最終日はゆっくりと起きて荷物を整理した後
河口湖の浅間神社へ行きました。
三が日は混んでいたかと思うのですが、
四日になると流石に行列は出来ていなくて
ゆっくりとお参りが出来ました。
何年か前に来た時のお札をお返しして
新しいお札を頂きました♪
帰りに子供達はちゃっかり屋台の綿アメを
ゲット(買って貰って)してました。苦笑
この後、吉田うどんを頂きました。
行き当たりで入ったお店だったのですが、
天ぷら(野菜のかき揚げ)は大振りでとても美味しかったし
トッピングで付いていたきんぴらもうどんとよく合っていて
美味しかったです♪
又機会があったら寄りたいなあ〜
帰りも中央を通って帰ったのですが道は順調でした。
でも途中で寄った談合坂SAは激混みでした。
お土産コーナーはごった返していて
お土産用に信玄餅とぬれ煎を買おうと探し回っていたら
旦那がサッサと信玄餅を陳列棚から取り、
銚電のぬれ煎も取って空いているレジに並んでいました。
すげぇ慣れた様子でビックリでした。笑
激混みのお土産コーナー内にて
所要時間5分間の出来事でした。
流石、いつもお土産に買ってきてくれているだけはあるよ。
でも、私は殆どここに来た事がなかったから
ゆっくりと時間を掛けて商品を見たかったよ。苦笑
旅行先の宿で
ぽっぽがポケモンの絵を何枚も描いていました。
一番気になったのは
もろにょ・・・(しかも『よ』が逆)
もろキューの親戚ですか?笑
※ただしくはニョロモ
もう少しひらがなの練習が必要だと実感しました。苦笑
河口湖の浅間神社へ行きました。
三が日は混んでいたかと思うのですが、
四日になると流石に行列は出来ていなくて
ゆっくりとお参りが出来ました。
何年か前に来た時のお札をお返しして
新しいお札を頂きました♪
帰りに子供達はちゃっかり屋台の綿アメを
ゲット(買って貰って)してました。苦笑
この後、吉田うどんを頂きました。
行き当たりで入ったお店だったのですが、
天ぷら(野菜のかき揚げ)は大振りでとても美味しかったし
トッピングで付いていたきんぴらもうどんとよく合っていて
美味しかったです♪
又機会があったら寄りたいなあ〜
帰りも中央を通って帰ったのですが道は順調でした。
でも途中で寄った談合坂SAは激混みでした。
お土産コーナーはごった返していて
お土産用に信玄餅とぬれ煎を買おうと探し回っていたら
旦那がサッサと信玄餅を陳列棚から取り、
銚電のぬれ煎も取って空いているレジに並んでいました。
すげぇ慣れた様子でビックリでした。笑
激混みのお土産コーナー内にて
所要時間5分間の出来事でした。
流石、いつもお土産に買ってきてくれているだけはあるよ。
でも、私は殆どここに来た事がなかったから
ゆっくりと時間を掛けて商品を見たかったよ。苦笑
旅行先の宿で
ぽっぽがポケモンの絵を何枚も描いていました。
一番気になったのは
もろにょ・・・(しかも『よ』が逆)
もろキューの親戚ですか?笑
※ただしくはニョロモ
もう少しひらがなの練習が必要だと実感しました。苦笑
コメント