今日は実家の母がお腹を痛めて私を産んでくれた日でした。
というわけで家族がお祝いをしてくれました。
去年は体調が悪くてイヤンな誕生日でしたが、
・・・色々と根に思ってみたり。苦笑
家族の皆様、本当にありがとうございました。
何であんなに根に持っていたのかと
昔の日記を見てみたら
2年連続かなり悲惨な誕生日を迎えていたようで
そりゃー潜在的に根に持つわよと言う状態でした。苦笑
体調不良は自己責任とはいえ。
誕生日は特別な日だもの♪
年を取るにつれ大切に感じるように思います。
8月下旬という誕生日は
我が家的になかなかお祝いをして貰いにくい様で
子供の頃は、友達を呼んでも居ない確率は高いし(夏休みだもんね)
家族は忙しくて、揃ってお祝いは記憶にあるだけで数える程です。
大人になったら9割の確率で省略でした。
他の家族はやっているのに。めそり
なので結婚したらめいいっぱいお祝いして貰おうとか
潜在的に思っていたようです。笑
で、今現在は
母親業というのがあるので
自分の誕生日に自分でローソクをケーキに刺して火を付けて、
ケーキを切って皿にのせて配るのは仕方がないかな〜。
10年後に期待しようかと思います。
あっ何でもやってくれる、マメな娘に育てないと ! 笑
本日、早々にメッセージを下さった方、
ありがとうございます。深々
というわけで家族がお祝いをしてくれました。
去年は体調が悪くてイヤンな誕生日でしたが、
・・・色々と根に思ってみたり。苦笑
家族の皆様、本当にありがとうございました。
何であんなに根に持っていたのかと
昔の日記を見てみたら
2年連続かなり悲惨な誕生日を迎えていたようで
そりゃー潜在的に根に持つわよと言う状態でした。苦笑
体調不良は自己責任とはいえ。
誕生日は特別な日だもの♪
年を取るにつれ大切に感じるように思います。
8月下旬という誕生日は
我が家的になかなかお祝いをして貰いにくい様で
子供の頃は、友達を呼んでも居ない確率は高いし(夏休みだもんね)
家族は忙しくて、揃ってお祝いは記憶にあるだけで数える程です。
大人になったら9割の確率で省略でした。
他の家族はやっているのに。めそり
なので結婚したらめいいっぱいお祝いして貰おうとか
潜在的に思っていたようです。笑
で、今現在は
母親業というのがあるので
自分の誕生日に自分でローソクをケーキに刺して火を付けて、
ケーキを切って皿にのせて配るのは仕方がないかな〜。
10年後に期待しようかと思います。
あっ何でもやってくれる、マメな娘に育てないと ! 笑
本日、早々にメッセージを下さった方、
ありがとうございます。深々
コメント