冬休み真っ最中の本日、
娘達にどこか連れて行ってあげると言うと
二人はいそいそと
タマデパとちゃおスタイルをリクエスト。
・・・原宿にあるたまごっちのショップとちゃおのショップです。
特にどこへ行くという予定もないし、
お店も同じ建物で駅の目の前なので行く事となりました。
・・・原宿ってほとんど寄りつかない地区なのですが、
今までに4~5回しか行っていません。
代々木に2年間学校で通っていたのに
その時ですら1回しか行った事のない場所です。
ジャージ姿で明治神宮の参道をスタスタと歩いていた集団の一人です。
※体育の授業を代々木公園でやっていた為。
向こう5年位先まで行く予定のなかった場所です。笑
こんなに早く行く事となろうとは!!
基本的に混んでいる所はエネルギーを吸い取られるので
お店がオープンの10時に着くように出掛けました。
行った時点でそれなりに人がいました。
やはり原宿
タマデパは思っていたよりもかなり小さいショップでした。
子供達が忙しそうに行き交っておりました。
娘達はいくつかグッズを買っていました。
ちゃおスタイルは広々としているお店でしたが、
グッズのお店と言うよりは服屋さん。
店舗内を占める割合もグッズは全体の五分の一位かな。
グッズを期待している子供にはかなり残念なお店でした。
小学生がお小遣い握りしめて
服一着はなかなか買わないですよね。
おしゃれファッション関係をモチーフにしている感じなので
服がなきゃ話にならないのかな
だとしたらちゃおの対象年齢、かなり高めに設定しているのかな?
でも私の知っている限りちゃおは小学生が購入中心な気が・・・
グッズがそんなにないのであれば
アニメ○トに連れて行ってあげた方が良かったかもと思ったり。
・・・と色々考えたらショップの名前にスタイルが付いているのに気づきました。
ああ、グッズはおまけなんだ!!
スタイルだから、おしゃれ・服なんだと・・・。鈍い私苦笑
そんな中漫画家さんの生色紙をガン見していた私。苦笑
グッズとコミックスを買ってきました。
ちゃおのコミックスってそろっていない書店が多いので
良かったかも。
子供達はあまりグッズがなくてややがっかり気味でしたが
それも勉強だ。うんうん
お買い物が済んだ後、お約束のクレープを頂き、
表参道を経由して浅草へ行ってきました。
浅草も実はぺそぺそのリクエスト。
どこも人でいっぱいでした。
道を歩くのも精一杯。
でもしっかり
天ぷらと人形焼きを買って帰宅しました。苦笑
天ぷらは夕飯に天丼となりました~♪
今回、のんびりと行くというのが
お出かけの目的だったのですが、
気づいたら7時間出歩いていました。
歩いた歩数9000歩(上の子の万歩計調べ)
写真はタマデパで売っていたドーナッツ。
何種類か売っていたのですが、
お正月限定の
黒蜜きなこ味はなかなかおいしかったです。
そのまんまドーナッツにきなこをまぶして黒蜜がかかっていました。
娘達にどこか連れて行ってあげると言うと
二人はいそいそと
タマデパとちゃおスタイルをリクエスト。
・・・原宿にあるたまごっちのショップとちゃおのショップです。
特にどこへ行くという予定もないし、
お店も同じ建物で駅の目の前なので行く事となりました。
・・・原宿ってほとんど寄りつかない地区なのですが、
今までに4~5回しか行っていません。
代々木に2年間学校で通っていたのに
その時ですら1回しか行った事のない場所です。
ジャージ姿で明治神宮の参道をスタスタと歩いていた集団の一人です。
※体育の授業を代々木公園でやっていた為。
向こう5年位先まで行く予定のなかった場所です。笑
こんなに早く行く事となろうとは!!
基本的に混んでいる所はエネルギーを吸い取られるので
お店がオープンの10時に着くように出掛けました。
行った時点でそれなりに人がいました。
やはり原宿
タマデパは思っていたよりもかなり小さいショップでした。
子供達が忙しそうに行き交っておりました。
娘達はいくつかグッズを買っていました。
ちゃおスタイルは広々としているお店でしたが、
グッズのお店と言うよりは服屋さん。
店舗内を占める割合もグッズは全体の五分の一位かな。
グッズを期待している子供にはかなり残念なお店でした。
小学生がお小遣い握りしめて
服一着はなかなか買わないですよね。
おしゃれファッション関係をモチーフにしている感じなので
服がなきゃ話にならないのかな
だとしたらちゃおの対象年齢、かなり高めに設定しているのかな?
でも私の知っている限りちゃおは小学生が購入中心な気が・・・
グッズがそんなにないのであれば
アニメ○トに連れて行ってあげた方が良かったかもと思ったり。
・・・と色々考えたらショップの名前にスタイルが付いているのに気づきました。
ああ、グッズはおまけなんだ!!
スタイルだから、おしゃれ・服なんだと・・・。鈍い私苦笑
そんな中漫画家さんの生色紙をガン見していた私。苦笑
グッズとコミックスを買ってきました。
ちゃおのコミックスってそろっていない書店が多いので
良かったかも。
子供達はあまりグッズがなくてややがっかり気味でしたが
それも勉強だ。うんうん
お買い物が済んだ後、お約束のクレープを頂き、
表参道を経由して浅草へ行ってきました。
浅草も実はぺそぺそのリクエスト。
どこも人でいっぱいでした。
道を歩くのも精一杯。
でもしっかり
天ぷらと人形焼きを買って帰宅しました。苦笑
天ぷらは夕飯に天丼となりました~♪
今回、のんびりと行くというのが
お出かけの目的だったのですが、
気づいたら7時間出歩いていました。
歩いた歩数9000歩(上の子の万歩計調べ)
写真はタマデパで売っていたドーナッツ。
何種類か売っていたのですが、
お正月限定の
黒蜜きなこ味はなかなかおいしかったです。
そのまんまドーナッツにきなこをまぶして黒蜜がかかっていました。
コメント