明け方からぽっぽの夜泣きで散々なまま朝を迎えました。
当のぽっぽは熱が出ていてボ〜っ
喉風邪がなかなか治らない私も昨日の夜から、またもや喉の痛みが再発。泣
今日はぺそぺその園でお誕生会があります。
お誕生月の親が呼ばれて一緒にお誕生日をお祝いする
ことになっている
子供にとっては年に一度のお楽しみです。
3月生まれのぺそぺそは散々待たされた待望のお誕生会・・・。
送りコースの当番も本日入っています。
絶対に休めない状態。
この状態で行くんですか〜泣
混んでいる小児科に故意に午前中一番最後になるように予約。苦笑
ぺそぺそを園に送り、一度家に戻っても5分後には家を出ないと
間に合わないので
近所のファミレスで時間を潰す。
死んだように少し寝る。
10時にお誕生会開始。
3月生まれは6人もいたので親からのコメント等はカットされて
助かりましたが
終わったのは11時前。
コース当番は11時半集合なのでまたもや
一緒に参加したお母さんとお茶をして時間を潰しコース当番をしました。
コース当番というのは
帰りに集団下校をする際に、子供達に付き添う当番なのです。
人数が多いので2ヶ月に1回位なのですが、
こう言うときに当番って来るものです泣
当番終了後、急いで家に戻り、ぽっぽを連れて病院へ。
今時点ですでに12時半。
ぺそぺそも頭が痛いとか足が痛いとかウダウダ言うので
一緒に連れて行きました。怒
結局何ともなかったのですが、
ぽっぽは念の為にインフルエンザの検査をしました。
陰性だったので普通の風邪薬を処方して貰いました。
午後1時半を回る。ご飯を食べる暇も無し〜泣
お茶をして時間を潰したのがせめてもの救い
家に戻った後、子供達をのりママに託し、私の病院へ。
早めに診察券を入れて予約を取り、
診察時間までの間に駅前で用事を足しました。
今日はぺそぺその誕生日だったのでケーキを買い、
頼んでおいた服を取ってきて、夕飯の材料も買って帰宅。
病院も混んでいて5番目だったのに高熱の人が何人も割り込んで
会計まで済ませるのに40分も掛かったよ。しくしく
家に戻ると
実家の住民が来ておりました。汗
丁度良かったのでケーキでお祝いし、夕飯を外で頂きました。
疲れたよ〜泣
当のぽっぽは熱が出ていてボ〜っ
喉風邪がなかなか治らない私も昨日の夜から、またもや喉の痛みが再発。泣
今日はぺそぺその園でお誕生会があります。
お誕生月の親が呼ばれて一緒にお誕生日をお祝いする
ことになっている
子供にとっては年に一度のお楽しみです。
3月生まれのぺそぺそは散々待たされた待望のお誕生会・・・。
送りコースの当番も本日入っています。
絶対に休めない状態。
この状態で行くんですか〜泣
混んでいる小児科に故意に午前中一番最後になるように予約。苦笑
ぺそぺそを園に送り、一度家に戻っても5分後には家を出ないと
間に合わないので
近所のファミレスで時間を潰す。
死んだように少し寝る。
10時にお誕生会開始。
3月生まれは6人もいたので親からのコメント等はカットされて
助かりましたが
終わったのは11時前。
コース当番は11時半集合なのでまたもや
一緒に参加したお母さんとお茶をして時間を潰しコース当番をしました。
コース当番というのは
帰りに集団下校をする際に、子供達に付き添う当番なのです。
人数が多いので2ヶ月に1回位なのですが、
こう言うときに当番って来るものです泣
当番終了後、急いで家に戻り、ぽっぽを連れて病院へ。
今時点ですでに12時半。
ぺそぺそも頭が痛いとか足が痛いとかウダウダ言うので
一緒に連れて行きました。怒
結局何ともなかったのですが、
ぽっぽは念の為にインフルエンザの検査をしました。
陰性だったので普通の風邪薬を処方して貰いました。
午後1時半を回る。ご飯を食べる暇も無し〜泣
お茶をして時間を潰したのがせめてもの救い
家に戻った後、子供達をのりママに託し、私の病院へ。
早めに診察券を入れて予約を取り、
診察時間までの間に駅前で用事を足しました。
今日はぺそぺその誕生日だったのでケーキを買い、
頼んでおいた服を取ってきて、夕飯の材料も買って帰宅。
病院も混んでいて5番目だったのに高熱の人が何人も割り込んで
会計まで済ませるのに40分も掛かったよ。しくしく
家に戻ると
実家の住民が来ておりました。汗
丁度良かったのでケーキでお祝いし、夕飯を外で頂きました。
疲れたよ〜泣
コメント