花粉症の薬が切れたので病院へ薬をもらいに行く。
この季節の耳鼻科はかなり混んでいるので極力行きたくないのですが、
薬だけならすぐに処方箋が貰えるかと思ったら、
30分も掛かりました。泣
今年は花粉の量が少ないとのことなのですが、
目はかゆくなるし、鼻水も出ます。
でも症状は薬を飲んでいるお陰でかなり楽ですが〜
授乳していた時は、薬が飲めなかったので、辛かったな〜
午後からぺそぺその学校で使う袋物を作りました。
上履き入れは今のままでも良いのですが、
ぽっぽのを作っていた時、羨ましそうに見ていたので作ることに。
これは今まで作っていた物より少し大きめに作りました。
体操着入れも作らねばならないのですが、
キルティングの袋だと巾着にしにくいという話を聞いていたので
なるべく袋の出し入れをしやすいように工夫をしました。
外側はぺそぺその好きな柄のキルティング、
コットン系の裏地を付けて、その生地を少し長めにして
外側に出るようにし、巾着になるようにしました。
細かい所を見ると曲がっていたりボロボロですが、パッと見は
いい感じなので良しとしよう。
もう3年位したら、
ママ、もっとセンスのいい生地で作ってよ!!と言われるであろう。
ランチョンマットも作ったのですが
机サイズなので大きいですね。
残った生地をグルグル回してピッタリのサイズを探してしまったよ。苦笑
☆本日の生産物
雲呑・青梗菜の温製、小松菜の味噌汁、タラコのパスタ
この季節の耳鼻科はかなり混んでいるので極力行きたくないのですが、
薬だけならすぐに処方箋が貰えるかと思ったら、
30分も掛かりました。泣
今年は花粉の量が少ないとのことなのですが、
目はかゆくなるし、鼻水も出ます。
でも症状は薬を飲んでいるお陰でかなり楽ですが〜
授乳していた時は、薬が飲めなかったので、辛かったな〜
午後からぺそぺその学校で使う袋物を作りました。
上履き入れは今のままでも良いのですが、
ぽっぽのを作っていた時、羨ましそうに見ていたので作ることに。
これは今まで作っていた物より少し大きめに作りました。
体操着入れも作らねばならないのですが、
キルティングの袋だと巾着にしにくいという話を聞いていたので
なるべく袋の出し入れをしやすいように工夫をしました。
外側はぺそぺその好きな柄のキルティング、
コットン系の裏地を付けて、その生地を少し長めにして
外側に出るようにし、巾着になるようにしました。
細かい所を見ると曲がっていたりボロボロですが、パッと見は
いい感じなので良しとしよう。
もう3年位したら、
ママ、もっとセンスのいい生地で作ってよ!!と言われるであろう。
ランチョンマットも作ったのですが
机サイズなので大きいですね。
残った生地をグルグル回してピッタリのサイズを探してしまったよ。苦笑
☆本日の生産物
雲呑・青梗菜の温製、小松菜の味噌汁、タラコのパスタ
コメント