ぽっぽの熱は朝になると下がって平熱になっておりました。
明日はお出掛けの予定だし、来週には旅行へ行くので
今日は大人しくいてもらう方向で〜

朝ぺそぺそのお迎えに行くと集合時間より少し早めに着いたものの、
集合場所のホールには子供と大人がみっちりと入っておりました。汗
ホール内にクーラーが掛かっているとはいえ
この人数なのでかなり暑くなっておりました。ぎゃー
しかも10分以上待たされて
あいさつする園長待ちのようでした。早く来てくれ〜
途中で園の先生がクーラーをかけていますので〜
と、入り口を閉め、室温はどんどん上がるし。
途中で遅れて来た人がドアを開けたら
涼しい風が〜。
外の方が凄く涼しいなんて泣
こっそりそのまま開けておきましたよ。苦笑
当のぺそぺそはとても楽しかったようで
色々話してくれました。
早々に撃沈したようです。

来週の荷造りをしていたのですが、
2泊3日でぽっぽのパンツは何枚持っていったらいいのか悩みました。
4月からおむつをはずしたのですが、
未だに間に合わないことがよくあり、
ひどい時は一日に5回失敗することもあります。
一日殆どです。泣
家ならば洗って干せば何とかなりますが、
旅先では・・・。汗
紙パンツ必要かなぁ。
紙はぽっぽにとってかさばり、あまり好きではないようなので
微妙なところです。
一日、全く失敗がなく済むことがあるので
持っていく枚数は何枚いるのかしら
沢山用意して送ってしまうと
旅行に行くまでのパンツが無くなってしまうし。苦笑
しかも出掛ける直前まで台風が来そうです・・・
洗濯しても乾きにくいよ〜

☆本日の生産物
豚の冷しゃぶ丼・茹でもやし・おろし添え、小松菜の味噌汁、冷や奴

コメント