1週間前に行っているので体力的にきついかもという旦那の一言で
今回のコミティアの申し込みをしなかったのですが、
私自身は体力があったので一般で行ってきました。笑
早めに行ったので初めて列に並んで入りました。
別棟でやっていたワンフェス程ではないですが
カタログも入手していなかったのでちょっと時間が掛かってしまいました。
近所でカタログを売っていたお店が無くなったのはかなり手痛いです。泣
今回、自スペースがないということもあって
色々見て回れて楽しかったです♪見放題〜♪
ちょっと機になったサークルさんの本を色々見て回ったり、委託コーナーもしっかり覗いたり。
コツコツと描いてシリーズになっている本を沢山見掛けました。
まとめて読むと読み応えがあって楽しいのですが、
一気に買うのもなかなか勇気が必要だったり。苦笑
一冊の価格が・・・。汗
表紙がカラーの本が多いので昔より単価が上がったように感じます。
クオリティ度も昔より格段にレベルが高くなっていると感じる創作ジャンルです。
いい作品を描くサークルさんが増えたけれども、
なかなかじっくりと見て買わなくなってしまった気がします。
残念な事をしているのかも知れません。

しかし、シリーズ物(しかも話が続いている作品)を作っているサークルさん、
出来れば最初の方は再販して売って欲しいです。
特に本の題に2とか3とか番号を入れてあると
最初の1を見てみたいと思うし、
売っていないと購入意欲が半減してしまいます。泣
と言うか、ああ無いのねと立ち去ってしまいます。苦笑
印刷代とか色々と問題があるかとは思うのですが〜

そうそう、今回偶然にも知り合いにも何人かお会いしました。笑
あの人数の中でスペースでという訳ではなくて、ばったりと出会う確率って凄いなぁ。

イベント後、近くのワンザ有明に立ち寄り、100均へ。苦笑
ここまで来て100均もどうかと思いますが〜
探している物があったんだょっっっ。
・・・でも見付からなかった。しくしく
飲食店がいっぱいあるので賑わっておりましたが、
行く根性があるのならばお台場に行ってもよかったかもと思ったのでした。
出来れば平日、一日フラフラしたいのですが〜。←野望

コメント