午前中、ぽっぽと一緒にぺそぺそを園へ送り、
途中子供用のビニールプールを購入。
空気を入れなくて良いなかなか便利なプールです。
小さい方を買ったものの、
150cmはあったので水を入れるとかなり広々でビックリでした。
今年はこれで楽しめるかしら♪
と水を入れているとぽっぽは早々にお昼寝タイムに突入。
朝6時には起きるのが習慣になっている・・・。きゃぁーっ
起きてみるとぽっぽ、異様に熱く、熱を測ると38度を超えていました。
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーっ。泣
先に病院に診察券を入れておき、3時の診察まで家で待つ事に。
その間ぽっぽは機嫌も悪く、ぐずりっぱなし。
ぎゃんぎゃん泣いていました。
冷やしても嫌がるし。しくしくしく
何とか3時に診察してもらうと、喉が赤いとの事で
抗生剤と喉の薬を処方して貰いました。
旅行までに何とか治るとは言えないようですが、
熱が下がればとの事でした。
家に戻って薬を飲ませると落ち着いたのか、お昼寝をする。
次に起きた時は、機嫌も良くなり、ご飯もいっぱい食べてくれたので
助かりました。
解熱剤が効いているのかな。
次の薬の時は解熱剤を飲ませないので様子見かな。
・・・お願い、早く治って。切実
のりママに、次はあなただから私の解熱剤を旅行に持って行けと
熱く言われました。苦笑
でも私が風邪をにひくとは限らない・・・。
☆本日の生産物
冷やしワカメたぬきうどん、ほうとう
途中子供用のビニールプールを購入。
空気を入れなくて良いなかなか便利なプールです。
小さい方を買ったものの、
150cmはあったので水を入れるとかなり広々でビックリでした。
今年はこれで楽しめるかしら♪
と水を入れているとぽっぽは早々にお昼寝タイムに突入。
朝6時には起きるのが習慣になっている・・・。きゃぁーっ
起きてみるとぽっぽ、異様に熱く、熱を測ると38度を超えていました。
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーっ。泣
先に病院に診察券を入れておき、3時の診察まで家で待つ事に。
その間ぽっぽは機嫌も悪く、ぐずりっぱなし。
ぎゃんぎゃん泣いていました。
冷やしても嫌がるし。しくしくしく
何とか3時に診察してもらうと、喉が赤いとの事で
抗生剤と喉の薬を処方して貰いました。
旅行までに何とか治るとは言えないようですが、
熱が下がればとの事でした。
家に戻って薬を飲ませると落ち着いたのか、お昼寝をする。
次に起きた時は、機嫌も良くなり、ご飯もいっぱい食べてくれたので
助かりました。
解熱剤が効いているのかな。
次の薬の時は解熱剤を飲ませないので様子見かな。
・・・お願い、早く治って。切実
のりママに、次はあなただから私の解熱剤を旅行に持って行けと
熱く言われました。苦笑
でも私が風邪をにひくとは限らない・・・。
☆本日の生産物
冷やしワカメたぬきうどん、ほうとう
あと5日で治るのか?
2004年7月13日 家族・子育て朝起きるとぺそぺその体温は37度4分。
おおっ、下がったよう。
昨日よりも遙かに元気になっていました。
週末から旅行に行くので
園はお休みして、念のために病院へ。
たいしたことなくやや喉が赤いとの事。
2日位薬を飲めば平気と言われました。
念のためこれとは別に4日分の薬を処方して貰う。
頑張って治ってくれ〜。
のりママが気を利かしてくれてぽっぽを外へ連れて行ってくれました。
暑いのでお弁当持ちで一日児童館にいたとの事でした。
その間ぺそぺそはお昼寝をしてぐっすりと眠れたようです。
・・・そして私は明日発送する旅行の荷物を激しく段ボールに詰めていたのでした。苦笑
行けると良いなーっ
☆本日の生産物
冷しゃぶ・温野菜添え、冷やしトマト、小松菜の味噌汁
おおっ、下がったよう。
昨日よりも遙かに元気になっていました。
週末から旅行に行くので
園はお休みして、念のために病院へ。
たいしたことなくやや喉が赤いとの事。
2日位薬を飲めば平気と言われました。
念のためこれとは別に4日分の薬を処方して貰う。
頑張って治ってくれ〜。
のりママが気を利かしてくれてぽっぽを外へ連れて行ってくれました。
暑いのでお弁当持ちで一日児童館にいたとの事でした。
その間ぺそぺそはお昼寝をしてぐっすりと眠れたようです。
・・・そして私は明日発送する旅行の荷物を激しく段ボールに詰めていたのでした。苦笑
行けると良いなーっ
☆本日の生産物
冷しゃぶ・温野菜添え、冷やしトマト、小松菜の味噌汁
去年の1学期の発表会(学年参観)は最悪でした。
自分の子供は一生懸命踊っていて可愛くて、よくここ成長したものだと
涙が出そうでしたが←親バカ
見ている大人の態度が悪くて後味最悪でした。
場の空気が
どこかの温泉の社員旅行の宴会場で
新人社員が必死に舞台で芸をしているような感じ。
周りははやし立てていて、気の毒感がたっぶりな感じです。
自分の子でない子が踊りのリズムとズレていて
何度もズレていて、大人がその度に声を出して笑っている
ちょっと失礼に感じました。
今まで練習をしていたとはいえ、年少で入園してまだ3ヶ月。
何とかやっと園に慣れた子もいるでしょう。
知らない踊りを一生懸命、曲に合わせて踊る事なんて
した事無いでしょう。
ズレて踊っている子の親御さんに同情したのを覚えています。
舞台のさらし者状態だったなぁと。
今回は相変わらず騒々しかったのですが、
大笑いという場面は無く、終わりました。
それよりも、去年より踊りがレベルアップした感じ。
みんな凄く上手でした。凄いよみんな。
しかも一生懸命でポーズもビシッと決めていて格好良かったです。
運動会、発表会で随分と経験を積んだのですね。しみじみ
発表会後、父母会があり、連絡事項の説明の後は、
恒例の各父母の1学期の感想を言いました。
園が終わった後、一旦家に戻り、再びお出掛け。
近所の焼き肉屋に園のお友達と集合して昼食会をしました。
同じクラスなものの顔と名前が一致していない人が何人かいたので
覚えられて良かったかな。苦笑
家に戻ると近所の公園に仲の良いKaちゃんがいたので
ぺそぺそ公園へダッシュ。笑
夕方、雨が降り出すまでガッツリ遊んでいました。
この後ぺそぺそは早々に撃沈して布団に潜り込んでしまったのですが
突然、膝が痛いと言い出す。
膝を見ても何処も傷も打撲跡もなく、熱も持っていないのですが、
顔は熱くて体温を測ると38度。
熱で関節が痛くなってきている事が判明。
サロンパスを貼ると良くなったようですが、
熱が上がりきったら冷やそうかと思います。
9時半に起きてきて鮭ご飯を食べているので
たいしたことないかな。
土曜から旅行なので早く良くなりますように。祈
と言う訳でぽっぽはのりママの部屋に隔離。
☆本日の生産物
焼き魚、南瓜のマリネ風サラダ、味噌汁
自分の子供は一生懸命踊っていて可愛くて、よくここ成長したものだと
涙が出そうでしたが←親バカ
見ている大人の態度が悪くて後味最悪でした。
場の空気が
どこかの温泉の社員旅行の宴会場で
新人社員が必死に舞台で芸をしているような感じ。
周りははやし立てていて、気の毒感がたっぶりな感じです。
自分の子でない子が踊りのリズムとズレていて
何度もズレていて、大人がその度に声を出して笑っている
ちょっと失礼に感じました。
今まで練習をしていたとはいえ、年少で入園してまだ3ヶ月。
何とかやっと園に慣れた子もいるでしょう。
知らない踊りを一生懸命、曲に合わせて踊る事なんて
した事無いでしょう。
ズレて踊っている子の親御さんに同情したのを覚えています。
舞台のさらし者状態だったなぁと。
今回は相変わらず騒々しかったのですが、
大笑いという場面は無く、終わりました。
それよりも、去年より踊りがレベルアップした感じ。
みんな凄く上手でした。凄いよみんな。
しかも一生懸命でポーズもビシッと決めていて格好良かったです。
運動会、発表会で随分と経験を積んだのですね。しみじみ
発表会後、父母会があり、連絡事項の説明の後は、
恒例の各父母の1学期の感想を言いました。
園が終わった後、一旦家に戻り、再びお出掛け。
近所の焼き肉屋に園のお友達と集合して昼食会をしました。
同じクラスなものの顔と名前が一致していない人が何人かいたので
覚えられて良かったかな。苦笑
家に戻ると近所の公園に仲の良いKaちゃんがいたので
ぺそぺそ公園へダッシュ。笑
夕方、雨が降り出すまでガッツリ遊んでいました。
この後ぺそぺそは早々に撃沈して布団に潜り込んでしまったのですが
突然、膝が痛いと言い出す。
膝を見ても何処も傷も打撲跡もなく、熱も持っていないのですが、
顔は熱くて体温を測ると38度。
熱で関節が痛くなってきている事が判明。
サロンパスを貼ると良くなったようですが、
熱が上がりきったら冷やそうかと思います。
9時半に起きてきて鮭ご飯を食べているので
たいしたことないかな。
土曜から旅行なので早く良くなりますように。祈
と言う訳でぽっぽはのりママの部屋に隔離。
☆本日の生産物
焼き魚、南瓜のマリネ風サラダ、味噌汁
広い選挙区が災いしてか、殆ど選挙カーを目撃せずに
本日選挙投票日。参議院と比例区です。
午前中に出掛ける予定だったので家族揃って9時過ぎには投票を済ませる。
今回は出口調査の人はいなかった。
選挙後は車で新宿へ。
ヨドバシに行き旦那の買い物に付き合っていたが、時間が掛かっていたので
子供達とCDとDVDのコーナーへ。
久しぶりに自分のCDを購入。
自分のを買ったのに、買ったのは
ピクミン2とピクミンダンス
苦笑
もう普通の音楽CDは買えない人になったのね。駄目駄目〜。
駐車場に戻る時にハーゲンダッツのショップでアイスを買いアイスを堪能。
31より種類は少ないが変な色物アイスが無い分、高級感があるように感じる。
その分値段が高いのですが。苦笑
パフェ類も充実していますね。
今回色だけでチョイスしたドルセ・デ・レチエがとても美味しくて幸せ〜。
コーヒー系だと思っていたらキャラメル味で濃厚で美味しかったです。
キャラメル系が好きな方は是非是非お試し下さいませ。
市販のカップなら小豆がイチ押し。練乳風味なの〜♪
☆本日の生産物
揚げ餃子、鮪のヅケ丼、人参と水菜のサラダ、小松菜の味噌汁
本日選挙投票日。参議院と比例区です。
午前中に出掛ける予定だったので家族揃って9時過ぎには投票を済ませる。
今回は出口調査の人はいなかった。
選挙後は車で新宿へ。
ヨドバシに行き旦那の買い物に付き合っていたが、時間が掛かっていたので
子供達とCDとDVDのコーナーへ。
久しぶりに自分のCDを購入。
自分のを買ったのに、買ったのは
ピクミン2とピクミンダンス
苦笑
もう普通の音楽CDは買えない人になったのね。駄目駄目〜。
駐車場に戻る時にハーゲンダッツのショップでアイスを買いアイスを堪能。
31より種類は少ないが変な色物アイスが無い分、高級感があるように感じる。
その分値段が高いのですが。苦笑
パフェ類も充実していますね。
今回色だけでチョイスしたドルセ・デ・レチエがとても美味しくて幸せ〜。
コーヒー系だと思っていたらキャラメル味で濃厚で美味しかったです。
キャラメル系が好きな方は是非是非お試し下さいませ。
市販のカップなら小豆がイチ押し。練乳風味なの〜♪
☆本日の生産物
揚げ餃子、鮪のヅケ丼、人参と水菜のサラダ、小松菜の味噌汁
来週の旅行の準備で買い物に行きました。
駅前の100円ショップだと品揃えがイマイチだったので
今回遠出をして光が丘にあるおっきい100円ショップへ。
店舗内の広さが550坪というかなり大きい100円ショップ♪
1000坪という所もありますが、場所が更に遠いのでこれ以上は・・・。苦笑
ちょっと早めに行ってオープンで入店。
想像以上の品揃えで、もう少し時間があったら
旅行用以外の買い物もしたかったわ〜。
買い物後、ちょっと休憩したかったのですが、
お昼までには家に帰りたかったので慌てて車に乗って次は
ヤマダ電機。
折角、光が丘まで来たのに。しくしくしく
ちなみに光が丘は特撮ヒーロー物ファンにとってはあこがれの街だそうですね。
最近はお台場に移動してますが。
ヤマダでは旦那の買い物に付き合ったのですが、
途中で浮かんでいる風船を貰う。
ぽっぽが激しく喜び、帰りの車の中では振り回してそのまま疲れ果てて寝ました。苦笑
帰宅後も楽しく遊んだので、今夜はぐっすりだと良いなぁ。
☆本日の生産物
水餃子たくさん、青菜の味噌汁、ナスキャビ、夏野菜のパスタ
駅前の100円ショップだと品揃えがイマイチだったので
今回遠出をして光が丘にあるおっきい100円ショップへ。
店舗内の広さが550坪というかなり大きい100円ショップ♪
1000坪という所もありますが、場所が更に遠いのでこれ以上は・・・。苦笑
ちょっと早めに行ってオープンで入店。
想像以上の品揃えで、もう少し時間があったら
旅行用以外の買い物もしたかったわ〜。
買い物後、ちょっと休憩したかったのですが、
お昼までには家に帰りたかったので慌てて車に乗って次は
ヤマダ電機。
折角、光が丘まで来たのに。しくしくしく
ちなみに光が丘は特撮ヒーロー物ファンにとってはあこがれの街だそうですね。
最近はお台場に移動してますが。
ヤマダでは旦那の買い物に付き合ったのですが、
途中で浮かんでいる風船を貰う。
ぽっぽが激しく喜び、帰りの車の中では振り回してそのまま疲れ果てて寝ました。苦笑
帰宅後も楽しく遊んだので、今夜はぐっすりだと良いなぁ。
☆本日の生産物
水餃子たくさん、青菜の味噌汁、ナスキャビ、夏野菜のパスタ
ここずっと原稿をやっていたので溜まっていた家計簿をまとめてつける。
買い物したレシートをエクエクに入力するだけなのですが、
2ヶ月半分溜まっていました。汗
ぽっぽのお昼寝タイムを利用して激しく入力。
何とか全部入力が済みました。
激しく脱力感。
入力と日にち別に分けるのが時間掛かるのでやっと終わりましたという感じ。
あと残っているのは
子供の写真整理。
1〜2週間は掛かると思う。
現在ひとり分で30cmの高さに積み上げられると思う。汗汗
ぺそぺそとぽっぽそれぞれに作っているので、かなりの手間です。
切り抜いてアルバムに貼るのは良いのです。
一番時間の掛かるのは写真を撮った時(シーン)別に分けて
チョイスするのに時間が掛かります。泣
去年これで挫折しました。
シーン別に分けるのが精一杯でした。汗
現在ぺそぺそのアルバム一昨年の11月まで。
ぽっぽ、去年の2月位まで。
先は長いです。
去年までは自分の赤ちゃんだった時の写真を見て
ぽっぽだと主張していたぺそぺそ。
最近は昔の写真でも自分とぽっぽの見分けが付くようになってきました。
この間、ぽっぽがご飯を沢山こぼしながら食べていたのを
笑っていて、自分は赤ちゃんの時やっていないと自慢していたので
ボロボロにこぼしている時の写真を見せました。笑
パパはそういうシーンは激写しているのだよ。笑
☆本日の生産物
鶏の唐揚げ、夏野菜の煮込み、冷や奴
買い物したレシートをエクエクに入力するだけなのですが、
2ヶ月半分溜まっていました。汗
ぽっぽのお昼寝タイムを利用して激しく入力。
何とか全部入力が済みました。
激しく脱力感。
入力と日にち別に分けるのが時間掛かるのでやっと終わりましたという感じ。
あと残っているのは
子供の写真整理。
1〜2週間は掛かると思う。
現在ひとり分で30cmの高さに積み上げられると思う。汗汗
ぺそぺそとぽっぽそれぞれに作っているので、かなりの手間です。
切り抜いてアルバムに貼るのは良いのです。
一番時間の掛かるのは写真を撮った時(シーン)別に分けて
チョイスするのに時間が掛かります。泣
去年これで挫折しました。
シーン別に分けるのが精一杯でした。汗
現在ぺそぺそのアルバム一昨年の11月まで。
ぽっぽ、去年の2月位まで。
先は長いです。
去年までは自分の赤ちゃんだった時の写真を見て
ぽっぽだと主張していたぺそぺそ。
最近は昔の写真でも自分とぽっぽの見分けが付くようになってきました。
この間、ぽっぽがご飯を沢山こぼしながら食べていたのを
笑っていて、自分は赤ちゃんの時やっていないと自慢していたので
ボロボロにこぼしている時の写真を見せました。笑
パパはそういうシーンは激写しているのだよ。笑
☆本日の生産物
鶏の唐揚げ、夏野菜の煮込み、冷や奴
ここずっと毎日暑い日が続くので、ぽっぽは水浴びを日に2回します。
午前中に外で遊んできたら汗びっしょりなので一回目の水浴び。
ぺそぺそが園から帰ってきて一緒に水浴び。
ぽっぽも昼寝で汗をかくので一緒に入ります。
あせもも出やすいので石けんを使ってよく洗います。
育児書などには日に何度も入る時は身体の脂肪分等が抜けるとかで
石けんは使わない方が良いと載っているのですが、
それではあせもは全く良くならないので、毎回石けんを使っています。
肌もカサカサにならないです。
子供ってお肌ぴちぴちですよね。
水が玉のように弾くし。
今日は昨日より更に暑い気がします。
夕飯は少し身体が冷めるような料理にしようかな。
☆HPを更新しました
☆本日の生産物
野菜いっぱいの冷やし中華、鰻入り冷たい茶碗蒸し
午前中に外で遊んできたら汗びっしょりなので一回目の水浴び。
ぺそぺそが園から帰ってきて一緒に水浴び。
ぽっぽも昼寝で汗をかくので一緒に入ります。
あせもも出やすいので石けんを使ってよく洗います。
育児書などには日に何度も入る時は身体の脂肪分等が抜けるとかで
石けんは使わない方が良いと載っているのですが、
それではあせもは全く良くならないので、毎回石けんを使っています。
肌もカサカサにならないです。
子供ってお肌ぴちぴちですよね。
水が玉のように弾くし。
今日は昨日より更に暑い気がします。
夕飯は少し身体が冷めるような料理にしようかな。
☆HPを更新しました
☆本日の生産物
野菜いっぱいの冷やし中華、鰻入り冷たい茶碗蒸し
午前中は何とか扇風機でしのいだのですが、
ぽっぽが汗を流しながら寝ていたので午後からは
エアコンを入れました。
くにさわのエアコンを付ける基準は扇風機の風が
生暖かくなってからと決めています。
気温でエアコンを付ける派です。
これが段々ちょっとでも暑いと付けたくなるので
午前中は極力付けないように心掛けています。
旦那は湿度に弱いらしく、気温が低くめでも湿度が高いと
除湿でエアコンを付けます。
エアコン好きの私が、え〜っ付けるの〜?私まだ平気だよ〜と言う位でもです。
本日は湿度も高く気温も高い絶好の冷房日和でした。苦笑
付けていても夕飯は冷たい物にしたいな〜♪
と思う位。
と言う訳で今日は冷たい茶碗蒸しと冷製パスタ。
昨日は子供達が早く寝たのと
入稿の勢いで便せんのペン入れが済んでしまいました。早い〜
久しぶりに作るので、可愛い女の子の絵柄です♪
トレース台を使っての作業が始まりました。
今回の便せんは2色刷の予定です。
どの色を使ってどう配色するかを決めるのが一番楽しい作業です。
☆本日の生産物
パスタ2種(トマトとツナ味・たらこ味)、冷たい茶碗蒸し
ぽっぽが汗を流しながら寝ていたので午後からは
エアコンを入れました。
くにさわのエアコンを付ける基準は扇風機の風が
生暖かくなってからと決めています。
気温でエアコンを付ける派です。
これが段々ちょっとでも暑いと付けたくなるので
午前中は極力付けないように心掛けています。
旦那は湿度に弱いらしく、気温が低くめでも湿度が高いと
除湿でエアコンを付けます。
エアコン好きの私が、え〜っ付けるの〜?私まだ平気だよ〜と言う位でもです。
本日は湿度も高く気温も高い絶好の冷房日和でした。苦笑
付けていても夕飯は冷たい物にしたいな〜♪
と思う位。
と言う訳で今日は冷たい茶碗蒸しと冷製パスタ。
昨日は子供達が早く寝たのと
入稿の勢いで便せんのペン入れが済んでしまいました。早い〜
久しぶりに作るので、可愛い女の子の絵柄です♪
トレース台を使っての作業が始まりました。
今回の便せんは2色刷の予定です。
どの色を使ってどう配色するかを決めるのが一番楽しい作業です。
☆本日の生産物
パスタ2種(トマトとツナ味・たらこ味)、冷たい茶碗蒸し
ぺそぺそのお友達、Koくん家のパソコンのメール設定をしに家族で行きました。
お昼は水餃子を作って待っているから〜っと
お料理・雑貨好きの素敵ママなのでとても楽しみ♪
手土産にレアチーズケーキとフルーツゼリーを持参しました。
旦那とKoくんパパの二人でPCを色々やっていて
ぺそぺそとぽっぽはKoくん兄弟と仲良く遊んでいたので
私はお昼のお手伝い。
出来上がったお昼はとても豪華で美味しかったです。
ちなみにメニューは
水餃子、筍と鶏の炊き込みご飯、コンソメゼリー、グリーンサラダ、
デザートにパンナコッタ・バニラソースがけ
水餃子は本場の人から教わったそうで美味しくて幸せ〜
何気なくぽっぽがガフガフ食べていてちょっとびっくり〜
ゼリーとケーキを出してくれたのでお腹ぱんぱんでした。苦笑
昼食後もゲームをしたり話し込んだりと気付くと夕方。
のりママは出掛けていたので夕飯は外へ行きました。
でも何気なく沢山食べられる回るお寿司。
お昼あんなに食べたのに〜
☆本日の生産物
フルーツゼリー
お昼は水餃子を作って待っているから〜っと
お料理・雑貨好きの素敵ママなのでとても楽しみ♪
手土産にレアチーズケーキとフルーツゼリーを持参しました。
旦那とKoくんパパの二人でPCを色々やっていて
ぺそぺそとぽっぽはKoくん兄弟と仲良く遊んでいたので
私はお昼のお手伝い。
出来上がったお昼はとても豪華で美味しかったです。
ちなみにメニューは
水餃子、筍と鶏の炊き込みご飯、コンソメゼリー、グリーンサラダ、
デザートにパンナコッタ・バニラソースがけ
水餃子は本場の人から教わったそうで美味しくて幸せ〜
何気なくぽっぽがガフガフ食べていてちょっとびっくり〜
ゼリーとケーキを出してくれたのでお腹ぱんぱんでした。苦笑
昼食後もゲームをしたり話し込んだりと気付くと夕方。
のりママは出掛けていたので夕飯は外へ行きました。
でも何気なく沢山食べられる回るお寿司。
お昼あんなに食べたのに〜
☆本日の生産物
フルーツゼリー
今日は午前保育だったのと午後からお友達宅へ行く事になったので
殆ど原稿に手を付けずじまい。
土曜も出掛ける予定なので残り2日が勝負かしら。
朝から雨だったので
午後は公園へ行く予定がお友達宅集合という事に。
お弁当を持ってお伺いする事になったのですが、
連絡が来たのが10時近かったのでパスタをまかなう事に。
みんなこれから作るのだとかなりの負担だし
パスタなら茹でている間に和える物を用意できるので楽だし。
参加者宅の材料を持ち寄ってパスタ3種作りました。
たらこのパスタ、トマトとツナの冷たいパスタ、カルボナーラ
子供達にはたらこが人気でした。
くにさわ家では麺の量を量って鍋に入れるのですが、
みんな測らないと言われました。
ヘタすると足りなかったり、異様に残らないのかしら。
ちなみに大人は大体80〜100gで一人前です〜。
男の人はもう少しあった方が幸せかも。
幼稚園児は50g位かしら
子供は8人もいたのでみんな激しく食べてドタバタ遊んでいました。
2時過ぎると雨があがったので
近所の公園に行って遊んできました。
やっぱり外で遊んだ方が発散できるかな〜
夕飯は帰りが遅くなるのを見越してお好み焼き。苦笑
子供達と一緒に早く撃沈。
☆本日の生産物
パスタ・3種お好み焼き
殆ど原稿に手を付けずじまい。
土曜も出掛ける予定なので残り2日が勝負かしら。
朝から雨だったので
午後は公園へ行く予定がお友達宅集合という事に。
お弁当を持ってお伺いする事になったのですが、
連絡が来たのが10時近かったのでパスタをまかなう事に。
みんなこれから作るのだとかなりの負担だし
パスタなら茹でている間に和える物を用意できるので楽だし。
参加者宅の材料を持ち寄ってパスタ3種作りました。
たらこのパスタ、トマトとツナの冷たいパスタ、カルボナーラ
子供達にはたらこが人気でした。
くにさわ家では麺の量を量って鍋に入れるのですが、
みんな測らないと言われました。
ヘタすると足りなかったり、異様に残らないのかしら。
ちなみに大人は大体80〜100gで一人前です〜。
男の人はもう少しあった方が幸せかも。
幼稚園児は50g位かしら
子供は8人もいたのでみんな激しく食べてドタバタ遊んでいました。
2時過ぎると雨があがったので
近所の公園に行って遊んできました。
やっぱり外で遊んだ方が発散できるかな〜
夕飯は帰りが遅くなるのを見越してお好み焼き。苦笑
子供達と一緒に早く撃沈。
☆本日の生産物
パスタ・3種お好み焼き
ぺそぺそが園でじゃが芋掘りをしてきたので
じゃが芋料理に。
去年はレンジでチンのじゃがバターだったのですが、
今回はちゃんと料理したよ〜
この前人気だったコンソメ煮を作る。
そぼろあんかけもあったのでかなり残ってしまう。
・・・明日はこれでリフォーム料理よ!笑
でも明日は肉じゃがと決めていたのに・・・
次の日の肉じゃが丼が楽しみなのに・・・
掘りたてのじゃが芋はとても美味しかったです。
☆本日の生産物
ジャガイモのコンソメ煮、南瓜のそぼろあんかけ、味噌汁
じゃが芋料理に。
去年はレンジでチンのじゃがバターだったのですが、
今回はちゃんと料理したよ〜
この前人気だったコンソメ煮を作る。
そぼろあんかけもあったのでかなり残ってしまう。
・・・明日はこれでリフォーム料理よ!笑
でも明日は肉じゃがと決めていたのに・・・
次の日の肉じゃが丼が楽しみなのに・・・
掘りたてのじゃが芋はとても美味しかったです。
☆本日の生産物
ジャガイモのコンソメ煮、南瓜のそぼろあんかけ、味噌汁
蛍・・・土砂降りで蛍・・・
2004年6月25日 家族・子育てはまパパのお誕生会を外に食事に行くとの事でお出掛け。
場所は素敵結婚式場で有名なフォーシーズンの大元・椿山荘。
椿山荘も結婚式場の中では有名ですね。
お庭が広くて川に蛍が居るそうで
蛍を鑑賞してのディナービュッフェでした。
蛍を見てという付加価値が付いているので
設定金額が通常のビュッフェより2千円近く高くなっています。汗
すっごい金額なのでくにさわ家のみだったら絶対に行かないのですが、
お呼ばれに行ってきました。
その代わりに旦那が車係。←ここがポイント
この日は雨だったのですが、小雨でも蛍は飛んでいるとの事だったので
楽しみに行きました。
着くと外はかなりの雨量。汗汗汗
早く着いたので庭園を少し歩き回り、
フォーシーズンの方まで探検に行ってきました。笑
椿山荘はかなりガヤガヤしていたのにフォーシーズンはとても静かで
ハイグレードな趣でした。
新宿のパークハイアット東京のような感じ。
椿山荘は色々な企画をやって集客しているようですね。
色んな人が出入りしていた感じです。
ビュッフェは予約制だったのですが、
人数もかなり多くて受付に待たされました。
何部かに別れていて、うちは予約が遅かったので7時半の部
各部によって部屋が別々に用意してあって驚きました。
こんなに大々的にやっていたのですね。すご〜いっっ
お陰でゆっくりと食事が出来ました。
スペースも広々していたし、来ている客層もみんなゆったりと食事をしていて
がっついていないのですよ。
でもぺそぺそが最初に素麺を食べていて何かガックリきました。苦笑
ここまで来て素麺かいっ!
料理は種類は沢山とは言えない種類でしたが、どれもみんな美味しかったです。
くにさわ家はデザート類がお気に召した模様。
プラリネのアイスが絶品〜っ♪
温かいりんごのデザートにアイスを添えたら最高。はぁと
食事後、蛍を見たのですが、時間が少し遅かったのと雨量の関係か
数匹だけ見ました。
6月の中頃が沢山見られるそうです。
来年行くとしたら、もう少し早いほうが良いかな。
高いから無理かな〜苦笑
帰りは酔ったはまママ、ぺそぺそ、ぽっぽは爆睡していました。
やっぱり車係がいて正解ですね。笑。
☆本日の生産物
しらすと梅のおにぎり、小松菜とワカメの味噌汁
場所は素敵結婚式場で有名なフォーシーズンの大元・椿山荘。
椿山荘も結婚式場の中では有名ですね。
お庭が広くて川に蛍が居るそうで
蛍を鑑賞してのディナービュッフェでした。
蛍を見てという付加価値が付いているので
設定金額が通常のビュッフェより2千円近く高くなっています。汗
すっごい金額なのでくにさわ家のみだったら絶対に行かないのですが、
お呼ばれに行ってきました。
その代わりに旦那が車係。←ここがポイント
この日は雨だったのですが、小雨でも蛍は飛んでいるとの事だったので
楽しみに行きました。
着くと外はかなりの雨量。汗汗汗
早く着いたので庭園を少し歩き回り、
フォーシーズンの方まで探検に行ってきました。笑
椿山荘はかなりガヤガヤしていたのにフォーシーズンはとても静かで
ハイグレードな趣でした。
新宿のパークハイアット東京のような感じ。
椿山荘は色々な企画をやって集客しているようですね。
色んな人が出入りしていた感じです。
ビュッフェは予約制だったのですが、
人数もかなり多くて受付に待たされました。
何部かに別れていて、うちは予約が遅かったので7時半の部
各部によって部屋が別々に用意してあって驚きました。
こんなに大々的にやっていたのですね。すご〜いっっ
お陰でゆっくりと食事が出来ました。
スペースも広々していたし、来ている客層もみんなゆったりと食事をしていて
がっついていないのですよ。
でもぺそぺそが最初に素麺を食べていて何かガックリきました。苦笑
ここまで来て素麺かいっ!
料理は種類は沢山とは言えない種類でしたが、どれもみんな美味しかったです。
くにさわ家はデザート類がお気に召した模様。
プラリネのアイスが絶品〜っ♪
温かいりんごのデザートにアイスを添えたら最高。はぁと
食事後、蛍を見たのですが、時間が少し遅かったのと雨量の関係か
数匹だけ見ました。
6月の中頃が沢山見られるそうです。
来年行くとしたら、もう少し早いほうが良いかな。
高いから無理かな〜苦笑
帰りは酔ったはまママ、ぺそぺそ、ぽっぽは爆睡していました。
やっぱり車係がいて正解ですね。笑。
☆本日の生産物
しらすと梅のおにぎり、小松菜とワカメの味噌汁
昨日お出掛け中に車で何度か吐いたぺそぺそ。
一昨日、プール、スポーツクラブで疲れていたのに
夜は実家で大はしゃぎで夜遅く寝て、体力が落ちていたのか。
タンの絡んだ咳をしていたので、明日のお出掛けも考えて今日はお休み。
午前中に病院へ行く。
たいしたこと無いようで、4日位薬を飲めば良いと薬を処方して貰う。
ぺそぺそは咳以外元気。
午後はぺそぺそはおうちで大人しくする事に決定
明日はまパパのお誕生会なので病院の帰りにプレゼントを買う。
無難にネクタイとハンカチにする事にしました。
ポイントははまパパの好きなお店の物で、ぺそぺそがチョイスするという事かしら。笑
これで喜び度が数倍アップでしょう。←腹黒
ぺそぺそが選んだネクタイは
とても鮮やかな赤地の薄い青と白の細い縞がある物でした。
すげーっ目立つネクタイ。汗汗汗
もう還暦を遙かに超えているので、赤い色はもう少し落ち着いたのにしない?と
談合して同じ縞でも赤茶のネクタイにしました。
ハンカチはばーばりの王道色、あの色模様のハンカチをチョイス。
喜んでくれるといいね〜っ。
家に戻ると大工さんが雨漏りの工事を済ました後でした。
早いお仕事ですね。素晴らしいわ
☆本日の生産物
オムライス・ドミグラソース添え、野菜サラダ
一昨日、プール、スポーツクラブで疲れていたのに
夜は実家で大はしゃぎで夜遅く寝て、体力が落ちていたのか。
タンの絡んだ咳をしていたので、明日のお出掛けも考えて今日はお休み。
午前中に病院へ行く。
たいしたこと無いようで、4日位薬を飲めば良いと薬を処方して貰う。
ぺそぺそは咳以外元気。
午後はぺそぺそはおうちで大人しくする事に決定
明日はまパパのお誕生会なので病院の帰りにプレゼントを買う。
無難にネクタイとハンカチにする事にしました。
ポイントははまパパの好きなお店の物で、ぺそぺそがチョイスするという事かしら。笑
これで喜び度が数倍アップでしょう。←腹黒
ぺそぺそが選んだネクタイは
とても鮮やかな赤地の薄い青と白の細い縞がある物でした。
すげーっ目立つネクタイ。汗汗汗
もう還暦を遙かに超えているので、赤い色はもう少し落ち着いたのにしない?と
談合して同じ縞でも赤茶のネクタイにしました。
ハンカチはばーばりの王道色、あの色模様のハンカチをチョイス。
喜んでくれるといいね〜っ。
家に戻ると大工さんが雨漏りの工事を済ました後でした。
早いお仕事ですね。素晴らしいわ
☆本日の生産物
オムライス・ドミグラソース添え、野菜サラダ
今日は台風が来るとの事でおうちにある物で夕飯。
・・・旦那が車を出してくれたのに夕飯の材料を何も買わなかっただけなのですが。苦笑
家に新じゃがが紙袋にいっぱいあるので当分じゃが芋料理が
頻繁に出てくる予定。
夕飯の用意をしていて気付いたのですが、
家の中に雨漏りが・・・
ぎゃーっ泣泣泣泣
引っ越ししたてで一度あったきりだったのですが、
今日はそんなに雨風がひどいという事なのね。
明後日に大工さんに来て貰う事になりました。
プリンターが新しくなりました♪
私がちゃんとインク交換をしなかったから・・・汗
さようなら古いプリンター・・・汗汗汗
今度のはインクが8種類もあるらしい
そんなにあるのですかっっっ?驚愕
それより今まで使っていたインクが山程買いだめしてあるのをどうしようかと・・・
☆本日の生産物
肉そぼろご飯、じゃが芋とベーコンのコンソメ煮、トマトサラダ、冷やし中華
・・・旦那が車を出してくれたのに夕飯の材料を何も買わなかっただけなのですが。苦笑
家に新じゃがが紙袋にいっぱいあるので当分じゃが芋料理が
頻繁に出てくる予定。
夕飯の用意をしていて気付いたのですが、
家の中に雨漏りが・・・
ぎゃーっ泣泣泣泣
引っ越ししたてで一度あったきりだったのですが、
今日はそんなに雨風がひどいという事なのね。
明後日に大工さんに来て貰う事になりました。
プリンターが新しくなりました♪
私がちゃんとインク交換をしなかったから・・・汗
さようなら古いプリンター・・・汗汗汗
今度のはインクが8種類もあるらしい
そんなにあるのですかっっっ?驚愕
それより今まで使っていたインクが山程買いだめしてあるのをどうしようかと・・・
☆本日の生産物
肉そぼろご飯、じゃが芋とベーコンのコンソメ煮、トマトサラダ、冷やし中華
今日の夜中に旦那が帰宅するという連絡があったので
夕飯の材料を早めに買ったのですが、
買い物中に夕飯までに間に合うと電話があり、材料を買い足す。
今日はお刺身を使った夕飯だったので人数増えると量的に寂しいかな。
旦那が帰ってくると子供達は激しく旦那を歓迎していました。
うんうん、久しぶりだもんね〜。
☆本日の生産物
海鮮丼、冷やしトマト、冷や奴、じゃが芋とワカメの味噌汁、きつねうどん
夕飯の材料を早めに買ったのですが、
買い物中に夕飯までに間に合うと電話があり、材料を買い足す。
今日はお刺身を使った夕飯だったので人数増えると量的に寂しいかな。
旦那が帰ってくると子供達は激しく旦那を歓迎していました。
うんうん、久しぶりだもんね〜。
☆本日の生産物
海鮮丼、冷やしトマト、冷や奴、じゃが芋とワカメの味噌汁、きつねうどん
明日の野菜を買うので、ちょっと遠出して野菜を買おうと思う。
トマトを沢山欲しいなぁと思ったし。
遠出先の近くに住むKoくんママが今日暇だと言っていたので誘う。
やはりそこの八百屋を知っていました。
よく考えるとKoくんママとは
園の送りと町中でとよく会う。
今週は毎日会っていて驚きです。
明日も会う予定。笑
ゲームを殆どした事がないと言っていたのですが、アンジェリークを貸す。
初心者なのでスーパーファミコン版。
ピクミン2を根性で70日間やっているのできっとクリアしてくれる事でしょう。
どんなエンディングが密かに楽しみです。笑
☆本日の生産物
ラタトイーユ、野菜のコンソメスープ、豚の味噌焼き
トマトを沢山欲しいなぁと思ったし。
遠出先の近くに住むKoくんママが今日暇だと言っていたので誘う。
やはりそこの八百屋を知っていました。
よく考えるとKoくんママとは
園の送りと町中でとよく会う。
今週は毎日会っていて驚きです。
明日も会う予定。笑
ゲームを殆どした事がないと言っていたのですが、アンジェリークを貸す。
初心者なのでスーパーファミコン版。
ピクミン2を根性で70日間やっているのできっとクリアしてくれる事でしょう。
どんなエンディングが密かに楽しみです。笑
☆本日の生産物
ラタトイーユ、野菜のコンソメスープ、豚の味噌焼き
金曜に引き同じメンバーでランチ。
でもひとり風邪でお休みでした。しくしくしく
早く良くなってね。
でも、ここ毎週何かイベントが入っているわ。汗
仲良くなる事はいい事だけれどもね。笑
駅前の味噌専門店のランチに行く。
何度も行っているのですが、ここのロールキャベツはとても美味しいので
おすすめ店です♪
テレビや雑誌に載っているのでいつも混んでいるのですが、
お友達のママがここの店長さんとお知り合いで、席を予約してくれました。
ありがとうKaくんママ!
つい最近タウン系新聞に載っていたのでオープン数分後には8割埋まっていて
ビックリしました。すごい・・・
食事中も並んで待っている人が何組もいたし。
ランチの後近くのデパートの屋上にあるカフェでガッツリ話し込む。
Kaくんママはマスコミ関係の仕事をしているので
忙しくて親睦会とかに参加出来なかったようで、
若くて綺麗で今風の若者でカッコイイのに園のママのお友達は皆無だったそうです。
こうやって園のママとランチは入園してから初めてと言ってました。驚!
・・・私もどちらかというと人と深く付き合いをしないタイプなので
こうやって月に、週に何度も会う事は去年はしていなかったなぁ。苦笑
気が合えば今後も楽しくやりましょうね。と言う事になりました。
しかし年少時より年中になってから元年少のメンバー内で
友好が深まるのもおもしろいですね。笑
SちゃんママとKoくんママの社交性に感謝しないと。
☆本日の生産物
タコライス風、豆腐の味噌汁
でもひとり風邪でお休みでした。しくしくしく
早く良くなってね。
でも、ここ毎週何かイベントが入っているわ。汗
仲良くなる事はいい事だけれどもね。笑
駅前の味噌専門店のランチに行く。
何度も行っているのですが、ここのロールキャベツはとても美味しいので
おすすめ店です♪
テレビや雑誌に載っているのでいつも混んでいるのですが、
お友達のママがここの店長さんとお知り合いで、席を予約してくれました。
ありがとうKaくんママ!
つい最近タウン系新聞に載っていたのでオープン数分後には8割埋まっていて
ビックリしました。すごい・・・
食事中も並んで待っている人が何組もいたし。
ランチの後近くのデパートの屋上にあるカフェでガッツリ話し込む。
Kaくんママはマスコミ関係の仕事をしているので
忙しくて親睦会とかに参加出来なかったようで、
若くて綺麗で今風の若者でカッコイイのに園のママのお友達は皆無だったそうです。
こうやって園のママとランチは入園してから初めてと言ってました。驚!
・・・私もどちらかというと人と深く付き合いをしないタイプなので
こうやって月に、週に何度も会う事は去年はしていなかったなぁ。苦笑
気が合えば今後も楽しくやりましょうね。と言う事になりました。
しかし年少時より年中になってから元年少のメンバー内で
友好が深まるのもおもしろいですね。笑
SちゃんママとKoくんママの社交性に感謝しないと。
☆本日の生産物
タコライス風、豆腐の味噌汁
今日はぺそぺその園の父親参観でした。
本当は海外へ出張に行く予定だったのですが、
その時はバッチリこの日とぶつかっていました。
行かない事になったそうで、私が父親参観に行かなくて済みました。苦笑
今回33人中2人程お母さんが来ていたとの事です。
参加率いいなぁ。
ぺそぺそと旦那が出掛けて1時間位すると雨が降り出し、
昨日、今日の分の買い物をしておいて良かったな〜っと実感。
でも夕方には雨があがったので明日のお弁当の買い出しに行く。
明日は近所の大きな公園で振休の子供達と遊ぶ約束をしていたのです。
でも明日の予報は雨。さてさて・・・
☆本日の生産物
ピーマンなし青椒牛肉絲、味噌汁、トマトサラダ
本当は海外へ出張に行く予定だったのですが、
その時はバッチリこの日とぶつかっていました。
行かない事になったそうで、私が父親参観に行かなくて済みました。苦笑
今回33人中2人程お母さんが来ていたとの事です。
参加率いいなぁ。
ぺそぺそと旦那が出掛けて1時間位すると雨が降り出し、
昨日、今日の分の買い物をしておいて良かったな〜っと実感。
でも夕方には雨があがったので明日のお弁当の買い出しに行く。
明日は近所の大きな公園で振休の子供達と遊ぶ約束をしていたのです。
でも明日の予報は雨。さてさて・・・
☆本日の生産物
ピーマンなし青椒牛肉絲、味噌汁、トマトサラダ
今日は勝負服を買いに行きました。
・・・正確には結婚式の披露宴に着ていく服です。笑
今までは振り袖を着ていました。
はまママが着付けてくれたので、結婚式は振り袖をよく着ていました。
着慣れているので、振り袖の時に出てきた料理はいつも完食。笑
この年になると、なかなか結婚式に行かなくなるのですが、
親戚のはひととおり行ったし。笑
子持ちの身なのでもう振り袖は着られません。笑
・・・と言う訳で服を探しに行ったのです。
今後も着られそうなのを見つけてきました。
ジャケットがオーガンジー風の薄くて綺麗な服にしました♪
下は黒のフレアーのスカートにしたのですが、
買ってみて改めて新しいヒールのある靴が欲しいなぁと感じ・・・
夜に旦那がスニーカーを買いに行くついでにくっついて探してきました。
・・・いいのが有りませんでした。泣
大量販売の靴屋に行ったのが間違いだったのかも知れません。
数も少なかったし、サイズもなかったし。
あってもいまいちだし。
でも、その時の出会いもあるかな。
いい時はいくつも欲しいのを見つけてしまうものです。苦笑
なんとなく欲しい靴のイメージがあるのでちょっと探してみようかと思います。
無くても、一応履ける靴は持っているからね。笑
今日もエビ餃子を作る。
昨日は私とのりママ(残りのお土産で)しか食べていなかったので。笑
子供達が喜んで食べていたのが印象的でした。
☆本日の生産物
エビ春巻き、鯛飯、小松菜と椎茸の味噌汁、トマトサラダ
・・・正確には結婚式の披露宴に着ていく服です。笑
今までは振り袖を着ていました。
はまママが着付けてくれたので、結婚式は振り袖をよく着ていました。
着慣れているので、振り袖の時に出てきた料理はいつも完食。笑
この年になると、なかなか結婚式に行かなくなるのですが、
親戚のはひととおり行ったし。笑
子持ちの身なのでもう振り袖は着られません。笑
・・・と言う訳で服を探しに行ったのです。
今後も着られそうなのを見つけてきました。
ジャケットがオーガンジー風の薄くて綺麗な服にしました♪
下は黒のフレアーのスカートにしたのですが、
買ってみて改めて新しいヒールのある靴が欲しいなぁと感じ・・・
夜に旦那がスニーカーを買いに行くついでにくっついて探してきました。
・・・いいのが有りませんでした。泣
大量販売の靴屋に行ったのが間違いだったのかも知れません。
数も少なかったし、サイズもなかったし。
あってもいまいちだし。
でも、その時の出会いもあるかな。
いい時はいくつも欲しいのを見つけてしまうものです。苦笑
なんとなく欲しい靴のイメージがあるのでちょっと探してみようかと思います。
無くても、一応履ける靴は持っているからね。笑
今日もエビ餃子を作る。
昨日は私とのりママ(残りのお土産で)しか食べていなかったので。笑
子供達が喜んで食べていたのが印象的でした。
☆本日の生産物
エビ春巻き、鯛飯、小松菜と椎茸の味噌汁、トマトサラダ
ぺそぺその水イボを皮膚科の先生に診てもらいました。
いつも行っている小児科で木曜日だけやっているのですが、
いつも激戦の電話予約も無しで、そのまま来て下さいと言われて
行ってみると待っている人は誰もおらず、
すぐに見て下さいました。
男の先生で丁寧に見て下さいました。
小児科の先生がカルテに痛くないように取って下さいと
書いて下さっていたので、痛くない方法で取る事に。
時間が少し掛かるとの事でしたが、
取る方法というのが
イソジンを塗ると言う事でした!
イソジンってうがいに使うあの液です。
ただし、うがい用よりも濃度が濃いそうで10パーセントだそうです。
綿棒で塗るのを一日2回位毎日塗ると
薬がイボの芯に効くとの事です。
殺菌効果があるからなのでしょうか。
塗って乾燥させないと効果がないそうです。
でもこれで済むのなら毎日塗ってあげるわ〜。
入浴後、よく見ると他にもイボらしき物があり・・・
早く気付いて良かった〜
メモ
2週間後に様子を見せに行く事
プールはOKとの事
☆本日の生産物
鮪ヅケ丼、小松菜の味噌汁、冷やしトマト、あり合わせサンドイッチ
いつも行っている小児科で木曜日だけやっているのですが、
いつも激戦の電話予約も無しで、そのまま来て下さいと言われて
行ってみると待っている人は誰もおらず、
すぐに見て下さいました。
男の先生で丁寧に見て下さいました。
小児科の先生がカルテに痛くないように取って下さいと
書いて下さっていたので、痛くない方法で取る事に。
時間が少し掛かるとの事でしたが、
取る方法というのが
イソジンを塗ると言う事でした!
イソジンってうがいに使うあの液です。
ただし、うがい用よりも濃度が濃いそうで10パーセントだそうです。
綿棒で塗るのを一日2回位毎日塗ると
薬がイボの芯に効くとの事です。
殺菌効果があるからなのでしょうか。
塗って乾燥させないと効果がないそうです。
でもこれで済むのなら毎日塗ってあげるわ〜。
入浴後、よく見ると他にもイボらしき物があり・・・
早く気付いて良かった〜
メモ
2週間後に様子を見せに行く事
プールはOKとの事
☆本日の生産物
鮪ヅケ丼、小松菜の味噌汁、冷やしトマト、あり合わせサンドイッチ