G.W.最大の同人イベント・スーパーコミックシティへ行ってきました。
シティのイベントは女性が多いイベントなのですが、
・・・最後に参加したのは6年前なので、どんな感じになったかなぁと
密かに思っていたのですが、
相変わらず、女性率9割位でした。
ジャンルも女の人が好きそうなのにかなり偏っていたし。
1日目の参加だったのですが、創作系があったものの、女性中心でした。
2日目もジャンルをみると女性中心かな〜。
創作イベントは男性率が高いのでなかなか新鮮でしたよ。笑
今回、グッズのサークルとして出たのですが、
グッズサークル周辺はずっととても混んでおりました。
周りのサークルがちょっと有名処が多かったのもあると思うのですが〜。
見ていると本だけのジャンルと比べて
歩く人の速度がゆっくりなんですよ。
グッズを見ているので速度がゆっくりになって混雑しやすいのかも。
ひとつひとつゆっくり見ている感じですね。
雑貨屋さんもそうですが、
ゆっくりひとつひとつ見ていくのって楽しいのですよ。
宝物を探す感じで。
女の本能というものかしら。笑
本だと好きなジャンルでも自分の好みの絵柄をまず探すと思うので
人の歩く速度はそれなりに速いのではないかなと今回思いました。
今回、グッズサークルで出た割には
本の方が売り上げが良かったり・・・・。苦笑
シティのイベントは女性が多いイベントなのですが、
・・・最後に参加したのは6年前なので、どんな感じになったかなぁと
密かに思っていたのですが、
相変わらず、女性率9割位でした。
ジャンルも女の人が好きそうなのにかなり偏っていたし。
1日目の参加だったのですが、創作系があったものの、女性中心でした。
2日目もジャンルをみると女性中心かな〜。
創作イベントは男性率が高いのでなかなか新鮮でしたよ。笑
今回、グッズのサークルとして出たのですが、
グッズサークル周辺はずっととても混んでおりました。
周りのサークルがちょっと有名処が多かったのもあると思うのですが〜。
見ていると本だけのジャンルと比べて
歩く人の速度がゆっくりなんですよ。
グッズを見ているので速度がゆっくりになって混雑しやすいのかも。
ひとつひとつゆっくり見ている感じですね。
雑貨屋さんもそうですが、
ゆっくりひとつひとつ見ていくのって楽しいのですよ。
宝物を探す感じで。
女の本能というものかしら。笑
本だと好きなジャンルでも自分の好みの絵柄をまず探すと思うので
人の歩く速度はそれなりに速いのではないかなと今回思いました。
今回、グッズサークルで出た割には
本の方が売り上げが良かったり・・・・。苦笑
コメント