昨日の夜、隔離した物の、食欲はあるし、
TVを勝手に付けて観る根性があったぺそぺそ。
もしかしたら普通の風邪なのかも・・・と思っていたら
朝、39度を超えていました。
40度に近い39度。
慌てて病院に診察券を入れに行きましたが、
隔離されて検査しなくても間違いなくインフルエンザなのでと言われ、
検査をせずにタミフルを頂きました。

喉が痛かったので一緒に私も診て貰ったのですが、
この状態だと間違いなく移るからと
私もタミちゃんを頂きました。苦笑

こんな環境下で学級閉鎖にて家に居る事になってしまった
ぽっぽはかなり可哀相でした。
出された宿題が少なかったので
1日で全部終わらせて
他の日は私とお菓子を作ったり、
本を読んだりして何とか過ごしました。

コメント

オリーブ
2009年10月27日20:57

あらら…ぺそぺそちゃん、うちのバジルと同じ時期に同じくインフルエンザに…
なよさんは大丈夫でしたか?
子どもはインフルエンザにかかったけど、親にはうつらなかったって話はよく聞きますが(我が家はまさにそのパターンでした)。

ぽっぽちゃんも可哀相でしたね。外で遊ぶわけにもいかないし…

くにさわ なよ
2009年10月28日9:24

オリーブ様
うわーっ、オリーブさんの所もインフルエンザだったのですね。
看病、お疲れ様でした。
うちは予防薬にタミフルを貰ったのを飲んでいたので大丈夫でした。
潜伏期間は2日位との事なので
病人が完治した頃に発病しないという事は移っていないという事でしょうか?
私にも免疫がちょっとでも着いていたらいいのにと思います。