読み聞かせの会、第二回目開催。
今回は担任の先生が読み聞かせ中、いなかったのですが
子供達は静かにじっと見て聞いてくれました。
本当に静かでビックリ。笑
前回はじっとしていられない子を先生が座らせたりしていた位。
話が面白かったからなのだろうか?
先生がいなくてリラックスしたのだろうか?苦笑
短めでオチのある話で良かったかもしれない。
ちなみに私が読んだのは『りんごがひとつ』
絵が可愛くて話も瞬間芸系の話です。
終わった後にミーティングを行う予定だったのですが、
参加出来る人があまりいないと言うことで他の日に設定をして終わりました。
のりママがお出掛けで留守だったので
ぽっぽと二人で実家へ。
依頼されていた仕事が一件あったので行きました。
ぽっぽははまパパと楽しく遊んでいる間に図面を激しく引く。
かなり細かい内容だったので結局お持ち帰り〜。
夜、子供達が寝静まってから続きをしようと思って
ペン類を広げようと思ったら・・・
肝心のペン類を実家に置き忘れる。
うちにあるピグマ類で何とかしました。しくしく
ペン類は近日中に必要となるので、
早めに仕上げて、忘れてきたペン類を回収しに行く予定〜。
ここ最近、ぽっぽは私の添い寝なしで夜は眠れるようになりました。
部屋の戸を半分位開けておけば良いようで
そうすると余程眠くない時を除いて寝付くようになりました。
でも昼寝は側にいて〜ッッ!と騒ぎます。苦笑
昼はすぐに寝付くから良いのですが。
☆本日の生産物
鮭と舞茸の包み焼き、青梗菜の炒め物、小松菜の味噌汁
今回は担任の先生が読み聞かせ中、いなかったのですが
子供達は静かにじっと見て聞いてくれました。
本当に静かでビックリ。笑
前回はじっとしていられない子を先生が座らせたりしていた位。
話が面白かったからなのだろうか?
先生がいなくてリラックスしたのだろうか?苦笑
短めでオチのある話で良かったかもしれない。
ちなみに私が読んだのは『りんごがひとつ』
絵が可愛くて話も瞬間芸系の話です。
終わった後にミーティングを行う予定だったのですが、
参加出来る人があまりいないと言うことで他の日に設定をして終わりました。
のりママがお出掛けで留守だったので
ぽっぽと二人で実家へ。
依頼されていた仕事が一件あったので行きました。
ぽっぽははまパパと楽しく遊んでいる間に図面を激しく引く。
かなり細かい内容だったので結局お持ち帰り〜。
夜、子供達が寝静まってから続きをしようと思って
ペン類を広げようと思ったら・・・
肝心のペン類を実家に置き忘れる。
うちにあるピグマ類で何とかしました。しくしく
ペン類は近日中に必要となるので、
早めに仕上げて、忘れてきたペン類を回収しに行く予定〜。
ここ最近、ぽっぽは私の添い寝なしで夜は眠れるようになりました。
部屋の戸を半分位開けておけば良いようで
そうすると余程眠くない時を除いて寝付くようになりました。
でも昼寝は側にいて〜ッッ!と騒ぎます。苦笑
昼はすぐに寝付くから良いのですが。
☆本日の生産物
鮭と舞茸の包み焼き、青梗菜の炒め物、小松菜の味噌汁
コメント