夏コミの申し込みを済ませました。
午後にカットをうんうん言いながら描きました。
デジタルは奥が深いよ。
トーン貼ったら20分掛からないよ。
・・・1時間以上掛かった。泣

2月のコミティアも確定したので
在庫の整理をしたら
思っていたよりも在庫が無くなっていて焦りました。
5冊切っている物もあったので(つれづれ歳時記の3月~5月の章)
つれづれ歳時記はページ数があるので
10冊位無くなると凄くなくなった気がします。
・・・今まで騙されていてのね。ぎゃー
コミケ以外、激しく在庫の変動が変わる事がないのですが
夏コミまで保つとは思いますが・・・保ってお願い
冬コミの新刊は20を切っています。
欲しい人はコミティアで入手して下さい。お願い

この日記を見ていてどうしても欲しい本がある方は
メールにてご連絡下さい。アドレスは本の奥付に有ります。
お取り置きします。(確実にイベントに取りに来られる方のみ)
夏コミまでお取り置き可です。

※1/17追記↓
お取り置きはメールで受けた場合、
こちらから受付確認のメールを数日中に行います。
返信がない場合はメールが届いていない可能性がありますのでご注意下さい。



お友達からお魚が届いて夕飯はうはうはと魚を食べました。
幸せ~
届いたのは干物だったのですが、
どれも見るからに美味しそうな物ばかりで
焼いて食べたら物凄く美味しくて
真緒パパ~!!
ありがとうありがとう~深々
あっという間になくなりそうです。

☆本日の生産物
煮込みうどん、焼き魚、青梗菜の炒め物、豆腐と野菜の味噌汁

コメント