10月中に受けた資格試験、
合格しました!
去年はあっさり落ちたと判っていたので
試験後、合格発表はスルーでしたが、
今回ギリ?どう?状態だったので
モヤモヤしながらの1ヶ月半でした。
これで来年は安心して
今まで通りのペースで原稿が描ける…♪
普段はは9月頃からネタ出しして
原稿を描き始めているので
10月試験は本当にスケジュールが狂うんですよ。泣
一日一箇所やる
大掃除も遅くなるし
色々精神的に辛い10・11月でした。
そんなモヤモヤしている中、
冬コミ用の新刊を
印刷屋さんに持っていきました。
前の日記にも書きましたが、
今まで出したコピー4コマ本の再録本です。
ページの関係で
トークはカットしてマンガをガンガン入れました。
描き下ろしの漫画は入らなかった…泣
とりあえず10年分(計6冊分)。
あと6年分とコピー版の旅のしおりが
残っているので
旅のしおりは又次の機会に
早くて夏かな?
残っている物は
新しすぎるのでもう少し(5年位)寝かせて置く方向で。苦笑
旅のしおりの一つは1999年物です。
20世紀の本だ!笑
とりあえず、
冬コミは新刊が出ます。
あとはいつも通りのコピー本2冊かな…出ると良いなぁ
☆本日の生産物
海老チャウダー、生ハムのグリーンサラダ
合格しました!
去年はあっさり落ちたと判っていたので
試験後、合格発表はスルーでしたが、
今回ギリ?どう?状態だったので
モヤモヤしながらの1ヶ月半でした。
これで来年は安心して
今まで通りのペースで原稿が描ける…♪
普段はは9月頃からネタ出しして
原稿を描き始めているので
10月試験は本当にスケジュールが狂うんですよ。泣
一日一箇所やる
大掃除も遅くなるし
色々精神的に辛い10・11月でした。
そんなモヤモヤしている中、
冬コミ用の新刊を
印刷屋さんに持っていきました。
前の日記にも書きましたが、
今まで出したコピー4コマ本の再録本です。
ページの関係で
トークはカットしてマンガをガンガン入れました。
描き下ろしの漫画は入らなかった…泣
とりあえず10年分(計6冊分)。
あと6年分とコピー版の旅のしおりが
残っているので
旅のしおりは又次の機会に
早くて夏かな?
残っている物は
新しすぎるのでもう少し(5年位)寝かせて置く方向で。苦笑
旅のしおりの一つは1999年物です。
20世紀の本だ!笑
とりあえず、
冬コミは新刊が出ます。
あとはいつも通りのコピー本2冊かな…出ると良いなぁ
☆本日の生産物
海老チャウダー、生ハムのグリーンサラダ
夏コミはお休みしていたので
取れないかもと思っておりましたが取れました。
冬コミの案内です。
2日目(30日) 西地区 る-06b です。
10月の中頃までずっと試験漬けだったので
原稿全くしていないのですが泣
何か出す予定で居ます。
そそ、昔のコピーで出した4コマを
全部まとめたのとか需要はあるのでしょうか?
10年以上前の苦笑
去年サークル15周年だったのですが
さくっとスルーしてしまったのが心残り…
11/20の池袋で芸カに参加しています。
…今、グッズを色々作っています。苦笑
☆追記
サークル15周年、よく考えたら25周年の間違いでした。
ぺそぺそを産んだ年が10年なので
全然、計算が合わないよ~汗
取れないかもと思っておりましたが取れました。
冬コミの案内です。
2日目(30日) 西地区 る-06b です。
10月の中頃までずっと試験漬けだったので
原稿全くしていないのですが泣
何か出す予定で居ます。
そそ、昔のコピーで出した4コマを
全部まとめたのとか需要はあるのでしょうか?
10年以上前の苦笑
去年サークル15周年だったのですが
さくっとスルーしてしまったのが心残り…
11/20の池袋で芸カに参加しています。
…今、グッズを色々作っています。苦笑
☆追記
サークル15周年、よく考えたら25周年の間違いでした。
ぺそぺそを産んだ年が10年なので
全然、計算が合わないよ~汗
じゅうよんさいになりました
2016年11月3日 同人関係と子育てご無沙汰しております。
10月の中頃まで試験でうんうんしておりました。
結果がまだ出ないので何とも言えない状態ですが
去年よりかなり出来てちょっと満足
合格していると良いなぁ
合格点ギリギリかも…汗
本日ぽっぽのお誕生日でした。
ギリギリ11/3生まれです。
彼女も中学生になって
身長も超されました。
スタイル良くて羨ましいです。
服選び放題なのに
保守派で可愛い服は好みません。苦笑
お誕生日に好きな物を作るよと言ったら
大きいだし巻き卵とリクエストがありました。
卵何個使う?と聞いていて
10個にしようとか言ってたのですが
一度に10個はどうかなと言う事で
お昼に6個分の
夜に4個分のだし巻き卵を焼いたのでした。
全部独りで完食です。
なんて安上がりな!
来年は受験となりますが
ダブルで受験…泣
どうなっているのかな~
☆本日の生産物
プルコギとキノコの炒め物、小松菜と大根の味噌汁
もやしと海藻のサラダ、大きいだし巻き卵
10月の中頃まで試験でうんうんしておりました。
結果がまだ出ないので何とも言えない状態ですが
去年よりかなり出来てちょっと満足
合格していると良いなぁ
合格点ギリギリかも…汗
本日ぽっぽのお誕生日でした。
ギリギリ11/3生まれです。
彼女も中学生になって
身長も超されました。
スタイル良くて羨ましいです。
服選び放題なのに
保守派で可愛い服は好みません。苦笑
お誕生日に好きな物を作るよと言ったら
大きいだし巻き卵とリクエストがありました。
卵何個使う?と聞いていて
10個にしようとか言ってたのですが
一度に10個はどうかなと言う事で
お昼に6個分の
夜に4個分のだし巻き卵を焼いたのでした。
全部独りで完食です。
なんて安上がりな!
来年は受験となりますが
ダブルで受験…泣
どうなっているのかな~
☆本日の生産物
プルコギとキノコの炒め物、小松菜と大根の味噌汁
もやしと海藻のサラダ、大きいだし巻き卵
前の日記が2月で驚愕しております。
すみません…
夏コミの当落が出ておりますが
今年は不覚ながら不参加です。
冬は申し込むよ!
申し込みセット申し込まないと…
5月から資格の講習を受けていまして
去年も受けたので予備知識がある程度入っているので
判りやすくて助かります。
でも覚えることが多くて
講習受けると体重が落ちるんですよ!
食事きちんと取って
眠気覚ましに缶コーヒー(甘いの)2本飲んで
6時間程座学受けるだけなのに!
どんだけ脳みそフル回転なの!
次の日には速攻で元に戻りますが笑
毎回体重が落ちるのにはビックリです…
7月にうっかりアイカツのイベントを申し込みました。
本出るかな…出てもコピーだと思うけれども。
☆本日の生産物
鰹の刺身
モロッコインゲンの胡麻和え
ズッキーニのソテー
トマトとツナの冷たいパスタ
すみません…
夏コミの当落が出ておりますが
今年は不覚ながら不参加です。
冬は申し込むよ!
申し込みセット申し込まないと…
5月から資格の講習を受けていまして
去年も受けたので予備知識がある程度入っているので
判りやすくて助かります。
でも覚えることが多くて
講習受けると体重が落ちるんですよ!
食事きちんと取って
眠気覚ましに缶コーヒー(甘いの)2本飲んで
6時間程座学受けるだけなのに!
どんだけ脳みそフル回転なの!
次の日には速攻で元に戻りますが笑
毎回体重が落ちるのにはビックリです…
7月にうっかりアイカツのイベントを申し込みました。
本出るかな…出てもコピーだと思うけれども。
☆本日の生産物
鰹の刺身
モロッコインゲンの胡麻和え
ズッキーニのソテー
トマトとツナの冷たいパスタ
ご無沙汰しまくりです。
2/14にアイカツのイベントに参加してきました。
とうとう参加したと言う感じですね。
現場は凄く人が多くてエネルギッシュでした。
コミックマーケット以外のイベントは
大体まったりと過ごしていることが多いので
会場中はずうっとワタワタして終わった気がします。
個人的には殆ど会場内を見て回れなかったのが
心残りです。
後で後悔しきり…独り参加だったし苦笑
お会い下さった方、
本やグッズを手にして下さった方、
本当にありがとうございました。
夏コミですが、
一身上の都合で申し込みを見送りました。
去年の自身のスケジュールを見て
ちょっと無理かな…と
今まで抽選漏れはあれど
申し込みをしなかったという事は無かったので
申し込みをしない方がドキドキでした苦笑
それに伴いまして
同人活動の方がかなりお休み傾向となりますが
充電期間?と思って頂けたら助かります。
アイカツはしていると思うのですが笑
今後はちょっと未定です。
描きたくなったら描く方向で~
出たくなったらイベントを申し込む方向で~笑
秋~冬までにメドが付くと良いなぁ~泣
2/14にアイカツのイベントに参加してきました。
とうとう参加したと言う感じですね。
現場は凄く人が多くてエネルギッシュでした。
コミックマーケット以外のイベントは
大体まったりと過ごしていることが多いので
会場中はずうっとワタワタして終わった気がします。
個人的には殆ど会場内を見て回れなかったのが
心残りです。
後で後悔しきり…独り参加だったし苦笑
お会い下さった方、
本やグッズを手にして下さった方、
本当にありがとうございました。
夏コミですが、
一身上の都合で申し込みを見送りました。
去年の自身のスケジュールを見て
ちょっと無理かな…と
今まで抽選漏れはあれど
申し込みをしなかったという事は無かったので
申し込みをしない方がドキドキでした苦笑
それに伴いまして
同人活動の方がかなりお休み傾向となりますが
充電期間?と思って頂けたら助かります。
アイカツはしていると思うのですが笑
今後はちょっと未定です。
描きたくなったら描く方向で~
出たくなったらイベントを申し込む方向で~笑
秋~冬までにメドが付くと良いなぁ~泣
明けましておめでとうございます~
今年もどうぞよろしくお願い致します。
大晦日は夕飯の後から異様に睡魔が襲ってきて
23時には寝てしまいました。
いつも年越しするのだけれども…
ことしは元旦に弟君一家が来てくれて
みんなでワイワイとご飯を食べてトランプしたりTV観たり
オタ話をしたりして過ごしたまったりお正月です。
そそ、今年のおみくじは末吉でした。
きちんと努力をすると夢は叶うよ!
と言う内容でした。
コツコツと頑張ります。苦笑
今年もどうぞよろしくお願い致します。
大晦日は夕飯の後から異様に睡魔が襲ってきて
23時には寝てしまいました。
いつも年越しするのだけれども…
ことしは元旦に弟君一家が来てくれて
みんなでワイワイとご飯を食べてトランプしたりTV観たり
オタ話をしたりして過ごしたまったりお正月です。
そそ、今年のおみくじは末吉でした。
きちんと努力をすると夢は叶うよ!
と言う内容でした。
コツコツと頑張ります。苦笑
ありがとうございました
2015年12月30日 家族・子育て冬コミ、お越し下さった方、ありがとうございました。
お礼が遅くなりすみません。滝汗
スペースが建物の真ん中当たりだったのですが
シャッターの有る通路に近かったので
ドキドキの参加でした。
シャッター目の前で無くて良かった…汗
結果としては
思っていたよりも寒くなくて助かりました。
でも、大半の時間はコートを着ておりました。
今回新刊がアイカツのオフとコピー2種だったのですが、
思っていたよりもアイカツの本を手にとって頂けて
嬉しかったです。
中身がいつものまんがだったのですが苦笑
次に出る時はちゃんと
いつもの料理系の本を!と思っています。
夏だから何にしようかな~
冬だったらもう決まっています。笑
お礼が遅くなりすみません。滝汗
スペースが建物の真ん中当たりだったのですが
シャッターの有る通路に近かったので
ドキドキの参加でした。
シャッター目の前で無くて良かった…汗
結果としては
思っていたよりも寒くなくて助かりました。
でも、大半の時間はコートを着ておりました。
今回新刊がアイカツのオフとコピー2種だったのですが、
思っていたよりもアイカツの本を手にとって頂けて
嬉しかったです。
中身がいつものまんがだったのですが苦笑
次に出る時はちゃんと
いつもの料理系の本を!と思っています。
夏だから何にしようかな~
冬だったらもう決まっています。笑
明日の新刊情報です。
今回の新刊は3冊です。
アイカツクッキング(アイカツ料理本)
楽しい食生活2015WINTER (食物系日常4コマ・コピー本)
暮れの元気なご挨拶(日常本・コピー)
グッズはアイカツのICカード用ステッカーと自作カードケースです。
購入者には先着でペーパーとポストカードを差し上げます。
明日の予報は寒いとのことなので
暖かく服装で参戦して下さいませ~
今回の新刊は3冊です。
アイカツクッキング(アイカツ料理本)
楽しい食生活2015WINTER (食物系日常4コマ・コピー本)
暮れの元気なご挨拶(日常本・コピー)
グッズはアイカツのICカード用ステッカーと自作カードケースです。
購入者には先着でペーパーとポストカードを差し上げます。
明日の予報は寒いとのことなので
暖かく服装で参戦して下さいませ~
お久しぶりになります~
試験、また来年~! となりました。めそり
冬のお祭りの招待状が届きました。
1日目 東地区 り-09b です。
夏が取れたので心半分は、
冬は無いと思っておりました。
と言う事でいつも通り
怒濤の年末を過ごしたいと思います。
12月頭に入稿を済ませて
28日までに大掃除を済ませる方向で~
☆本日の生産物
チーズカレーリゾット
試験、また来年~! となりました。めそり
冬のお祭りの招待状が届きました。
1日目 東地区 り-09b です。
夏が取れたので心半分は、
冬は無いと思っておりました。
と言う事でいつも通り
怒濤の年末を過ごしたいと思います。
12月頭に入稿を済ませて
28日までに大掃除を済ませる方向で~
☆本日の生産物
チーズカレーリゾット
ちょっと資格を取る事になりまして
今追い込みの勉強中です。
合格率2割だから周りに
今年は落ちるから大丈夫とか言われていて苦笑
気持ち的には楽です。
でも、来年も受ける位なら
今いっぱい頑張って今回取ってしまいたいので
追い込みしております。
頑張れ自分~
☆本日の生産物
チキングラタン
今追い込みの勉強中です。
合格率2割だから周りに
今年は落ちるから大丈夫とか言われていて苦笑
気持ち的には楽です。
でも、来年も受ける位なら
今いっぱい頑張って今回取ってしまいたいので
追い込みしております。
頑張れ自分~
☆本日の生産物
チキングラタン
遅くなりましたが
夏コミでは皆様、有難うございました。
久しぶりの夏の参加でしたが、
暑いと言えば暑かったのですが
思っていたよりも過ごせて助かりました。
やはり凍らせて持って行った
水とジュースは格別でした。
お昼頃半分位溶けたパックジュースを
ストローでシャクシャクと崩しながら食べておりました。
幸せ~
今回も沢山の方に本を手にして頂けてとても嬉しかったです。
本当に有難うございました。
ポストカード、
可愛い女の子と4コマ風だったのですが、
やはり4コマの方が人気でした。笑
大丈夫! うちの客層よく判っているから 笑
次は冬コミの予定でいますが
沢山の方に手にとって頂けるような
楽しい本になるように
頑張りたいと思います♪
夏コミでは皆様、有難うございました。
久しぶりの夏の参加でしたが、
暑いと言えば暑かったのですが
思っていたよりも過ごせて助かりました。
やはり凍らせて持って行った
水とジュースは格別でした。
お昼頃半分位溶けたパックジュースを
ストローでシャクシャクと崩しながら食べておりました。
幸せ~
今回も沢山の方に本を手にして頂けてとても嬉しかったです。
本当に有難うございました。
ポストカード、
可愛い女の子と4コマ風だったのですが、
やはり4コマの方が人気でした。笑
大丈夫! うちの客層よく判っているから 笑
次は冬コミの予定でいますが
沢山の方に手にとって頂けるような
楽しい本になるように
頑張りたいと思います♪
あと10時間で始まってしまいますね。
三日目(日曜日) 西地区 の-18a 多夢都夢 です。
当日は新刊三冊用意してお待ちしております♪
◇お気に入り辞典1to3 (再録・書き下ろし有り オフ)
◇楽しい食生活2015summer (4コマコピー)
◇パンカツ2015summer (アイカツ!本 コピー)
アイカツのICカード用ステッカーと
カードケースも有ります。
ちょっと可愛く出来たので嬉しい♪
※アイカツ本の発行数が少ないので希望の方はお早めにどうぞ。
前回はお昼過ぎには無くなりました。
明日の気温は32度の予想です。
暑さ対策、しっかりとしてお越し下さい。
36度よりは良いよね~苦笑
三日目(日曜日) 西地区 の-18a 多夢都夢 です。
当日は新刊三冊用意してお待ちしております♪
◇お気に入り辞典1to3 (再録・書き下ろし有り オフ)
◇楽しい食生活2015summer (4コマコピー)
◇パンカツ2015summer (アイカツ!本 コピー)
アイカツのICカード用ステッカーと
カードケースも有ります。
ちょっと可愛く出来たので嬉しい♪
※アイカツ本の発行数が少ないので希望の方はお早めにどうぞ。
前回はお昼過ぎには無くなりました。
明日の気温は32度の予想です。
暑さ対策、しっかりとしてお越し下さい。
36度よりは良いよね~苦笑
子供達は夏休みに突入しております。
でもぺそぺその学校は講習があるとかで
今月いっぱいは毎日学校に行く模様。
暑いけれども頑張れ~
頑張って毎日お弁当作るよ~
夏コミですが、
一冊目確定しました。
お気に入り辞典1to3
1~3再録なのですが
1が最初に出てからすでに10年経過しておりまして…汗
読んでいない方も多いかなあと思いつつ
持っている方、ありがとうございます。深々~
ページの関係で描き下ろしがあります。(まんが)
3冊分なので60pになりました。
分厚いとちょっと嬉しいですね。
もう一冊描く予定です。
あとアイカツの本も出したいのですが…出るかな?
ちょっと仕事の講習がガッツリ入っていて
思うように描けていないです。泣
iCカード用のステッカーが大量に種類があります。
☆本日の生産物
スパゲッティ・ミートソース、豆腐と豆のサラダ
お弁当
でもぺそぺその学校は講習があるとかで
今月いっぱいは毎日学校に行く模様。
暑いけれども頑張れ~
頑張って毎日お弁当作るよ~
夏コミですが、
一冊目確定しました。
お気に入り辞典1to3
1~3再録なのですが
1が最初に出てからすでに10年経過しておりまして…汗
読んでいない方も多いかなあと思いつつ
持っている方、ありがとうございます。深々~
ページの関係で描き下ろしがあります。(まんが)
3冊分なので60pになりました。
分厚いとちょっと嬉しいですね。
もう一冊描く予定です。
あとアイカツの本も出したいのですが…出るかな?
ちょっと仕事の講習がガッツリ入っていて
思うように描けていないです。泣
iCカード用のステッカーが大量に種類があります。
☆本日の生産物
スパゲッティ・ミートソース、豆腐と豆のサラダ
お弁当
ご無沙汰しております~
夏のお祭りの招待状が届きました
三日目 西地区 の-18a です。
久しぶりの夏コミ♪
凄く楽しみですが、暑いいのかな?熱いのかな?
西だから少しはましかと思うけれども
雲が出来る位暑いのは勘弁して~泣
当日は涼しい曇りのお天気希望です。
三日目だから駄目だよねきっと…晴れか雨だよね苦笑
原稿、頑張ります~
ぽっぽが初の中間試験を体験しました。
自分の想像を超えた問題が出たとか
ぶつぶつ言ってましたが、
小学校じゃ無いんだもん、ツメが甘いよ…
ちょっと対策せねばならないのかなぁ…
☆本日の生産物
親子丼、大根とイカの煮物、小松菜の味噌汁
夏のお祭りの招待状が届きました
三日目 西地区 の-18a です。
久しぶりの夏コミ♪
凄く楽しみですが、暑いいのかな?熱いのかな?
西だから少しはましかと思うけれども
雲が出来る位暑いのは勘弁して~泣
当日は涼しい曇りのお天気希望です。
三日目だから駄目だよねきっと…晴れか雨だよね苦笑
原稿、頑張ります~
ぽっぽが初の中間試験を体験しました。
自分の想像を超えた問題が出たとか
ぶつぶつ言ってましたが、
小学校じゃ無いんだもん、ツメが甘いよ…
ちょっと対策せねばならないのかなぁ…
☆本日の生産物
親子丼、大根とイカの煮物、小松菜の味噌汁
お久しぶりのコミティアでした~
来て下さった方、ありがとうございます。
コミティア、いつ来ても活気があって楽しいですね♪
作品を作ろうっ! という
活力をいつも貰っている気がします。
今回体調が良くなくて
2時頃には撤収してしまいました。
すみません。
次は夏かな
取れると良いのだけれども
落ちたらまたもや
ゆるゆる夏休みになりそうな予感です。苦笑
☆昨日の生産物 (仕込んで置いて良かった~)
スペアリブのポークシチュー
来て下さった方、ありがとうございます。
コミティア、いつ来ても活気があって楽しいですね♪
作品を作ろうっ! という
活力をいつも貰っている気がします。
今回体調が良くなくて
2時頃には撤収してしまいました。
すみません。
次は夏かな
取れると良いのだけれども
落ちたらまたもや
ゆるゆる夏休みになりそうな予感です。苦笑
☆昨日の生産物 (仕込んで置いて良かった~)
スペアリブのポークシチュー
G.W.のコミティア
2015年5月2日 家族・子育てご無沙汰しております~
あっという間にG.W.突入してしまいました。
と言う事で
G.W.のコミティアのご案内です。
5/5 コミティア112(東京ビックサイト) 東456ホール
T-31b 多夢都夢です。
本は冬コミに出た物のみです。
ペーパーは出ていますので
宜しかったらどうぞ~
ではでは良いG.W.をお過ごし下さい。
☆本日の生産物
ツナとトマトの冷たいパスタ
あっという間にG.W.突入してしまいました。
と言う事で
G.W.のコミティアのご案内です。
5/5 コミティア112(東京ビックサイト) 東456ホール
T-31b 多夢都夢です。
本は冬コミに出た物のみです。
ペーパーは出ていますので
宜しかったらどうぞ~
ではでは良いG.W.をお過ごし下さい。
☆本日の生産物
ツナとトマトの冷たいパスタ
ぺそぺその部屋を作るべく
今部屋の整理を激しくしています。
本やら薄い本やら沢山あって
その整理からスタートです。苦笑
前からあまり買わなくなってきていたので大丈夫かな?
と淡く思っていましたが
かなりの数を処分することとなりました。
本棚が少しすっきり♪
子供の服の整理と大量の写真を
チョイスしてアルバムに貼らねばなりません。
すごーく溜まっています。
10年分? 汗汗汗汗汗汗
最近はあまりないので
ちょっと助かりますが…
買っておいたアルバムが
全く使っていないのに
良い色加減になっていて苦笑
昔からちゃんと整理していましたよ~的な
やや黄ばみかけた台紙の色になっています。苦笑
G.W.費やせば終わるかな?ドキドキ
いや、その前に
ぺそぺその部屋、ちゃんと提供しないと!
私分はかなり片付いてメドが付いたので嬉しい♪
☆本日の生産物、
肉野菜煮込みうどん、
鶏とツナのトマトパエリヤ、春菊の和え物、もやしの和え物
今部屋の整理を激しくしています。
本やら薄い本やら沢山あって
その整理からスタートです。苦笑
前からあまり買わなくなってきていたので大丈夫かな?
と淡く思っていましたが
かなりの数を処分することとなりました。
本棚が少しすっきり♪
子供の服の整理と大量の写真を
チョイスしてアルバムに貼らねばなりません。
すごーく溜まっています。
10年分? 汗汗汗汗汗汗
最近はあまりないので
ちょっと助かりますが…
買っておいたアルバムが
全く使っていないのに
良い色加減になっていて苦笑
昔からちゃんと整理していましたよ~的な
やや黄ばみかけた台紙の色になっています。苦笑
G.W.費やせば終わるかな?ドキドキ
いや、その前に
ぺそぺその部屋、ちゃんと提供しないと!
私分はかなり片付いてメドが付いたので嬉しい♪
☆本日の生産物、
肉野菜煮込みうどん、
鶏とツナのトマトパエリヤ、春菊の和え物、もやしの和え物
ぽっぽの卒業式に行って来ました。
天気は凄く良いのに
底冷えのする寒さで
体育館は激寒でした。
ぺそぺその時とは大違い~泣
校長先生の祝辞をしみじみと聞いて、
校歌を一緒に歌ってちょっと涙して
無事終了しました。
人数が少ないのでさくさくっと終わった感じがしますが
普通はこんな感じが普通なんですよね。
上の入学式の挨拶長いのかなぁ…嫌だなぁ…
9年間の小学校でしたが、
これで行く事はほぼ無いと思うので
ちょっとしみじみとしました。
ぽっぽと中のよい子の大半は
同じ学校なので
本人は凄く楽しみにしています。
でも人数が2.5倍に増えると思うので
同じクラスになれるかは微妙~苦笑
ベルマーク、もう集めなくて良いんだ!
プリンターのカートリッジどうしようかな。
天気は凄く良いのに
底冷えのする寒さで
体育館は激寒でした。
ぺそぺその時とは大違い~泣
校長先生の祝辞をしみじみと聞いて、
校歌を一緒に歌ってちょっと涙して
無事終了しました。
人数が少ないのでさくさくっと終わった感じがしますが
普通はこんな感じが普通なんですよね。
上の入学式の挨拶長いのかなぁ…嫌だなぁ…
9年間の小学校でしたが、
これで行く事はほぼ無いと思うので
ちょっとしみじみとしました。
ぽっぽと中のよい子の大半は
同じ学校なので
本人は凄く楽しみにしています。
でも人数が2.5倍に増えると思うので
同じクラスになれるかは微妙~苦笑
ベルマーク、もう集めなくて良いんだ!
プリンターのカートリッジどうしようかな。
ぺそぺその卒業式に行って来ました。
義務教育が終わった~
まだ先は長いけれどもあと
3年、4年?が区切りなのかな。
中学は校長先生が替わってから
色々とあったようで
あんまりいい話を聞かないので
次に入るぽっぽが心配ですが…泣
祝辞も、何言ってるのか判らない話で…
あまりこういうのを批判したくないのですが
正直ヒドイと感じました。
ぺそぺそから聞いていた
朝礼の話が長いというのはこれかと
聞いていて思い出しました。
夏の暑い時に何人も生徒が倒れても
平然と話をはしょらずに話し続けているだけ有るわ!
あと数年で定年という歳で
この話の内容…絶句でした。
何処まで余計な話を盛り込んで続けるの?
横で旦那が船をこぎ出したよ!苦笑
教育委員会からの話もめちゃくちゃで…
これ、他の学校も共通内容だったら
無能なトップだと確信します。
流石この校長を推す人物だよ!
PTA代表(父母代表)の祝辞が一番まともで良かったです。
卒業生可哀想…
色々思う所が多かった卒業式でしたが、
ぺそぺそ、卒業おめでとう~
校長を除く、先生方、本当にお世話になりました。
大感謝です。
次は9年振りの制服よ~笑
届いた制服を試着させたら
CAさんの様でした笑
☆本日の生産物
ポークカレー
義務教育が終わった~
まだ先は長いけれどもあと
3年、4年?が区切りなのかな。
中学は校長先生が替わってから
色々とあったようで
あんまりいい話を聞かないので
次に入るぽっぽが心配ですが…泣
祝辞も、何言ってるのか判らない話で…
あまりこういうのを批判したくないのですが
正直ヒドイと感じました。
ぺそぺそから聞いていた
朝礼の話が長いというのはこれかと
聞いていて思い出しました。
夏の暑い時に何人も生徒が倒れても
平然と話をはしょらずに話し続けているだけ有るわ!
あと数年で定年という歳で
この話の内容…絶句でした。
何処まで余計な話を盛り込んで続けるの?
横で旦那が船をこぎ出したよ!苦笑
教育委員会からの話もめちゃくちゃで…
これ、他の学校も共通内容だったら
無能なトップだと確信します。
流石この校長を推す人物だよ!
PTA代表(父母代表)の祝辞が一番まともで良かったです。
卒業生可哀想…
色々思う所が多かった卒業式でしたが、
ぺそぺそ、卒業おめでとう~
校長を除く、先生方、本当にお世話になりました。
大感謝です。
次は9年振りの制服よ~笑
届いた制服を試着させたら
CAさんの様でした笑
☆本日の生産物
ポークカレー
子供達はまだ成人しておりません。笑
紛らわしいタイトルかな?
それぞれ中学と小学校卒業を控えてと言う事で笑
ぺそぺその受験ですが、
第一志望の壁は厚く、
第二志望の学校に行く事になりました。
本人納得の第二志望なので
楽しく学校に行ってくれる事を望んでいます。
勉強も頑張ってくれ~苦笑
ぽっぽはそのまま公立の中学に行く事になっているので
受験等全く無かったのでのびのびと暮らしています。苦笑
3年後どうなっているのかな~
公立に行って欲しいのだけれども…
いや、その前に年が三つ差なので
二人共ダブルで受験…
恐ろしい…ひーっ
出来れば推薦で決まって~泣
ぺそぺそ、成人まであと5年
ぽっぽあと8年
少しずつ巣立ちに近づいているんだなぁ
お雛様、天気の良かった本日の夜に仕舞いました。
ここ数年、3/3以降にお雛様は早く早くと仕舞うようになりました。
3/11の地震前に仕舞っておいて良かったと実感してからです。
あの時仕舞っていなかったら
みんな転げ落ちていたと思う…! 泣
☆本日の生産物
鶏胸肉の照り焼き、温野菜添え、大根とわかめのスープ
紛らわしいタイトルかな?
それぞれ中学と小学校卒業を控えてと言う事で笑
ぺそぺその受験ですが、
第一志望の壁は厚く、
第二志望の学校に行く事になりました。
本人納得の第二志望なので
楽しく学校に行ってくれる事を望んでいます。
勉強も頑張ってくれ~苦笑
ぽっぽはそのまま公立の中学に行く事になっているので
受験等全く無かったのでのびのびと暮らしています。苦笑
3年後どうなっているのかな~
公立に行って欲しいのだけれども…
いや、その前に年が三つ差なので
二人共ダブルで受験…
恐ろしい…ひーっ
出来れば推薦で決まって~泣
ぺそぺそ、成人まであと5年
ぽっぽあと8年
少しずつ巣立ちに近づいているんだなぁ
お雛様、天気の良かった本日の夜に仕舞いました。
ここ数年、3/3以降にお雛様は早く早くと仕舞うようになりました。
3/11の地震前に仕舞っておいて良かったと実感してからです。
あの時仕舞っていなかったら
みんな転げ落ちていたと思う…! 泣
☆本日の生産物
鶏胸肉の照り焼き、温野菜添え、大根とわかめのスープ