ぺそぺその幼稚園も来週で終わりです。
発表会が終わると冬休みまであっという間だなぁ。しみじみ
今日はクリスマス会ということで私服登園でした。
この日は何を着ていっても良いので
かなり派手になるのですが
年少さんは着ぐるみ系や
キャラクター物の服(なりきり系・簡単に言えばコスプレ笑)が多く
年中・年長になるとドレス系が多くなります。
男の子は着せ甲斐がないと男の子持ちのお母様方は嘆いていますね。
ビシッとタキシードの子もいるらしいですが。笑
去年のぺそぺそは水ぼうそう真っ直中だったので
すっかり忘れておりましたが、今年は普通の服でも良いかなぁ〜と
密かに思っておりました。
普通の服の子も勿論いるのです。

でも着飾ってくる子が多いのは
発表会等で着てタンスにしまってある服を
せっかくだから着せたらという思いもあるのですよ。
あっという間に育って着られなくなるのなら着た方が良いという感じで。
ならば
結婚式の時に着た服でも着せようかなと思ったのですが
半袖・・・というのはかなりきついかしら。苦笑
色々考えていたらある服があることを思い出しました。
チャイナドレス!
一年半前に買って殆ど着ていないチャイナ〜♪
サイズをみたら着られそうだったので
着せてみると・・・・
おお〜っっ!ピッタリ!!
当時のキューピー体型のお腹ポコンが変わってきていたので
着られました♪感動〜
これも半袖なのですが
中に厚地の下着と体操着笑(半袖)を着せて
カーディガンを着せました。
中々可愛くってホレボレ〜
髪もお団子にして親バカ炸裂でした。苦笑
園に行くとみんなから中国人だ〜と言われた模様。
チャイナドレスってそれなりに知名度があるのね。

サンタさんからかるたを貰って帰ってきました。
いろはかるた・・・渋いなぁ。
3学期に使うので
かるた全部に名前を書きましたよ。
絵札と読み札と・・・。グッタリ

☆本日の生産物
野菜炒飯、小松菜の味噌汁、煮込みうどん

コメント