出しておりました。苦笑
両横から飛び出ている子もいましたが
何か子供の寝相の悪さを象徴しているかのようでした。苦笑
※画像をクリックすると問題の足が見られます笑
☆本日の生産物
チキンカツ・せん切りキャベツ、豆腐の味噌汁、トマトサラダ
熱を測っても平熱だったので登園させました。
帰宅後、眠いと布団に潜り込んでいたのですが
夕方になると寒いと言いだし、熱を測ると38度4分。
慌てて病院へ連れて行きました。
喉が赤いそうなので喉と咳を中心とした薬を処方して貰いました。
熱風邪が流行しているようで
病院には熱でグッタリしている子を何人も見掛けました。
7日に七夕の発表会があるので、それまでに治ると良いのですが〜
本人かなり楽しみにしているので気になります。
夏休みに入ってすぐにお泊まり保育があるので
説明会がありました。
保育室からお泊まりのしおりを貰ってきたのですが
子供達が色々手を加えたそうで
それぞれ表情などが違って可愛いです♪
特に気になったのが布団から出ている足。
子供達がそれぞれ貼ったそうなのですが、
可愛く真ん中にそろえて貼ってあるのを幾つも見掛けたのですが、
うちは左右の端にば〜んと飛び出しておりました。苦笑
両横から飛び出ている子もいましたが
何か子供の寝相の悪さを象徴しているかのようでした。苦笑
※画像をクリックすると問題の足が見られます笑
☆本日の生産物
チキンカツ・せん切りキャベツ、豆腐の味噌汁、トマトサラダ
今日は都議会議員の選挙でした。
都民の大人は選挙に行かねばなりません。
選挙に行かないで
行政が悪いとかイシハラのおじさんがが悪いとかコイズミが悪いとか
言う資格は無いと思います。
と言うわけで子供も連れて選挙。
こういう姿は子供にきちんと見せねばならないと密かに思うのです。
そういう姿を見て育ったので、棄権は絶対にしてはいけないと思う私です。
午前中の早い時間に行ってきたのですが、
涼しくて良かったです〜。
・・・って今日一日涼しくて良かったなぁ。
過ごしやすかった♪
行きやすい天候だった割には投票率悪い模様。
お昼近くにお友達が来てくださいました。
家の中、原稿描きモードだったので
少し荒れていたのですが、いつもより念入りにお掃除が出来て、
リビングが綺麗になりましたよ〜♪
くまさん、来てくれてありがとう〜♪
☆本日の生産物
野菜あんかけ焼きそば、鮪と大根の煮物、鰹のたたき、夏野菜のサラダ
小松菜と豆腐の味噌汁
都民の大人は選挙に行かねばなりません。
選挙に行かないで
行政が悪いとかイシハラのおじさんがが悪いとかコイズミが悪いとか
言う資格は無いと思います。
と言うわけで子供も連れて選挙。
こういう姿は子供にきちんと見せねばならないと密かに思うのです。
そういう姿を見て育ったので、棄権は絶対にしてはいけないと思う私です。
午前中の早い時間に行ってきたのですが、
涼しくて良かったです〜。
・・・って今日一日涼しくて良かったなぁ。
過ごしやすかった♪
行きやすい天候だった割には投票率悪い模様。
お昼近くにお友達が来てくださいました。
家の中、原稿描きモードだったので
少し荒れていたのですが、いつもより念入りにお掃除が出来て、
リビングが綺麗になりましたよ〜♪
くまさん、来てくれてありがとう〜♪
☆本日の生産物
野菜あんかけ焼きそば、鮪と大根の煮物、鰹のたたき、夏野菜のサラダ
小松菜と豆腐の味噌汁
毎年ネットで注文しているのですが、今年もシーズンがやって参りました♪
生ライチ〜♪
今のほんのわずかな時期しか生のライチって出回っていないので
予約しておくのですが
今日、届きました。
ここ4年、毎年頼んでいたのですが
今年の出来は今までの中で最高でした。
何個かに1個ハズレがあったのに
今年は一個もハズレ無し。
全部実がしっかり入っていて甘くてジュ〜シ〜♪
5kgも頼んだのにあっという間になくなりそうです。苦笑
生と冷凍は別物だと思い知らされます。
本日、ぽっぽ最愛のジジ・はまパパのお誕生会を行いました。
いつものフレンチのお店でしたが、
お店の人も心得ていらっしゃって苦笑
・・・いつもありがとうございます。
大皿で出してくれて、
みんなでワイワイ言いながら取っていただきました。♪
美味しかった〜。
娘達は毎度の事ながらパンと前菜でお腹いっぱいになり苦笑
デザートでおしまい。
私はここずっと甘い物を控えていたのですが、
今回久しぶりに食べましたよ〜。
ラムレーズンのアイス美味しい〜っっっ♪しあわせ〜
かなりの量だったので夕飯はおそばのみになりました。笑
☆本日の生産物
もりそば
生ライチ〜♪
今のほんのわずかな時期しか生のライチって出回っていないので
予約しておくのですが
今日、届きました。
ここ4年、毎年頼んでいたのですが
今年の出来は今までの中で最高でした。
何個かに1個ハズレがあったのに
今年は一個もハズレ無し。
全部実がしっかり入っていて甘くてジュ〜シ〜♪
5kgも頼んだのにあっという間になくなりそうです。苦笑
生と冷凍は別物だと思い知らされます。
本日、ぽっぽ最愛のジジ・はまパパのお誕生会を行いました。
いつものフレンチのお店でしたが、
お店の人も心得ていらっしゃって苦笑
・・・いつもありがとうございます。
大皿で出してくれて、
みんなでワイワイ言いながら取っていただきました。♪
美味しかった〜。
娘達は毎度の事ながらパンと前菜でお腹いっぱいになり苦笑
デザートでおしまい。
私はここずっと甘い物を控えていたのですが、
今回久しぶりに食べましたよ〜。
ラムレーズンのアイス美味しい〜っっっ♪しあわせ〜
かなりの量だったので夕飯はおそばのみになりました。笑
☆本日の生産物
もりそば
4月におむつをはずしたぽっぽ、初のおねしょをしました。
寝る前にしっかりとトイレに行かせなかったのが敗因かも〜
見事に敷き布団、掛け布団、シーツ、服、下着類はグショグショ。泣
敷き布団はどうにもならないので外に干し、
薄い掛け布団はアクリル製なので、シーツ、服類と一緒にまとめて洗濯しました。
洗濯が済み、さぁ干そうとシーツの塊を手にすると
普通の濡れたシーツより重い。
え?とシーツをよく触ってみると中にぬいぐるみがいました。
しっかり洗濯されてしまいました。苦笑
真っ白な肉桂巻パン犬・ちなもん。
昨日、何か薄汚れてきたのでそろそろ洗ってあげたいなぁと
思っていたので、丁度良かったかなぁと思ったのですが
洗剤を入れてガラガラ洗った割には薄汚れているのですが・・・
薄く灰色がかっているというか・・・汗
漂白しないともう駄目かなぁ。苦笑
お昼前から雨が降り出したので部屋に干したのですが、
エアコンの除湿を掛けないと乾かない感じ〜
どうしてこういうタイミングで布団が濡れるのだろうかと思いますよ〜泣
☆本日の生産物
野菜炒飯、冷やしトマト、小松菜の味噌汁
寝る前にしっかりとトイレに行かせなかったのが敗因かも〜
見事に敷き布団、掛け布団、シーツ、服、下着類はグショグショ。泣
敷き布団はどうにもならないので外に干し、
薄い掛け布団はアクリル製なので、シーツ、服類と一緒にまとめて洗濯しました。
洗濯が済み、さぁ干そうとシーツの塊を手にすると
普通の濡れたシーツより重い。
え?とシーツをよく触ってみると中にぬいぐるみがいました。
しっかり洗濯されてしまいました。苦笑
真っ白な肉桂巻パン犬・ちなもん。
昨日、何か薄汚れてきたのでそろそろ洗ってあげたいなぁと
思っていたので、丁度良かったかなぁと思ったのですが
洗剤を入れてガラガラ洗った割には薄汚れているのですが・・・
薄く灰色がかっているというか・・・汗
漂白しないともう駄目かなぁ。苦笑
お昼前から雨が降り出したので部屋に干したのですが、
エアコンの除湿を掛けないと乾かない感じ〜
どうしてこういうタイミングで布団が濡れるのだろうかと思いますよ〜泣
☆本日の生産物
野菜炒飯、冷やしトマト、小松菜の味噌汁
一昨日から雨が時々降るようになってきました。
来週の週間予報をもても見事な雨マークの行列。
水不足にならない程度に雨降ってください〜。
特にダムのある山間部に〜
日記に画像をアップできるようになったので記念に。
某万博のキャラ・森ゾークッキーです。
画像をクリックするともう少し大きくなります〜
下半身ダイエットした風で何か楽しいクッキーでした。
こういう細工型のクッキーって形を作るのが大変なので
ここまで出来ていたら合格なんですよね。
☆本日の生産物
鉄火巻き、鉄火丼、レタスのサラダ、小松菜と豆腐の味噌汁、トマトパスタ
来週の週間予報をもても見事な雨マークの行列。
水不足にならない程度に雨降ってください〜。
特にダムのある山間部に〜
日記に画像をアップできるようになったので記念に。
某万博のキャラ・森ゾークッキーです。
画像をクリックするともう少し大きくなります〜
下半身ダイエットした風で何か楽しいクッキーでした。
こういう細工型のクッキーって形を作るのが大変なので
ここまで出来ていたら合格なんですよね。
☆本日の生産物
鉄火巻き、鉄火丼、レタスのサラダ、小松菜と豆腐の味噌汁、トマトパスタ
Musical BatonとVideogame Baton
2005年6月29日 同人関係と子育て世間でよく見掛けるMusical Batonが鵠おねーさま経由で
うちに来てしまいました。
音楽に関する5つの質問に答えて
5人のお友達にバトンを渡すというチェーンメールです。
最近はあまり音楽を聴かなくなってしまったのと
ただでさえ普通の流行ポップスは殆ど聴かない偏った選曲が
更に狭くなってしまったので苦笑
密かに来るな〜っっ来ないでくれ〜と思っていたのですが
5人ずつ指名していったら、いつかは来るよな〜。
・・・と言う訳で
質問の内容&答え
Q Total volume of music files on my computer
(コンピューターに入ってる音楽ファイルの容量)
なっしんぐ〜何にも入っていないわよ〜自慢げ
だって私のPCスピーカー付けていないし、
どうやったら音楽が聴けるのか知らないし。←低レベル
Q Song playing right now(今聞いている曲)
聴きながらPCをやる習慣があまりないので・・・
今CDデッキに入っているのは
ピッチのピュアコレクション2
Q The last CD I bought (最後に買ったCD)
ツィゴイネルワイゼン〜珠玉のヴァイオリン名曲集
有名処のバイオリン曲が沢山入ってます〜
・・・良かった〜ピッチのCDでなくて笑
Q Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me
(よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)
☆桜散る さだまさし
初めて聴いた時、泣きそうになってしまった曲です。
さださんの曲は奥が深し〜♪
☆Dear Frends FF5
ゲーム音楽。FF5のオープニング曲をアレンジした物です。
躍動感があり世界観がとても広く感じる曲です。
今でも原稿を描く時によく聴く曲です〜
☆我が祖国 スメタナ
高校生の時にわざわざ買った位、好きなクラッシックの一つ
この中には有名なモルダウも入っております。
☆LET THE RIVER RUN 白鳥恵美子
白鳥さんもオリジナルではないのですが
ドラマ『HOTEL』の主題歌と言った方がご存じの方多いのでは。
勢いがあっていいですね♪
カラオケに入っていないのが悔やまれます〜泣
何で入っていないんだろう〜と言う位。
☆LOVE IS A MANY SPLENDORED THING
『慕情』という映画の音楽です。とっても綺麗な曲です
弦楽だけで演奏すると泣きたいくらい綺麗〜
Q Five people to whom I’m passing the baton
(バトンを渡す5人)
チェーンメールなので私が渡さなくても何処かで
ガンガン渡されているので渡しません〜笑
よく私の所まで来たなぁという感じですよ。
・・・で、Videogame Batonも来てしまいましたよ。ぎゃふーっ
ゲーム版バトンです
「ザイーガ」のパルモさんという方が発案したそうで
http://blog.livedoor.jp/parumo_zaeega/archives/25438896.html
Q Total volume of the game files on my computer
(コンピューターに入ってるゲームファイルの容量)
なっし〜んぐ。うちのパソコンは文章打ってお絵描き用なのよ
Q The game(s) playing right now(今進行中のテレビゲーム)
ピクミン2。一年前から止まったまま・・・
その前から止まっているのはポケモンの銀
Q The last video game(s) I bought(最後に買ったテレビゲーム)
ピクミン2。ゲーマーとはもう言えない私。苦笑
Q Five video games I play to a lot, or that mean a lot to me
(よく遊ぶ、または特別な思い入れのある5 作)
☆FINAL FANTASY 1〜7 特に1と5と6は思い入れが〜っっ
クラスチェンジして号泣の1。
エンディングのグラフィックに感動した5。
エンディングを30回以上見た6。これは本を描く為でした苦笑
☆アンジェリーク
クソゲーと世間で言われていたのに
女の子の同人に支持され、このハマリよう。苦笑
土の守護生様がお気に入りでした。
ふたりでボケーと茶をしばいていたかったわ笑
☆ポケットモンスター赤
すごいハマリました。
お友達と限定ポケモン交換もしましたわ♪
今では小学生に自慢げにポケモンを見せるヒドイ大人。笑
ピカチュウとウィンディ、フリーザーに愛を注ぐ〜
☆マジカルドロップ
本当はアーケードですが。こっちもかなりやり込みましたよ〜
会社帰りに通ったなぁ・・・遠い目
切り絵調の反射速度激遅の1から一応全シリーズ持ってます♪
ホホざます〜とジャスティスがお気に入り♪
☆ピクミン
最近一番やり込んだソフト。・・・と言っても2年前の話。
夜な夜な10日間クリアを目指して探検の旅に出ましたよ〜苦笑
Q Five people to whom I’m passing the baton(バトンを渡す5名)
頼めば喜んで答えてくれそうな方がいるのですが
所詮チェーンメールなのでバトンは渡しません。
私に答えさせろ〜っっ!というお友達はお手数ですが
メールにてご連絡くださいませ。
※ただし、お友達限定にしたいと思うのでオフにてお会いしたことがある方(イベントで会っただけの方は×)に限ります。
☆本日の生産物
茹で肉団子・茹で野菜添え、小松菜と椎茸の味噌汁、温奴、フライドポテト
うちに来てしまいました。
音楽に関する5つの質問に答えて
5人のお友達にバトンを渡すというチェーンメールです。
最近はあまり音楽を聴かなくなってしまったのと
ただでさえ普通の流行ポップスは殆ど聴かない偏った選曲が
更に狭くなってしまったので苦笑
密かに来るな〜っっ来ないでくれ〜と思っていたのですが
5人ずつ指名していったら、いつかは来るよな〜。
・・・と言う訳で
質問の内容&答え
Q Total volume of music files on my computer
(コンピューターに入ってる音楽ファイルの容量)
なっしんぐ〜何にも入っていないわよ〜自慢げ
だって私のPCスピーカー付けていないし、
どうやったら音楽が聴けるのか知らないし。←低レベル
Q Song playing right now(今聞いている曲)
聴きながらPCをやる習慣があまりないので・・・
今CDデッキに入っているのは
ピッチのピュアコレクション2
Q The last CD I bought (最後に買ったCD)
ツィゴイネルワイゼン〜珠玉のヴァイオリン名曲集
有名処のバイオリン曲が沢山入ってます〜
・・・良かった〜ピッチのCDでなくて笑
Q Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me
(よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)
☆桜散る さだまさし
初めて聴いた時、泣きそうになってしまった曲です。
さださんの曲は奥が深し〜♪
☆Dear Frends FF5
ゲーム音楽。FF5のオープニング曲をアレンジした物です。
躍動感があり世界観がとても広く感じる曲です。
今でも原稿を描く時によく聴く曲です〜
☆我が祖国 スメタナ
高校生の時にわざわざ買った位、好きなクラッシックの一つ
この中には有名なモルダウも入っております。
☆LET THE RIVER RUN 白鳥恵美子
白鳥さんもオリジナルではないのですが
ドラマ『HOTEL』の主題歌と言った方がご存じの方多いのでは。
勢いがあっていいですね♪
カラオケに入っていないのが悔やまれます〜泣
何で入っていないんだろう〜と言う位。
☆LOVE IS A MANY SPLENDORED THING
『慕情』という映画の音楽です。とっても綺麗な曲です
弦楽だけで演奏すると泣きたいくらい綺麗〜
Q Five people to whom I’m passing the baton
(バトンを渡す5人)
チェーンメールなので私が渡さなくても何処かで
ガンガン渡されているので渡しません〜笑
よく私の所まで来たなぁという感じですよ。
・・・で、Videogame Batonも来てしまいましたよ。ぎゃふーっ
ゲーム版バトンです
「ザイーガ」のパルモさんという方が発案したそうで
http://blog.livedoor.jp/parumo_zaeega/archives/25438896.html
Q Total volume of the game files on my computer
(コンピューターに入ってるゲームファイルの容量)
なっし〜んぐ。うちのパソコンは文章打ってお絵描き用なのよ
Q The game(s) playing right now(今進行中のテレビゲーム)
ピクミン2。一年前から止まったまま・・・
その前から止まっているのはポケモンの銀
Q The last video game(s) I bought(最後に買ったテレビゲーム)
ピクミン2。ゲーマーとはもう言えない私。苦笑
Q Five video games I play to a lot, or that mean a lot to me
(よく遊ぶ、または特別な思い入れのある5 作)
☆FINAL FANTASY 1〜7 特に1と5と6は思い入れが〜っっ
クラスチェンジして号泣の1。
エンディングのグラフィックに感動した5。
エンディングを30回以上見た6。これは本を描く為でした苦笑
☆アンジェリーク
クソゲーと世間で言われていたのに
女の子の同人に支持され、このハマリよう。苦笑
土の守護生様がお気に入りでした。
ふたりでボケーと茶をしばいていたかったわ笑
☆ポケットモンスター赤
すごいハマリました。
お友達と限定ポケモン交換もしましたわ♪
今では小学生に自慢げにポケモンを見せるヒドイ大人。笑
ピカチュウとウィンディ、フリーザーに愛を注ぐ〜
☆マジカルドロップ
本当はアーケードですが。こっちもかなりやり込みましたよ〜
会社帰りに通ったなぁ・・・遠い目
切り絵調の反射速度激遅の1から一応全シリーズ持ってます♪
ホホざます〜とジャスティスがお気に入り♪
☆ピクミン
最近一番やり込んだソフト。・・・と言っても2年前の話。
夜な夜な10日間クリアを目指して探検の旅に出ましたよ〜苦笑
Q Five people to whom I’m passing the baton(バトンを渡す5名)
頼めば喜んで答えてくれそうな方がいるのですが
所詮チェーンメールなのでバトンは渡しません。
私に答えさせろ〜っっ!というお友達はお手数ですが
メールにてご連絡くださいませ。
※ただし、お友達限定にしたいと思うのでオフにてお会いしたことがある方(イベントで会っただけの方は×)に限ります。
☆本日の生産物
茹で肉団子・茹で野菜添え、小松菜と椎茸の味噌汁、温奴、フライドポテト
朝起きるとのりママがフラフラしながら起きてきました。
熱が有るかも知れない〜
熱を測ると36度前半。
昨日の熱帯夜がかなり響いたようでした。
昨日の夜はエアコンをしっかりとかけて寝た
下の住民は何ともなかったのですが
今後、熱中症の心配もあるので
午前中に慌てて二階にあるのりママの部屋のエアコン掃除をしておきました。
この後、気温が36度をマークし、エアコンはフル稼働でした。
こんな気温で旦那の夕飯が要らないと言うことになると
手を抜きたくなります。苦笑
夕飯を外で食べ、そのまま近くのお風呂屋さんへ行くことにしました。
引っ越してきてからずぅっと、お風呂屋さんへ行きたいなあと思っていたので
夢がやっと叶いました♪
昔からやっていそうなお風呂屋さんで
浴室の照明もタイルもロッカーもとても年季が入っておりました。
古き良きお風呂屋さん〜♪
残念だったのは壁の絵が富士山ではない事位かな。
ちょっと狭い感じだったのですが
来ている人数も少なくてパラパラ数人程度だったので
ゆったりでしたよ〜♪
泡泡ジェット風呂もあって良かったし♪
又来たいなぁと思いました。
でもこの暑い季節は行かないなぁ。苦笑
今回家から自転車で10分は掛かる場所だったし
テロテロと歩いていける距離ではないのが残念。
熱が有るかも知れない〜
熱を測ると36度前半。
昨日の熱帯夜がかなり響いたようでした。
昨日の夜はエアコンをしっかりとかけて寝た
下の住民は何ともなかったのですが
今後、熱中症の心配もあるので
午前中に慌てて二階にあるのりママの部屋のエアコン掃除をしておきました。
この後、気温が36度をマークし、エアコンはフル稼働でした。
こんな気温で旦那の夕飯が要らないと言うことになると
手を抜きたくなります。苦笑
夕飯を外で食べ、そのまま近くのお風呂屋さんへ行くことにしました。
引っ越してきてからずぅっと、お風呂屋さんへ行きたいなあと思っていたので
夢がやっと叶いました♪
昔からやっていそうなお風呂屋さんで
浴室の照明もタイルもロッカーもとても年季が入っておりました。
古き良きお風呂屋さん〜♪
残念だったのは壁の絵が富士山ではない事位かな。
ちょっと狭い感じだったのですが
来ている人数も少なくてパラパラ数人程度だったので
ゆったりでしたよ〜♪
泡泡ジェット風呂もあって良かったし♪
又来たいなぁと思いました。
でもこの暑い季節は行かないなぁ。苦笑
今回家から自転車で10分は掛かる場所だったし
テロテロと歩いていける距離ではないのが残念。
お友達のサイトの日記を見ていたら
株主総会に行ったことが書いてありました。
その人が株を持っていて(株所有者)、行ったのですが
持っている株は某音楽関係のエイベックス。
総会後の株主限定ライブがあるそうで〜笑
他にも株主優待等色々あるようです。
配当の上がりも良さそうです。
いいねぇ〜♪そういう理由でそこの会社の株を保有しているなんて笑
こういうのを聞くと、31かオリエンタルランド辺りの株でも
買っておこうかなと思ってしまいますよ笑
お金がないと株は買えませんけれども笑
私が買うとしたら食品であろう。
でもそれなりの数を買わないと株主優待関係は貰えないのですよ。
現実は厳しぃ〜
ぺそぺそが園でじゃが芋掘りをしてきたので
塩茹でじゃがとフライドポテトを作る
どんなに凝った物を作っても、結局これが一番喜ぶのよ
じゃが芋掘り3年目にして感じる。苦笑
☆本日の生産物
海老のチリソース炒め、海老の唐揚げ、フライドポテト、ゆでじゃが、
レタスのサラダ、豆腐と青菜の味噌汁
株主総会に行ったことが書いてありました。
その人が株を持っていて(株所有者)、行ったのですが
持っている株は某音楽関係のエイベックス。
総会後の株主限定ライブがあるそうで〜笑
他にも株主優待等色々あるようです。
配当の上がりも良さそうです。
いいねぇ〜♪そういう理由でそこの会社の株を保有しているなんて笑
こういうのを聞くと、31かオリエンタルランド辺りの株でも
買っておこうかなと思ってしまいますよ笑
お金がないと株は買えませんけれども笑
私が買うとしたら食品であろう。
でもそれなりの数を買わないと株主優待関係は貰えないのですよ。
現実は厳しぃ〜
ぺそぺそが園でじゃが芋掘りをしてきたので
塩茹でじゃがとフライドポテトを作る
どんなに凝った物を作っても、結局これが一番喜ぶのよ
じゃが芋掘り3年目にして感じる。苦笑
☆本日の生産物
海老のチリソース炒め、海老の唐揚げ、フライドポテト、ゆでじゃが、
レタスのサラダ、豆腐と青菜の味噌汁
今日のお昼は暑いのにほうとう。
山梨の郷土料理なのですが、きしめん風の手打ちうどんと
カボチャ等の野菜と肉を入れて煮込んだものです。
簡単に言うと田舎風煮込みうどんですね。
買っておいたほうとうの賞味期限が今月いっぱいだったので作ったのですが、
暑い日に熱々のほうとうを食べるのもなかなか良いですね。
冷たい物ばかり入っている胃には優しいかも。
久しぶりに沢山絵チャットをしました。
時々一人でちょこちょこっと描くことはしますが、
人と一緒に描くと適宜な緊張感と時間も気にして描くので
刺激があって良いですね♪
でも一発勝負なので描き間違えると修正に手間が掛かります。苦笑
お付き合いくださった方々、ありがとうございました〜深々
☆本日の生産物
ほうとう、レタスとトマトのサラダ
山梨の郷土料理なのですが、きしめん風の手打ちうどんと
カボチャ等の野菜と肉を入れて煮込んだものです。
簡単に言うと田舎風煮込みうどんですね。
買っておいたほうとうの賞味期限が今月いっぱいだったので作ったのですが、
暑い日に熱々のほうとうを食べるのもなかなか良いですね。
冷たい物ばかり入っている胃には優しいかも。
久しぶりに沢山絵チャットをしました。
時々一人でちょこちょこっと描くことはしますが、
人と一緒に描くと適宜な緊張感と時間も気にして描くので
刺激があって良いですね♪
でも一発勝負なので描き間違えると修正に手間が掛かります。苦笑
お付き合いくださった方々、ありがとうございました〜深々
☆本日の生産物
ほうとう、レタスとトマトのサラダ
先週に引き続き、スケート場へ。
行く前に転び方の復習をしっかりして笑行きましたよ〜。
お陰で、前回よりも格段に良くなり、1月の時よりも足つきは良かったかも。
出来る子はもっと進んでおりましたが、個人差と度胸の違いかな。苦笑
ぺそぺそはやや小心者。
思いっきり度が低くてこういう時に進歩が遅い方なのですが
一杯お菓子が並んでいて、好きなのをどうぞと言われても
小さめのお菓子をひとつ選ぶ娘。
ささやかすぎで、ぎゅーっとしたくなりますよ。泣
最近カレーを作っていないので
ストックしておいたすじ肉も使ってカレーを作る。
挽き肉と合わせるといい感じにマッチします。
トマトと香辛料を多めにすると更にグ〜♪
今日は頑張ってご飯をいっぱい仕込んでおいて
明日はちょっと遊ぶのだ〜笑
・・・原稿は?という激しいツッコミはおいといて笑
ちびっとずつ進んでおります。
☆本日の生産物
スジ肉カレー、海南風チキンライス・茹でもやし添え、レタスサラダ、天ぷら蕎麦
行く前に転び方の復習をしっかりして笑行きましたよ〜。
お陰で、前回よりも格段に良くなり、1月の時よりも足つきは良かったかも。
出来る子はもっと進んでおりましたが、個人差と度胸の違いかな。苦笑
ぺそぺそはやや小心者。
思いっきり度が低くてこういう時に進歩が遅い方なのですが
一杯お菓子が並んでいて、好きなのをどうぞと言われても
小さめのお菓子をひとつ選ぶ娘。
ささやかすぎで、ぎゅーっとしたくなりますよ。泣
最近カレーを作っていないので
ストックしておいたすじ肉も使ってカレーを作る。
挽き肉と合わせるといい感じにマッチします。
トマトと香辛料を多めにすると更にグ〜♪
今日は頑張ってご飯をいっぱい仕込んでおいて
明日はちょっと遊ぶのだ〜笑
・・・原稿は?という激しいツッコミはおいといて笑
ちびっとずつ進んでおります。
☆本日の生産物
スジ肉カレー、海南風チキンライス・茹でもやし添え、レタスサラダ、天ぷら蕎麦
お祭り合わせの原稿の8割がペン入れ終了〜。
うっかり31アイス屋の紙カップの絵を描くことにしたので
紙カップの資料を31のサイトへ行ったのですが、
みんなコーンの画像ばかりで愕然としました。
投資家向けのページにて辛うじて発見した物の〜
現物調達してきた方が早いかも・・・。苦笑
残るペン入れはちょっと資料を見ながら描かないと出来ない作業。
他のペン入れが終わったので気分がかなり違います♪
今回トーンに関してはかなり楽観しているけれども・・・。
G.W.よりはかなり楽な筈よ。笑
スケ番刑事(愛蔵版コミックス)を読みました。
全巻通して読んだことがなかったのですが、昔の漫画とはいえ出来は良いですね♪
時代設定が現代なんだけれども
服のファッションは当時のままだし
写真現像を急ぎで出すと、最近は半日で出来上がると驚いていたり
そんなシーンを昔の漫画なのだと感じます。苦笑
今だったら絶対に携帯電話での会話シーンも有りだろうなぁ
☆本日の生産物
野菜炒飯、小松菜とワカメの味噌汁、レタスと水菜のサラダ、冷や奴
うっかり31アイス屋の紙カップの絵を描くことにしたので
紙カップの資料を31のサイトへ行ったのですが、
みんなコーンの画像ばかりで愕然としました。
投資家向けのページにて辛うじて発見した物の〜
現物調達してきた方が早いかも・・・。苦笑
残るペン入れはちょっと資料を見ながら描かないと出来ない作業。
他のペン入れが終わったので気分がかなり違います♪
今回トーンに関してはかなり楽観しているけれども・・・。
G.W.よりはかなり楽な筈よ。笑
スケ番刑事(愛蔵版コミックス)を読みました。
全巻通して読んだことがなかったのですが、昔の漫画とはいえ出来は良いですね♪
時代設定が現代なんだけれども
服のファッションは当時のままだし
写真現像を急ぎで出すと、最近は半日で出来上がると驚いていたり
そんなシーンを昔の漫画なのだと感じます。苦笑
今だったら絶対に携帯電話での会話シーンも有りだろうなぁ
☆本日の生産物
野菜炒飯、小松菜とワカメの味噌汁、レタスと水菜のサラダ、冷や奴
今日は朝から雨。
旦那が車を使ったのでぺそぺそと歩いて登園。
それは良かったのですが、問題は降園の時。
今日はのりママが登園の送りが済んだら
外に出掛け行ってしまい、ぽっぽと私二人きりになるのです。
雨か降っていたらぽっぽと歩いてお迎えに行き、
三人で歩いて帰らねばなりません。
往復1時間コース。
もちろん、2歳児のぽっぽはそんなに歩けるはずもありません。泣
自転車という手もありますが、
雨降りの中、視界も悪く、ブレーキが効きにくい状態で
3人乗りはかなり危険で、やりたくないです。
園は午前だけなので雨も上がりそうもないし
どうしようかと考えてしまいました。
最終手段・はまパパを召還しました。
はまパパは仕事が休みで家でゴロゴロしていたらしく、
大喜びできてくれました。大感謝〜
ぽっぽは、はまパパが大好きなので上機嫌。笑
お昼も一人だからとぺそぺそを回収後、外で頂いてしまいました♪
いつもなら、はまママが一緒にくっついて来るところなのですが、
珍しく留守で、このメンバーで外食は初めてかも。苦笑
なかなか楽しく食事をしました。
昨日の予告通り、
今日は料理をしたくないと思いが強い日だっただけに嬉しかったです。
何か凄く眠くて
帰宅後、子供達は夕方までグースカ昼寝をしていまいました。
雨の日ってよく寝ますね。
私も眠くて辛かった〜っっ!
夕飯は要らないと言っていた大人二人が早々に帰宅し
夕飯は極力手を抜いて済ませようと思っていた思惑が崩れ
きちんと作られたのでした。しくしく
☆本日の生産物
オムライス、レタスとトマトのサラダ、小松菜の味噌汁
旦那が車を使ったのでぺそぺそと歩いて登園。
それは良かったのですが、問題は降園の時。
今日はのりママが登園の送りが済んだら
外に出掛け行ってしまい、ぽっぽと私二人きりになるのです。
雨か降っていたらぽっぽと歩いてお迎えに行き、
三人で歩いて帰らねばなりません。
往復1時間コース。
もちろん、2歳児のぽっぽはそんなに歩けるはずもありません。泣
自転車という手もありますが、
雨降りの中、視界も悪く、ブレーキが効きにくい状態で
3人乗りはかなり危険で、やりたくないです。
園は午前だけなので雨も上がりそうもないし
どうしようかと考えてしまいました。
最終手段・はまパパを召還しました。
はまパパは仕事が休みで家でゴロゴロしていたらしく、
大喜びできてくれました。大感謝〜
ぽっぽは、はまパパが大好きなので上機嫌。笑
お昼も一人だからとぺそぺそを回収後、外で頂いてしまいました♪
いつもなら、はまママが一緒にくっついて来るところなのですが、
珍しく留守で、このメンバーで外食は初めてかも。苦笑
なかなか楽しく食事をしました。
昨日の予告通り、
今日は料理をしたくないと思いが強い日だっただけに嬉しかったです。
何か凄く眠くて
帰宅後、子供達は夕方までグースカ昼寝をしていまいました。
雨の日ってよく寝ますね。
私も眠くて辛かった〜っっ!
夕飯は要らないと言っていた大人二人が早々に帰宅し
夕飯は極力手を抜いて済ませようと思っていた思惑が崩れ
きちんと作られたのでした。しくしく
☆本日の生産物
オムライス、レタスとトマトのサラダ、小松菜の味噌汁
昨日、牛すじ肉を下茹でして煮込んだ物をビーフシチューにしました。
煮込んでおいたすじ肉は見事にスジばかりだったので
それだけだとお味は今イチなので
牛バラ肉を別に煮込んで合体〜♪
中に入れたデミグラソースがハインツ製だったので
大人向け風味でやや苦め。
大人は美味しく頂けましたが
子供達にはちょっと不評。しくしく
明日はもう少し食べやすくなるように加工しよう。
これと平行してうっかり牛すじ肉を今日も買ってきてしまったので
下茹でして煮込む。
マメにアクを取らないと臭みが残って美味しくないので
延々とアクを取りそのまま夕方まで。
煮込み上がったすじ肉は上々の出来栄えですが、
私はグッタリ〜。
これは冷凍しておいていつかカレーに使う予定。
一日汗を流しながら料理をしてしまったよ。
明日は極力料理をしない一日を希望。
明日は雨らしいからね〜
☆本日の生産物
牛すじ肉のビーフシチュー・茹でいんげん・舞茸とエリンギのソテー、レタスのサラダ
冷やし中華
煮込んでおいたすじ肉は見事にスジばかりだったので
それだけだとお味は今イチなので
牛バラ肉を別に煮込んで合体〜♪
中に入れたデミグラソースがハインツ製だったので
大人向け風味でやや苦め。
大人は美味しく頂けましたが
子供達にはちょっと不評。しくしく
明日はもう少し食べやすくなるように加工しよう。
これと平行してうっかり牛すじ肉を今日も買ってきてしまったので
下茹でして煮込む。
マメにアクを取らないと臭みが残って美味しくないので
延々とアクを取りそのまま夕方まで。
煮込み上がったすじ肉は上々の出来栄えですが、
私はグッタリ〜。
これは冷凍しておいていつかカレーに使う予定。
一日汗を流しながら料理をしてしまったよ。
明日は極力料理をしない一日を希望。
明日は雨らしいからね〜
☆本日の生産物
牛すじ肉のビーフシチュー・茹でいんげん・舞茸とエリンギのソテー、レタスのサラダ
冷やし中華
居なくてもすることはある
2005年6月19日 同人関係と子育て結局、お泊まりだった二人は10時には寝付いたそうで
夕方までガッツリ遊んで帰宅。
子供達が居ないので一日のんびり原稿でも描けるかなと思いますが、
買い物にも行かないと困るし、
家の掃除もあるし
お昼過ぎるまで色々とやっておりました。
しかも早起きしてのりママの親睦会用のサラダを大量に作りましたよ〜。
大きなタッパーで全部綺麗に売り切れたので良しとしよう。笑
こういう日に限ってスーパーは特売で
安かったら絶対にゲットせねばという物が売っていたりするのです。苦笑
野菜ジュースがいつになく安いので、のりママを道連れにして
2ケース買ってきてしまいました。
一缶38円はお買い得♪
お昼ご飯を食べ終わると1時を回っていたので
結局、自由に使えたのは3時間位。しくしく
と言う訳で激しくペン入れをする。
今回コマがかなり細かいので
肩こりが激しいです〜。泣
集中力が続かないし。しくしく
ちなみに1ページあたり平均14コマあります。
1コマ内の絵はそんなに細密画でないのがせめてもの救い〜
☆本日の生産物
トマトのパスタ、レタスのサラダ、ビフテキ・温野菜(2種)添え、
ベビーリーフのサラダ、青菜とワカメの味噌汁
夕方までガッツリ遊んで帰宅。
子供達が居ないので一日のんびり原稿でも描けるかなと思いますが、
買い物にも行かないと困るし、
家の掃除もあるし
お昼過ぎるまで色々とやっておりました。
しかも早起きしてのりママの親睦会用のサラダを大量に作りましたよ〜。
大きなタッパーで全部綺麗に売り切れたので良しとしよう。笑
こういう日に限ってスーパーは特売で
安かったら絶対にゲットせねばという物が売っていたりするのです。苦笑
野菜ジュースがいつになく安いので、のりママを道連れにして
2ケース買ってきてしまいました。
一缶38円はお買い得♪
お昼ご飯を食べ終わると1時を回っていたので
結局、自由に使えたのは3時間位。しくしく
と言う訳で激しくペン入れをする。
今回コマがかなり細かいので
肩こりが激しいです〜。泣
集中力が続かないし。しくしく
ちなみに1ページあたり平均14コマあります。
1コマ内の絵はそんなに細密画でないのがせめてもの救い〜
☆本日の生産物
トマトのパスタ、レタスのサラダ、ビフテキ・温野菜(2種)添え、
ベビーリーフのサラダ、青菜とワカメの味噌汁
朝、4時台に一度目が覚める。
ああっまだ4時♪と思いつつ床に〜。
その次は6時にのりママの雨戸を開ける音で目が覚める。泣
そうなるとぽっぽも機動し始め、
7時前には起きることになりました。
休みの日くらい、ガッツリ7時以降まで寝てたいものですが、
コドモが出来てからはなかなか出来ないものですね。
そのくせ、平日は7時過ぎても寝ているので、
叩き起こさないと起きないし。
私も子供の時そうだったなぁと思い出しましたよ。
休みの日は朝食なんか作ってみたり♪
幼稚園の頃だったかな。
火を使ってはいけなかったのでトースターを駆使してチーズを溶かしてみたりしました。
今の状態だとぺそぺそもぽっぽもそんな知恵ないと思うわ。苦笑
いかん、育て方が間違っている。
過保護にしすぎているかも知れない!
そろそろ本格的に料理を仕込まないと〜。
料理の興味度はぺそぺその方が好きそうですね。
今日はぺそぺそのスケート教室だったので
お昼前から自転車でキコキコ30分掛けてスケート場へ行きました。
途中の坂が下りて登るので辛い〜っっ。
帰りも同じ事をやるのよね〜しくしく
スケート場は冬に続き、とても寒く、
スキーウェアの上を持って来て良かったよ〜っっ泣
1月に続き、本日3回目。
前回のコツを覚えているかなとドキドキでしたが、
難なく歩いていました。
でも、歩けるだけでした。泣
更に進む歩き方とか、
転び方の基本がすっかり何処かにいってしまっていて
先生が何度も教えてくれても実行しようともしていないし
やる気あるのか〜ッッ怒
帰ってからちょっと締めましたよ。苦笑
初めて練習した時の情熱は何処かへ行ってしまっているのは確かだなぁ。
しくしくしく
来週のどうなる事やら。
帰宅後、ぽっぽとぺそぺそを連れて実家へ。
本日、二人だけのお泊まりです。
ぽっぽがやっと・・・何とか一人で眠れるようになったので
実験〜♪
これで泊まれるようになるとかなり嬉しい〜♪
・・・夜9時半を過ぎましたが、何の連絡も来ません。
成功かな〜♪
☆本日の生産物
青梗菜と肉団子の素茹、小松菜のワカメの味噌汁
ああっまだ4時♪と思いつつ床に〜。
その次は6時にのりママの雨戸を開ける音で目が覚める。泣
そうなるとぽっぽも機動し始め、
7時前には起きることになりました。
休みの日くらい、ガッツリ7時以降まで寝てたいものですが、
コドモが出来てからはなかなか出来ないものですね。
そのくせ、平日は7時過ぎても寝ているので、
叩き起こさないと起きないし。
私も子供の時そうだったなぁと思い出しましたよ。
休みの日は朝食なんか作ってみたり♪
幼稚園の頃だったかな。
火を使ってはいけなかったのでトースターを駆使してチーズを溶かしてみたりしました。
今の状態だとぺそぺそもぽっぽもそんな知恵ないと思うわ。苦笑
いかん、育て方が間違っている。
過保護にしすぎているかも知れない!
そろそろ本格的に料理を仕込まないと〜。
料理の興味度はぺそぺその方が好きそうですね。
今日はぺそぺそのスケート教室だったので
お昼前から自転車でキコキコ30分掛けてスケート場へ行きました。
途中の坂が下りて登るので辛い〜っっ。
帰りも同じ事をやるのよね〜しくしく
スケート場は冬に続き、とても寒く、
スキーウェアの上を持って来て良かったよ〜っっ泣
1月に続き、本日3回目。
前回のコツを覚えているかなとドキドキでしたが、
難なく歩いていました。
でも、歩けるだけでした。泣
更に進む歩き方とか、
転び方の基本がすっかり何処かにいってしまっていて
先生が何度も教えてくれても実行しようともしていないし
やる気あるのか〜ッッ怒
帰ってからちょっと締めましたよ。苦笑
初めて練習した時の情熱は何処かへ行ってしまっているのは確かだなぁ。
しくしくしく
来週のどうなる事やら。
帰宅後、ぽっぽとぺそぺそを連れて実家へ。
本日、二人だけのお泊まりです。
ぽっぽがやっと・・・何とか一人で眠れるようになったので
実験〜♪
これで泊まれるようになるとかなり嬉しい〜♪
・・・夜9時半を過ぎましたが、何の連絡も来ません。
成功かな〜♪
☆本日の生産物
青梗菜と肉団子の素茹、小松菜のワカメの味噌汁