七五三

2009年11月3日 家族・子育て
ぽっぽの七五三をしました。
で、本日私がお腹を痛めてぽっぽを産んだ日でございます。
娘よ、感謝しようね。笑

で、七五三ですが、着物を着て八幡様へお参りに行ってきました。
私も色々あって留袖を着ました。
次に着る時は子供の結婚式かしら?
いや、もうないかもとか色々思いつつ・・・。
結婚式は留袖を着なくちゃいかんとか言う人が
いなかったら間違いなく着ていないだろうなぁ・・・と思ったり。
ぽっぽは赤い着物を着てとても可愛かったです♪←親バカ

写真屋さんでは特に撮らないのですが、
うちには動く鉄の塊を沢山撮っている人がおりますので笑
沢山取って貰いました。
何十枚撮ってその中でベストショットがあったら
年賀状に採用する予定です♪

・・・と言う訳で子供の行事が無事に済み、
一安心です。
もう私の中では2009年の大行事はすべて終わりです。
後は普通に仕事をして、原稿描いて、大掃除して年賀状を書いたら
年を越せます。
あ~やれやれ

コメント