ぺそぺそと
湯島にある湯島天満宮にお参りしてきました。
湯島天満宮は
学問の神様がお祀りしてある事でとても有名です。
うちも受験生と言う事で
朝早めに家を出で行って来ましたが
思っていたよりも混んでいて驚きました。
ちょっと長い列が出来てる。
私も○十年前にお参りしたのですが、
そんなに混んでいるというイメージでは無くて
サクサクとお参りをして
絵馬を書いて帰った記憶がある位。苦笑
3日に行ったからなのかもしれません。
神社を出た時にはかなりの長い列が出来ており、
お参りを済ませるのに30分は軽く掛かりそうな感じでした。
くにさわの実家は湯島天神と亀戸天神をセットにして
時間が合ったら浅草のコースに行くのですが、
ぺそぺそが病み上がりなので
今回は湯島のみでおしまいにしました。
第一志望に合格すると良いなぁ
☆本日のぽっぽの生産物
カツ丼、野菜炒め、わかめのスープ
学校の宿題で作ったよ!
湯島にある湯島天満宮にお参りしてきました。
湯島天満宮は
学問の神様がお祀りしてある事でとても有名です。
うちも受験生と言う事で
朝早めに家を出で行って来ましたが
思っていたよりも混んでいて驚きました。
ちょっと長い列が出来てる。
私も○十年前にお参りしたのですが、
そんなに混んでいるというイメージでは無くて
サクサクとお参りをして
絵馬を書いて帰った記憶がある位。苦笑
3日に行ったからなのかもしれません。
神社を出た時にはかなりの長い列が出来ており、
お参りを済ませるのに30分は軽く掛かりそうな感じでした。
くにさわの実家は湯島天神と亀戸天神をセットにして
時間が合ったら浅草のコースに行くのですが、
ぺそぺそが病み上がりなので
今回は湯島のみでおしまいにしました。
第一志望に合格すると良いなぁ
☆本日のぽっぽの生産物
カツ丼、野菜炒め、わかめのスープ
学校の宿題で作ったよ!
コメント