ぽっぽを園に送った時、4分位早く着きました。
もうすでに園に来ている子がいる様子だったので
大丈夫だと思い、園の門前で別れたのですが、
自転車置き場まで戻ると
ま゛ぁ〜ま゛ぁ〜っっっっ!!
大きな泣き声が聞こえました。
慌てて門に戻るとぽっぽが半べそ状態で走ってきました。
だっ・・・だれ゛も゛いなぁい゛ぃっっっ
話を聞くとぽっぽの教室には先生も誰も居ない状態だったようです。
二人で教室に行ってみると誰もおらず、
他の教室にはそのクラスの先生もいたし、園児もいたのですが、
自分のクラスに誰もいなかった事が
とてもショックだったようです。
一番乗りじゃないの〜♪
と、言ってあげたのですが、誰も居ないのは寂しい様子。
教室に入ってカバンと帽子をロッカーに入れて
シール帳にシールを貼らなきゃと言い聞かせると
・・・そうだね。と納得して別れました。
この日はとても急いでいたので担任の先生が来るまで
一緒に待つことが出来なかったのですが、
この時点で、園が指定している登園時間を過ぎていました。
まだ担任の先生は来ません。
門の所まで行くと同じクラスの子と会ったので
この後すぐに安心したと思うのですが
・・・登園時間になっても担任がクラスの教室にいないのも
どうかと思いました。
登園時間よりも早く来るなと言う割りには
先生も時間を守ってくれないです。
早く来て欲しくなかったら門を閉めて鍵をかけておけ〜!
と、密かに思います。

ぽっぽの『実は一人というのは心細い寂しがり屋』と言うことが
判りました。
今まで誰かしら人がいて、構ってくれる環境にいたからなのかな。
ちなみに幼稚園が大好きだったぺそぺそは一人でも全く平気で、
しれっと席に座っていました。苦笑

明日、ぺそぺそのクラスの親の親睦会があるので
毎度恒例のケーキ大量作りをしました。
今回はチョコレートクリームの付いたチョコケーキ。
スポンジが良い感じにフワフワで
クリームも美味しくできたので満足〜♪
・・・30人分でなければかなり楽だったのですが。苦笑
でもロールケーキよりも作るのは楽〜♪
ロールケーキは綺麗に巻けないと最悪なのよっ。泣

・・・久しぶりの日記になってしまいました。
ちょっとゲームにはまったり、ウェブコミックを見て回ったり・・・。苦笑
久しぶりに読み応えのあるファンタジー系のマンガに出会って
とても興奮しました♪幸せ〜
頭の中で水天が回ってます。
ずっと前から大まかな話が出来ていた物が
少しずつ回り始めているのですが、形に出来ると良いなぁ♪

☆本日の生産物
肉じゃが、大根とワカメの味噌汁、チョコレートケーキ

コメント