クリスマスが終わると一気に年末に突入します。
いつもそう。
駆け抜けてゆくように12月が終わります。

冬休み初日の26日から一泊二日でぺそぺそはスキー教室に行く。
親無しで喜んで行ってしまいましたよ。
お友達もいたのでボルテージ上がりまくり。苦笑
初めてだったのですが、リフトに乗って山の一番上から滑って降りてきたそうです。
・・・私よりも上手くなってしまったのね。
スキー未体験のワタクシ。苦笑
お金のかかる遊びはしない主義よ。笑

留守中、大掃除最終を全てこなし、年賀状を・・・。
同人関係は一番最後ですね〜。苦笑
激しく絵を描く。
でも上がらない。泣
凝りすぎたのを後悔しつつ、何とか28日中に投函。
元旦に届くかは怪しいのですが〜
出してしまえば安心です。

お正月に備えて少しずつ買い物を済ませています。
大晦日に買わないように少しずつ。
今日は松飾りを買ってきて飾りました。
近所の中で一番早いわよ〜
近所の交番はクリスマス中に松飾りを飾り始めているのでビックリです。笑
明日は冬のお祭りの買い出しよ♪

サンタからもらったたまごっちを夢中でやっている娘。
よくピーピー鳴いております。
やっぱり冬休みから始めて正解だと実感しきり。
・・・こんなの毎日預かっていられないわ。苦笑

☆本日の生産物
野菜とツナのパエリア、小松菜と椎茸の味噌汁、グリーンサラダ

コメント