ぺそぺその給食が始まったので
お昼はのりママ、ぽっぽと私の3人でモソモソというのが続きます。
1ヶ月前まではそれが当たり前の光景だったのですが、
何か寂しい〜
あと1ヶ月もしないうちに
のりママと二人でお昼が当たり前になるとは思えない〜。苦笑

ぺそぺその保護者会に行ってきました。
初めての保護者会なのでちょっとドキドキでしたが、
各クラスでの役員決めに時間が掛かりました。
なかなか決まらなくて予定より1時間超過。苦笑
・・・やりたくないという気持ちは判るんですが〜
今後のことを考えて今回、役員を引き受けたのですが、
もう一人が決まらずに気まずい雰囲気充満しまくりで
お仕事をされているお母さんが引き受けてくれました。
ありがとう〜っっ
私も仕事をしながらになるのですが、心強いよ〜

6年間の間に必ず1回は役員をして下さいと学校から通達があったのですが、
クラスの人数がかなりいるので
やらないで済みそうな人が何人も出て来る計算です。
今後も決めるのに時間が掛かりそうだなぁ〜
今までにやったことのある人に聞くと
幼稚園よりも遙かに楽だそうで。笑
行事にはそれぞれ担当の係を決めてあるので
借り出されないらしいし♪
幼稚園の運動会は一日中働かされるからなぁ
天地の差だよ。
子供達がやるだけで充分何とかなるというのは大きいですね。

役員決めが伸びまくった影響で家に着いたのは5時を回っていて
めまぐるしく夕飯を作ったよ。しくしく
こういう日に限ってキーマカレー・・・。
材料を全部みじん切り・・・。
フードカッターを使ったものの、手間が掛かりました。
焦げやすいよ〜泣
付きっきりで鍋とにらめっこ。
午前中は慌ただしくて作る時間がなかったのが敗因かと。

ここずっとクリエイション合わせで原稿を進めていたのですが、
どうにも出ないようで諦めました。
ペーパーすら出す気力もなくなっていたのですが、
夜になって、やはりペーパー位はと・・・
ガシガシと描いたのでした。
PCで描くよりペンで描く方がやはり好きです♪
細かい粗が気にならないから〜♪

☆本日の生産物
卵入りキーマカレー、トマトと胡瓜のグリーンサラダ、コロッケサンド、ハムサンド

コメント