上の子が鼻風邪になり、昨日から声が変わっていました。
でも、金曜日は私が終日仕事で留守、
土曜はお墓参りの予定が入っていたので
日曜日まで伸び伸びになっていました。
日曜にやっている耳鼻科は運悪く臨時休診で
結局内科の病院へ。
・・・日曜もやっている病院が近所に複数あるという事は本当に貴重です。
病院だけは恵まれているかも。苦笑
数分出遅れたら5人程先客が居て
かなり待ちましたが、
先生が高齢なのでかなりゆっくりペース。
39度越えでグッタリと待合室で寝ている人も何人かいたので
しょうがないかな。
うちの鼻風邪は月曜日に行けばいいのにと
言われるレベルかも知れないけれど。
でも、月曜日に行って
もっと悪くなって気管支炎になると困るのよ
咳もあったし。
結局1時間半コースでした。
処方して貰った薬はいつも貰う耳鼻科とあまり変わらないので
病状的にはそんなにたいしたことないかな。
終わった後、前から行く事になっていた
パスポートを取りに行ってきました。
これで5年間は身分証明に使えます。笑
未成年は5年用しかないのです。
1回位海外に行きたいなー
私のだって更新してからまだ1度も使っていないのよーっ泣
あと5年・・・
その後、早めに昼食を取って子供の買い物をして帰宅。
お天気が良かったので駅前も何処もかなり混んでいたよ。
ふ〜っ
でも、金曜日は私が終日仕事で留守、
土曜はお墓参りの予定が入っていたので
日曜日まで伸び伸びになっていました。
日曜にやっている耳鼻科は運悪く臨時休診で
結局内科の病院へ。
・・・日曜もやっている病院が近所に複数あるという事は本当に貴重です。
病院だけは恵まれているかも。苦笑
数分出遅れたら5人程先客が居て
かなり待ちましたが、
先生が高齢なのでかなりゆっくりペース。
39度越えでグッタリと待合室で寝ている人も何人かいたので
しょうがないかな。
うちの鼻風邪は月曜日に行けばいいのにと
言われるレベルかも知れないけれど。
でも、月曜日に行って
もっと悪くなって気管支炎になると困るのよ
咳もあったし。
結局1時間半コースでした。
処方して貰った薬はいつも貰う耳鼻科とあまり変わらないので
病状的にはそんなにたいしたことないかな。
終わった後、前から行く事になっていた
パスポートを取りに行ってきました。
これで5年間は身分証明に使えます。笑
未成年は5年用しかないのです。
1回位海外に行きたいなー
私のだって更新してからまだ1度も使っていないのよーっ泣
あと5年・・・
その後、早めに昼食を取って子供の買い物をして帰宅。
お天気が良かったので駅前も何処もかなり混んでいたよ。
ふ〜っ
はちさいになりました
2008年3月14日 家族・子育て
ホワイトデー生まれの上の子は本日お誕生日でした。
娘本人のリクエストで夕飯はあさりのトマトパスタでした。
で、いつもお誕生日の時は夕飯の特別に
炭酸系のブドウジュースを飲みます。
今回は更にいつもと違う物を。
だって近所のスーパーで6●円で叩き売っていたんですもの。笑
リンゴ味のシャンメリーは子供の頃クリスマスで飲んだのと
同じ味でした。笑
上の子は早生まれなので
やっとクラスの子と同じ年齢になりました。
早生まれだから
身体の成長も遅いし・・・と言う事は全くなくて笑
4月生まれの子と同じ大きさで(むしろうちの方が肥えていて汗)
対等にどついたりして楽しく過ごしているようです。
8歳というと4月から小3です。
趣味関係のお友達に子供の年、学年を言うと
少々ショックを受けるようです。
この子が生まれる前からずうっと『どうじん』をしていたなんて !
ぎゃーっっ!!と 笑
ええ、私もそれに気付くと、ぎゃぁーです。
娘本人のリクエストで夕飯はあさりのトマトパスタでした。
で、いつもお誕生日の時は夕飯の特別に
炭酸系のブドウジュースを飲みます。
今回は更にいつもと違う物を。
だって近所のスーパーで6●円で叩き売っていたんですもの。笑
リンゴ味のシャンメリーは子供の頃クリスマスで飲んだのと
同じ味でした。笑
上の子は早生まれなので
やっとクラスの子と同じ年齢になりました。
早生まれだから
身体の成長も遅いし・・・と言う事は全くなくて笑
4月生まれの子と同じ大きさで(むしろうちの方が肥えていて汗)
対等にどついたりして楽しく過ごしているようです。
8歳というと4月から小3です。
趣味関係のお友達に子供の年、学年を言うと
少々ショックを受けるようです。
この子が生まれる前からずうっと『どうじん』をしていたなんて !
ぎゃーっっ!!と 笑
ええ、私もそれに気付くと、ぎゃぁーです。
布団を敷いただけなのに
空気洗浄機は花粉がすげぇーいっぱいあるよと
ブンブン動き出します。
布団に花粉が付いているのでしょうか?
でも
うちの布団、室内干しなのよ
何故〜っっ泣
あまりにも目がかゆいので
ついに目の洗浄する物まで手を出してしまいました。
容器をかぱっと目に被せて洗い落とす奴。
効果は・・・家の中に花粉があったらあんまり効果がないよね。
玄関の戸を全開で開けたり、
コート着たままリビングに入ってくる輩がが居たら。泣
空気洗浄機は花粉がすげぇーいっぱいあるよと
ブンブン動き出します。
布団に花粉が付いているのでしょうか?
でも
うちの布団、室内干しなのよ
何故〜っっ泣
あまりにも目がかゆいので
ついに目の洗浄する物まで手を出してしまいました。
容器をかぱっと目に被せて洗い落とす奴。
効果は・・・家の中に花粉があったらあんまり効果がないよね。
玄関の戸を全開で開けたり、
コート着たままリビングに入ってくる輩がが居たら。泣
一泊二日で
千葉の内房と南房総へ行ってきました。
お友達と会って、苺をたらふく頂いてきました♪
でも子供達の旅行の目的はプール・・・。
プールでいっぱい泳いだので疲れました。
次は是非、温泉にゆっくりと浸かりたいナリよ。
プール後に慌てて温泉に15分位入って出るのは寂すぃ。
今回泊まったプールのある大きな宿は
凄く広くてビックリでした。
異様に大きな置物がいっぱい随所にあるのが解せない。
ポピー(花)を凄い量摘んできたので
くにさわ家は現在ポピー祭り状態です。
でもつぼみを摘んできたので絶賛開催中になるには
あと2日位掛かるかと。笑
しかし、花摘みってみんなそんなに摘まないのね。
普通の人の10倍は摘んだ気が〜
現在くにさわ家には120本位潜伏中。
千葉の内房と南房総へ行ってきました。
お友達と会って、苺をたらふく頂いてきました♪
でも子供達の旅行の目的はプール・・・。
プールでいっぱい泳いだので疲れました。
次は是非、温泉にゆっくりと浸かりたいナリよ。
プール後に慌てて温泉に15分位入って出るのは寂すぃ。
今回泊まったプールのある大きな宿は
凄く広くてビックリでした。
異様に大きな置物がいっぱい随所にあるのが解せない。
ポピー(花)を凄い量摘んできたので
くにさわ家は現在ポピー祭り状態です。
でもつぼみを摘んできたので絶賛開催中になるには
あと2日位掛かるかと。笑
しかし、花摘みってみんなそんなに摘まないのね。
普通の人の10倍は摘んだ気が〜
現在くにさわ家には120本位潜伏中。
色々な成り行きで取った子供のパスポートが
3月の中頃に切れます。
子供の有効期限は5年。
結局何処にも行かなかった新品同様のパスポート。
上の子の写真が絶頂期の可愛い時の写真なので
悔いはありませんが〜
下の子の写真は赤ちゃんの時・・・。
驚いた顔して、おまぬけにも舌をちょびっと出しているよ。
あと5年したら本人が嫌がりそうな写真です。苦笑
明日、土曜日に更新の申請に行こうと
金曜日の夜にネットで下調べをしたら
土曜日は受付をしている所がお休みと判明しました。泣
平日に申請(日曜不可)に行き、
平日か日曜日でないと受け取り出来ないそうです。
前に取りに行った時は休みも平日も
特に気にしない時代だったもんなぁ。
・・・上の子入園前。
パスポートは身分証明書になるので
学校が早く終わる時の平日に行く方向で〜。
いや証明書云々より
切れて申請した時には色々と証明書とかが要るし
殆ど新規と同じでそっちの方が面倒かな。
更新は用意する書類もほとんど無くて
記入する所も少なくて凄く楽なのよ〜笑
で、本日の午後行ってきました。
写真を撮ったら
可愛い顔が自慢(←親バカ)の
職業・かわいい屋のぽっぽは
ぼんやり背後に何か背負っているような写真。
反対に絶賛むっちり顔ののぺそぺそは
前回の写真同様、物凄く可愛く撮れていてビックリでした。
写真を撮り慣れていて、
可愛く見える表情を
無意識に身に付けたとしか思えぬ表情でした。苦笑
申請したパスポートは
休日にゆっくりと受け取りに行く予定。
3月の中頃に切れます。
子供の有効期限は5年。
結局何処にも行かなかった新品同様のパスポート。
上の子の写真が絶頂期の可愛い時の写真なので
悔いはありませんが〜
下の子の写真は赤ちゃんの時・・・。
驚いた顔して、おまぬけにも舌をちょびっと出しているよ。
あと5年したら本人が嫌がりそうな写真です。苦笑
明日、土曜日に更新の申請に行こうと
金曜日の夜にネットで下調べをしたら
土曜日は受付をしている所がお休みと判明しました。泣
平日に申請(日曜不可)に行き、
平日か日曜日でないと受け取り出来ないそうです。
前に取りに行った時は休みも平日も
特に気にしない時代だったもんなぁ。
・・・上の子入園前。
パスポートは身分証明書になるので
学校が早く終わる時の平日に行く方向で〜。
いや証明書云々より
切れて申請した時には色々と証明書とかが要るし
殆ど新規と同じでそっちの方が面倒かな。
更新は用意する書類もほとんど無くて
記入する所も少なくて凄く楽なのよ〜笑
で、本日の午後行ってきました。
写真を撮ったら
可愛い顔が自慢(←親バカ)の
職業・かわいい屋のぽっぽは
ぼんやり背後に何か背負っているような写真。
反対に絶賛むっちり顔ののぺそぺそは
前回の写真同様、物凄く可愛く撮れていてビックリでした。
写真を撮り慣れていて、
可愛く見える表情を
無意識に身に付けたとしか思えぬ表情でした。苦笑
申請したパスポートは
休日にゆっくりと受け取りに行く予定。
さすがに1日20時間寝ると眠くないです。
1日頭がすっきりして快調でした。ああ幸せ〜
寝込んでいた時、色んな夢をグチャグチャ無数に見ましたが
どれもなかなか面白くて
夢の中では楽しく過ごしていたのが興味深かったです。
楽しかっただけに目覚めも良かったし。
私の見る夢は基本的にあり得ない事が起こる夢なので
まともな内容なのは大概逆さ夢です。
現実では逆になります。
ええ、つまり、
コミケが抽選に受かった〜!!という夢を見ながら
ああ落ちたのね〜と思いながら夢を見続けるのです。
受験生の時も受かった夢を見ましたよ。
・・・どれもすげー悲しい。苦笑
1日頭がすっきりして快調でした。ああ幸せ〜
寝込んでいた時、色んな夢をグチャグチャ無数に見ましたが
どれもなかなか面白くて
夢の中では楽しく過ごしていたのが興味深かったです。
楽しかっただけに目覚めも良かったし。
私の見る夢は基本的にあり得ない事が起こる夢なので
まともな内容なのは大概逆さ夢です。
現実では逆になります。
ええ、つまり、
コミケが抽選に受かった〜!!という夢を見ながら
ああ落ちたのね〜と思いながら夢を見続けるのです。
受験生の時も受かった夢を見ましたよ。
・・・どれもすげー悲しい。苦笑
ここずっといつも眠かったのですが、
昨日、一日中寝ていました。
・・・だのに夜には頭が痛くて早々に寝る。
子供達よりも早く寝てしまうひどい親。
もう寝るよーっ
ママ、まだ7時半だよーっ早いよーっ
・・・ママ、先に寝るから。
でよく寝た次の日、まだ眠いし、頭が痛い。
しかも寒気もするし。
熱はないので病院に行かなくてもいいかな
何なんでしょう。
花粉の薬の影響もあるかと飲むのをやめて
ビタミン類をがっつりと取って寝ました。
朝から夕方まで。
夕飯後、まだ眠れそうな勢いです。
今日の睡眠時間は20時間をいきそうです。きゃー
健康って素晴らしいよ。
早く普通に起きていられるようになりたいよ。
昨日、一日中寝ていました。
・・・だのに夜には頭が痛くて早々に寝る。
子供達よりも早く寝てしまうひどい親。
もう寝るよーっ
ママ、まだ7時半だよーっ早いよーっ
・・・ママ、先に寝るから。
でよく寝た次の日、まだ眠いし、頭が痛い。
しかも寒気もするし。
熱はないので病院に行かなくてもいいかな
何なんでしょう。
花粉の薬の影響もあるかと飲むのをやめて
ビタミン類をがっつりと取って寝ました。
朝から夕方まで。
夕飯後、まだ眠れそうな勢いです。
今日の睡眠時間は20時間をいきそうです。きゃー
健康って素晴らしいよ。
早く普通に起きていられるようになりたいよ。
仕事から帰宅すると遠くでピーピー音がしました。
ピーピーは電子音。
時計にしては短く数回鳴ったら止まります。
しばらくするとまたピーピーと
のりママがさっきから何度も鳴っていて気になって困るということで
何が鳴っているのか捜索をしました。
2階の何処かの部屋で鳴っている模様。
のりママは真ん中の部屋だと主張するのでそこを重点的に捜索。
そこには時計のような音の鳴る物は置いていないのになぁとと思いつつ
探していると隣の部屋からピーピー音が
やっぱり隣の部屋かと探してもそれらしき物は見付からず。
何度か鳴りやっと見付けました。
湿度計と時計がくっついているものが鳴っていました。
気圧計も入っているようで
急激な変化があると雷とか嵐か何かが急に来る時に
ピーピーと鳴るブツなのです。
確かに午後から天気は下り坂で夜から荒れるという予報なので
鳴ってもおかしくはないのです。
リビングに置いてあり、以前に鳴った事があったので、すぐに判りましたが、
もう一つあったのね。
リビングにいる子は鳴らないので下に持っていくことにしました。
・・・とブツを持って階段を下りている時に又ピーピー鳴りました。
しかも別の部屋から。汗
激しく捜索すると真ん中の部屋のタンスの上に置いてありました。
2台が交互になっていたようです。
何回もよく鳴るはずだよ。
・・・って何で同じ物が3つもあるのですか?旦那?
今リビングに3台あるのですが、
ピーピー言わなくなりました。
でもピーピー言っていた子は
絶賛雷が来て大雨になるよーという天気予報表示が出ています。
しかし、みんな(3台共)室内の温度も湿度も天気予報の表示も違っていて
すげー怪しいです。
どれが正しいのやら
ピーピーは電子音。
時計にしては短く数回鳴ったら止まります。
しばらくするとまたピーピーと
のりママがさっきから何度も鳴っていて気になって困るということで
何が鳴っているのか捜索をしました。
2階の何処かの部屋で鳴っている模様。
のりママは真ん中の部屋だと主張するのでそこを重点的に捜索。
そこには時計のような音の鳴る物は置いていないのになぁとと思いつつ
探していると隣の部屋からピーピー音が
やっぱり隣の部屋かと探してもそれらしき物は見付からず。
何度か鳴りやっと見付けました。
湿度計と時計がくっついているものが鳴っていました。
気圧計も入っているようで
急激な変化があると雷とか嵐か何かが急に来る時に
ピーピーと鳴るブツなのです。
確かに午後から天気は下り坂で夜から荒れるという予報なので
鳴ってもおかしくはないのです。
リビングに置いてあり、以前に鳴った事があったので、すぐに判りましたが、
もう一つあったのね。
リビングにいる子は鳴らないので下に持っていくことにしました。
・・・とブツを持って階段を下りている時に又ピーピー鳴りました。
しかも別の部屋から。汗
激しく捜索すると真ん中の部屋のタンスの上に置いてありました。
2台が交互になっていたようです。
何回もよく鳴るはずだよ。
・・・って何で同じ物が3つもあるのですか?旦那?
今リビングに3台あるのですが、
ピーピー言わなくなりました。
でもピーピー言っていた子は
絶賛雷が来て大雨になるよーという天気予報表示が出ています。
しかし、みんな(3台共)室内の温度も湿度も天気予報の表示も違っていて
すげー怪しいです。
どれが正しいのやら
昨日、家族の引っ越しの手伝いをしてきました。
花粉症の薬の影響なのか
一日中、絶賛眠くて困りました。
去年は全く平気だったので薬のせいなのかどうかは本当は判りませんが
・・・寝ろという事でしょうか?
メモ
G.W.のコミティアの申し込みは今週中に済ませること。
花粉症の薬の影響なのか
一日中、絶賛眠くて困りました。
去年は全く平気だったので薬のせいなのかどうかは本当は判りませんが
・・・寝ろという事でしょうか?
メモ
G.W.のコミティアの申し込みは今週中に済ませること。
段々目がかゆくなってきました。
花粉が家の中まで侵食してきた模様。
原因は誰かがトイレの窓を全開に開けて
トイレと廊下に繋がる戸を全開に開けて放置していた事だと。怒
しかも掃除の途中のまますっかり忘れて
便器に掃除のブラシが突っ込んだまま・・・
勘弁してくれよ泣
花粉が家の中まで侵食してきた模様。
原因は誰かがトイレの窓を全開に開けて
トイレと廊下に繋がる戸を全開に開けて放置していた事だと。怒
しかも掃除の途中のまますっかり忘れて
便器に掃除のブラシが突っ込んだまま・・・
勘弁してくれよ泣
一昨日、喉が痛くて病院に行きました。
下の子も咳が出ていたので一緒に。
先生に下の子よりも悪いと言われ、同じ風邪と言われました。
・・・下の子に移されたと言うことでしょうか?
確かに毎日布団の横にぴっとりとくっついて寝ていて
私の顔に思いっきり咳をしますので
いつ移ってもおかしくはないと思っていましたが・・・
あーあー移ってしまったかよ〜な気分です。
この日は頭がぼんやりしていたので
活字を読んでも理解出来ない状態。
8時半には子供と寝ました。
・・・と昨日もだるかったので早々に就寝。
今日は頭がすっきりしているものの、喉の調子はイマイチだし
薬を飲むと眠くなります。
一日中色々な用事で出回っていたので疲れているのかと思いますが
薬を飲んで眠い時は体力が回復していないとして
早く寝ます。ぐー
☆本日の生産物
海老とレタスの卵炒飯、キャベツと小松菜のスープ
下の子も咳が出ていたので一緒に。
先生に下の子よりも悪いと言われ、同じ風邪と言われました。
・・・下の子に移されたと言うことでしょうか?
確かに毎日布団の横にぴっとりとくっついて寝ていて
私の顔に思いっきり咳をしますので
いつ移ってもおかしくはないと思っていましたが・・・
あーあー移ってしまったかよ〜な気分です。
この日は頭がぼんやりしていたので
活字を読んでも理解出来ない状態。
8時半には子供と寝ました。
・・・と昨日もだるかったので早々に就寝。
今日は頭がすっきりしているものの、喉の調子はイマイチだし
薬を飲むと眠くなります。
一日中色々な用事で出回っていたので疲れているのかと思いますが
薬を飲んで眠い時は体力が回復していないとして
早く寝ます。ぐー
☆本日の生産物
海老とレタスの卵炒飯、キャベツと小松菜のスープ
昨日の夜遅く、下の娘さん(ぽっぽ)が熱を出しました。
いきなり38.6度までいったのでインフルエンザでは?と焦りました。
次の日の朝、測るとやはり38.5度。
でもインフルエンザの時よりは元気なので一安心しました。
病院でもインフルエンザじゃないと言ってくれたし。
とにかく寝てもらうことにします。
食欲がかなりあるので明日には熱が下がるかな。
と、実は今日は幼稚園が休み(公休)なので
お友達と一緒にバレンタインのお菓子を作る約束をしていたのですが
全部キャンセル。泣
自分ちの子が風邪で出来なくなるとは思ってもいなかったよ〜
健康ってとても素敵なことですね。遠い目
明日の午前中、大人のみで大量に用意してしまったチョコを激しく加工する予定。
いきなり38.6度までいったのでインフルエンザでは?と焦りました。
次の日の朝、測るとやはり38.5度。
でもインフルエンザの時よりは元気なので一安心しました。
病院でもインフルエンザじゃないと言ってくれたし。
とにかく寝てもらうことにします。
食欲がかなりあるので明日には熱が下がるかな。
と、実は今日は幼稚園が休み(公休)なので
お友達と一緒にバレンタインのお菓子を作る約束をしていたのですが
全部キャンセル。泣
自分ちの子が風邪で出来なくなるとは思ってもいなかったよ〜
健康ってとても素敵なことですね。遠い目
明日の午前中、大人のみで大量に用意してしまったチョコを激しく加工する予定。
朝起きたら一面の銀世界でした。
子供達は朝も早くから雪遊びに夢中でした。
所詮、都会の雪なので
雪だるまを作っても茶色い雪だるまがせいぜいでしたが
近所の公園では、作った雪だるまは時間が経つと
誰かがケリを入れて壊し、
その後、他の人がまた雪だるまを作るを繰り返していました。
弱肉強食だよ。
夕方にはでっかい雪(泥雪)の塊があるだけになってました。
大きすぎて上に乗せられない位でかかった。汗
そんな状態なので帰ってきた娘達のスキーウェアーは
水びっちょりの砂まみれで
・・・泥がベッタリでないのがせめてもの救い。泣
砂をはたくのに一苦労でした。
ウェアーの縫い目は茶色の泥が染み込んでいる・・・。めそり
もう少し気をつけて遊んでくれよ〜
・・・と言うわけでお昼過ぎからは
家でまったりと過ごして貰うことにしました。
午前中みっちりと遊んだから大満足だったみたいだけれども。
私はこんな寒い日に外にいられるか〜っ状態でしたが、
夕方に雪の灯籠を作りました。
バケツに雪をぎゅーぎゅー詰めて
逆さにしてプリンのように出し、
中をくり抜いてロウソクを入れて灯しました。
外の道路に並べるととても可愛くて良い感じになるのですが、
火が付いているのでそれはマズイかなと
庭にひっそりと並べてみました。
結構良い感じに出来上がってホレボレとしました。
今回、アルミカップにロウソクを立てたのですが、
蝋の溶けた熱で雪が溶けて底が抜けるので
小さなお皿に載せた方が良いと判りました。
あと穴は大きくしないと雪が溶けます。
雪国だったら寒いから溶けにくいのだと思うのですが〜
奥が深いよ〜
子供達は朝も早くから雪遊びに夢中でした。
所詮、都会の雪なので
雪だるまを作っても茶色い雪だるまがせいぜいでしたが
近所の公園では、作った雪だるまは時間が経つと
誰かがケリを入れて壊し、
その後、他の人がまた雪だるまを作るを繰り返していました。
弱肉強食だよ。
夕方にはでっかい雪(泥雪)の塊があるだけになってました。
大きすぎて上に乗せられない位でかかった。汗
そんな状態なので帰ってきた娘達のスキーウェアーは
水びっちょりの砂まみれで
・・・泥がベッタリでないのがせめてもの救い。泣
砂をはたくのに一苦労でした。
ウェアーの縫い目は茶色の泥が染み込んでいる・・・。めそり
もう少し気をつけて遊んでくれよ〜
・・・と言うわけでお昼過ぎからは
家でまったりと過ごして貰うことにしました。
午前中みっちりと遊んだから大満足だったみたいだけれども。
私はこんな寒い日に外にいられるか〜っ状態でしたが、
夕方に雪の灯籠を作りました。
バケツに雪をぎゅーぎゅー詰めて
逆さにしてプリンのように出し、
中をくり抜いてロウソクを入れて灯しました。
外の道路に並べるととても可愛くて良い感じになるのですが、
火が付いているのでそれはマズイかなと
庭にひっそりと並べてみました。
結構良い感じに出来上がってホレボレとしました。
今回、アルミカップにロウソクを立てたのですが、
蝋の溶けた熱で雪が溶けて底が抜けるので
小さなお皿に載せた方が良いと判りました。
あと穴は大きくしないと雪が溶けます。
雪国だったら寒いから溶けにくいのだと思うのですが〜
奥が深いよ〜
21世紀こども百科 食べもの館
2008年2月1日 家族・子育て
子供と本屋に行きました。
本を買ってあげるという話をしていたのですが、
付録の付いている雑誌類、キャラ系のまんが・本は禁止と言うことで
探させたら、いいのがないよ〜を連呼。泣
結局私主導で本を選んで買ってしまいました。何か納得がいかん。
こういう時は本を買い与えなくても良いのかなと思うのですが
折角来たんだからと言う思いもあったのですよ。
本屋さんをはしごすれば良かったかも。
今回4冊も購入。
しかも子供百科の食べ物版を買ってしまった。
3000円弱もしてすげー重い。
持って帰る時激しく後悔してしまった。苦笑
でも内容は私が子供の頃だったら夢中で読んだであろうという内容です。
いろいろな料理の話、作り方とかが載っているの♪
上の子が欲しいと言っていたのにいざ本屋に来たら
・・・こんな大きいのいらない。だって泣
私の本にするからいいもん。
↓小学館のサイトには中の見本(試し読み)が見られます。
http://www.shogakukan.co.jp/tabemonokan/
本を買ってあげるという話をしていたのですが、
付録の付いている雑誌類、キャラ系のまんが・本は禁止と言うことで
探させたら、いいのがないよ〜を連呼。泣
結局私主導で本を選んで買ってしまいました。何か納得がいかん。
こういう時は本を買い与えなくても良いのかなと思うのですが
折角来たんだからと言う思いもあったのですよ。
本屋さんをはしごすれば良かったかも。
今回4冊も購入。
しかも子供百科の食べ物版を買ってしまった。
3000円弱もしてすげー重い。
持って帰る時激しく後悔してしまった。苦笑
でも内容は私が子供の頃だったら夢中で読んだであろうという内容です。
いろいろな料理の話、作り方とかが載っているの♪
上の子が欲しいと言っていたのにいざ本屋に来たら
・・・こんな大きいのいらない。だって泣
私の本にするからいいもん。
↓小学館のサイトには中の見本(試し読み)が見られます。
http://www.shogakukan.co.jp/tabemonokan/
上の子が熱を出しました。
学校から職場に電話があったので慌てて迎えに行きました。
行ってみたらかなり元気でガックリきたのですが。苦笑
頭は痛いし、熱は38.5度もあったのでインフルエンザを疑いました。
学校ではそんなに流行っていないようなのですが
予防接種をしても毎年掛かる人なので病院へ。
発病の早い段階だと検査薬では反応が出ないと言われつつ
念の為にして貰ったのですが
結果は白。
普通の風邪薬を貰って帰宅しました。
でも私の中では限りなくグレー。笑
インフルエンザでないに越したことはないのですがね〜
ちょっと複雑
帰宅後、下の子と完全隔離して過ごしています。
病人は薬を飲んだらかなり元気になり、
全然寝やあしません。怒
熱冷ましの薬が効いています。
このまま明日、熱が完全に下がっていればいいのですが〜
下がったら迷わず、学校に行かせます。←鬼
学校から職場に電話があったので慌てて迎えに行きました。
行ってみたらかなり元気でガックリきたのですが。苦笑
頭は痛いし、熱は38.5度もあったのでインフルエンザを疑いました。
学校ではそんなに流行っていないようなのですが
予防接種をしても毎年掛かる人なので病院へ。
発病の早い段階だと検査薬では反応が出ないと言われつつ
念の為にして貰ったのですが
結果は白。
普通の風邪薬を貰って帰宅しました。
でも私の中では限りなくグレー。笑
インフルエンザでないに越したことはないのですがね〜
ちょっと複雑
帰宅後、下の子と完全隔離して過ごしています。
病人は薬を飲んだらかなり元気になり、
全然寝やあしません。怒
熱冷ましの薬が効いています。
このまま明日、熱が完全に下がっていればいいのですが〜
下がったら迷わず、学校に行かせます。←鬼
お昼寝をしたのですが
明るいと寝にくいので
押し入れで寝てみました。笑
何か駄目な大人の見本ですが
こういう暗くて狭い所好きなんです。
これに懐中電灯とかあったら最高です。
で、寝てみたところ・・・
真っ暗でなかなか居心地が良かったです♪
布団を敷き詰めてふかふかな状態にしたので
冬眠の熊状態でした。笑
問題は足を思いっきり伸ばせない事と
寝返りを打ちすぎてふすまを
ぶち破らないようにせねばなりません。
いい寝床なのになぁ
途中、和室で寝ているはずのママが居ないッ ! と
子供達に騒がれました。
実はこれをやりたくて押し入れで寝たのですがね。笑
明るいと寝にくいので
押し入れで寝てみました。笑
何か駄目な大人の見本ですが
こういう暗くて狭い所好きなんです。
これに懐中電灯とかあったら最高です。
で、寝てみたところ・・・
真っ暗でなかなか居心地が良かったです♪
布団を敷き詰めてふかふかな状態にしたので
冬眠の熊状態でした。笑
問題は足を思いっきり伸ばせない事と
寝返りを打ちすぎてふすまを
ぶち破らないようにせねばなりません。
いい寝床なのになぁ
途中、和室で寝ているはずのママが居ないッ ! と
子供達に騒がれました。
実はこれをやりたくて押し入れで寝たのですがね。笑
ミルクハーバーを頂きました。
ハーバーというのは昔、
♪あり〜あけ〜のハーバ〜♪
というCMが流れていたあのお菓子です。
http://www.harboursmoon.com/shop/ariake.html
通常は中にマロンあんが入っている船型の焼き菓子なのですが、
今回のは外観がミルクまんじゅう風。
中は柔らかいマイルドなミルク風味の餡が入っていました。
普通のハーバーとは違いますが、とても美味しいです♪
家はハーバー好きが複数いるので
あっという間になくなりそうです。汗
ハーバーというのは昔、
♪あり〜あけ〜のハーバ〜♪
というCMが流れていたあのお菓子です。
http://www.harboursmoon.com/shop/ariake.html
通常は中にマロンあんが入っている船型の焼き菓子なのですが、
今回のは外観がミルクまんじゅう風。
中は柔らかいマイルドなミルク風味の餡が入っていました。
普通のハーバーとは違いますが、とても美味しいです♪
家はハーバー好きが複数いるので
あっという間になくなりそうです。汗
仕事が終わって自宅に戻ると
会社からパソコンのプリンターが動かないよ〜助けて〜
というコールが来たので
ぽっぽのお迎え後、行きました。
色々やったのですが、結局どうにもならず、
後日専門の人に見て貰う事にしました。
負け犬感たっぷりでした。苦笑
負け犬感情のまま夕飯の買い物に行ったのですが、
スーパーで流れていた有線が
電王のオープニングの曲でした。
しかもイマジンバージョン。
曲を聞いた途端、すっげぇテンションが上がるは
顔は笑顔ほころびまくりのまま店舗内を歩き回っておりました。
うはーってらそまさんええ声やーっ
負け犬は何処かへ吹き飛んでいってしまいました。
私は何かを捨てている気がします。汗
会社からパソコンのプリンターが動かないよ〜助けて〜
というコールが来たので
ぽっぽのお迎え後、行きました。
色々やったのですが、結局どうにもならず、
後日専門の人に見て貰う事にしました。
負け犬感たっぷりでした。苦笑
負け犬感情のまま夕飯の買い物に行ったのですが、
スーパーで流れていた有線が
電王のオープニングの曲でした。
しかもイマジンバージョン。
曲を聞いた途端、すっげぇテンションが上がるは
顔は笑顔ほころびまくりのまま店舗内を歩き回っておりました。
うはーってらそまさんええ声やーっ
負け犬は何処かへ吹き飛んでいってしまいました。
私は何かを捨てている気がします。汗
幼稚園がやっと始まり、やれやれです。
小学校よりも早く休みに入って、始まるのも遅いのはどうも・・・。
今年は午前保育が少なくなったので助かります。
今までは始業式のあった週は午前保育だったのですが、
明日からお弁当有り。
始業式の次の日からというのはビックリです。
父母からの要望が高いのかな。
勤めている人が増えたし。
勤務時間にかなり影響出るので
私としてはとても嬉しいです。
小学校は始業式の次の日から給食が始まるものの
私が小学生だった頃は始業式後、給食が始まるのも遅かったし、
終業式の2週間位前から給食無しはザラだった気がします。
土曜休日の影響でしょうか。
ともあれ早く給食が始まってギリギリまで給食があるのは
本当に助かります。
公立の小学校で良かったと思う瞬間です。苦笑
小学校よりも早く休みに入って、始まるのも遅いのはどうも・・・。
今年は午前保育が少なくなったので助かります。
今までは始業式のあった週は午前保育だったのですが、
明日からお弁当有り。
始業式の次の日からというのはビックリです。
父母からの要望が高いのかな。
勤めている人が増えたし。
勤務時間にかなり影響出るので
私としてはとても嬉しいです。
小学校は始業式の次の日から給食が始まるものの
私が小学生だった頃は始業式後、給食が始まるのも遅かったし、
終業式の2週間位前から給食無しはザラだった気がします。
土曜休日の影響でしょうか。
ともあれ早く給食が始まってギリギリまで給食があるのは
本当に助かります。
公立の小学校で良かったと思う瞬間です。苦笑
最終日はゆっくりと起きて荷物を整理した後
河口湖の浅間神社へ行きました。
三が日は混んでいたかと思うのですが、
四日になると流石に行列は出来ていなくて
ゆっくりとお参りが出来ました。
何年か前に来た時のお札をお返しして
新しいお札を頂きました♪
帰りに子供達はちゃっかり屋台の綿アメを
ゲット(買って貰って)してました。苦笑
この後、吉田うどんを頂きました。
行き当たりで入ったお店だったのですが、
天ぷら(野菜のかき揚げ)は大振りでとても美味しかったし
トッピングで付いていたきんぴらもうどんとよく合っていて
美味しかったです♪
又機会があったら寄りたいなあ〜
帰りも中央を通って帰ったのですが道は順調でした。
でも途中で寄った談合坂SAは激混みでした。
お土産コーナーはごった返していて
お土産用に信玄餅とぬれ煎を買おうと探し回っていたら
旦那がサッサと信玄餅を陳列棚から取り、
銚電のぬれ煎も取って空いているレジに並んでいました。
すげぇ慣れた様子でビックリでした。笑
激混みのお土産コーナー内にて
所要時間5分間の出来事でした。
流石、いつもお土産に買ってきてくれているだけはあるよ。
でも、私は殆どここに来た事がなかったから
ゆっくりと時間を掛けて商品を見たかったよ。苦笑
旅行先の宿で
ぽっぽがポケモンの絵を何枚も描いていました。
一番気になったのは
もろにょ・・・(しかも『よ』が逆)
もろキューの親戚ですか?笑
※ただしくはニョロモ
もう少しひらがなの練習が必要だと実感しました。苦笑
河口湖の浅間神社へ行きました。
三が日は混んでいたかと思うのですが、
四日になると流石に行列は出来ていなくて
ゆっくりとお参りが出来ました。
何年か前に来た時のお札をお返しして
新しいお札を頂きました♪
帰りに子供達はちゃっかり屋台の綿アメを
ゲット(買って貰って)してました。苦笑
この後、吉田うどんを頂きました。
行き当たりで入ったお店だったのですが、
天ぷら(野菜のかき揚げ)は大振りでとても美味しかったし
トッピングで付いていたきんぴらもうどんとよく合っていて
美味しかったです♪
又機会があったら寄りたいなあ〜
帰りも中央を通って帰ったのですが道は順調でした。
でも途中で寄った談合坂SAは激混みでした。
お土産コーナーはごった返していて
お土産用に信玄餅とぬれ煎を買おうと探し回っていたら
旦那がサッサと信玄餅を陳列棚から取り、
銚電のぬれ煎も取って空いているレジに並んでいました。
すげぇ慣れた様子でビックリでした。笑
激混みのお土産コーナー内にて
所要時間5分間の出来事でした。
流石、いつもお土産に買ってきてくれているだけはあるよ。
でも、私は殆どここに来た事がなかったから
ゆっくりと時間を掛けて商品を見たかったよ。苦笑
旅行先の宿で
ぽっぽがポケモンの絵を何枚も描いていました。
一番気になったのは
もろにょ・・・(しかも『よ』が逆)
もろキューの親戚ですか?笑
※ただしくはニョロモ
もう少しひらがなの練習が必要だと実感しました。苦笑