昨日は実家の方でお祭りがあったので行ってきました。
小雨の中で御輿を担いだり山車を引っ張ります。
ここずっとカンカン照りの暑いお祭りばかりだったので
雨降りのお祭りは何からしくなくて変な感じでした。
雨でもやるという心意気凄いよ。
・・・でも次の日は駅前に大人の御輿を繰り出すので
次の日に延期というのはあり得ないからなのよね。苦笑
そそ、うちの子が着ている半被(はっぴ)は自前です。笑
お祭りで山車や御輿を担ぐ子は商店会から半被は貸してくれるのですが、
商店会に入っている家の子・孫はみんな自前の半被を格好良く着ています。
なので商店会に入っている祭り好きのうちの父は
可愛い孫の為に半被を用意します。苦笑
秋祭りがある時に
毎年実家に一泊お泊まりをします。
子供達が大きくなったら
もうお祭りには行かないよ~
と言うのではないかなと思いますが、
喜んで行くまで続けようかなと思います。
秋祭りの時は家に親戚が来る確率が高いのですが
今回は当たり年らしく、親戚が沢山来てしました。
なのでお昼と夕飯はごちそう祭りでした。苦笑
小雨の中で御輿を担いだり山車を引っ張ります。
ここずっとカンカン照りの暑いお祭りばかりだったので
雨降りのお祭りは何からしくなくて変な感じでした。
雨でもやるという心意気凄いよ。
・・・でも次の日は駅前に大人の御輿を繰り出すので
次の日に延期というのはあり得ないからなのよね。苦笑
そそ、うちの子が着ている半被(はっぴ)は自前です。笑
お祭りで山車や御輿を担ぐ子は商店会から半被は貸してくれるのですが、
商店会に入っている家の子・孫はみんな自前の半被を格好良く着ています。
なので商店会に入っている祭り好きのうちの父は
可愛い孫の為に半被を用意します。苦笑
秋祭りがある時に
毎年実家に一泊お泊まりをします。
子供達が大きくなったら
もうお祭りには行かないよ~
と言うのではないかなと思いますが、
喜んで行くまで続けようかなと思います。
秋祭りの時は家に親戚が来る確率が高いのですが
今回は当たり年らしく、親戚が沢山来てしました。
なのでお昼と夕飯はごちそう祭りでした。苦笑
コメント