実家の住民が一緒に行っておもちゃ王国で子供達と遊ぶと言うことで
やっと行ってこられました。嬉
会場10分前に行くとすでに100人以上の列が出来ており、
並んで入場。
今回は食器を買うのが目的なので窯元販売コーナーへ直行。
時間があったらテーブルコーディネイトを見ればいいと思っている。苦笑
会場直後なので何処も空いていて
欲しい食器をあらかた探す。
パン皿、小皿は自分の中で形、大きさがしっかりと決まっているので
妥協せずに徹底的に探しましたが、小皿はついに見付からず。
大きすぎ、小さすぎ、今使っているのとは比べものにならない。しくしく
パン皿は製造元のいいところが出店していたのでいい値段の物ばかりで
さすがに一枚3000円もするパン皿を6枚位買う勇気はなかった。苦笑
と言う訳で今回購入したのは
昔購入したのと同じ焼き魚用の大きな皿2枚。
子供の茶碗2つ。
お茶碗はとても可愛い柄を巡りに巡って探して購入♪
自分も子供の頃、こんな可愛い茶碗でご飯を食べたかったよ〜
物色している横で
子供茶碗ひとつ1000円もするの?、こんな高いの普通買わないわと
言っているご婦人がおりましたが
会場内では子供茶碗は1000円が相場。
名のある窯元・販売店が出店しているので物は確かだと思います。
センスの良い可愛い茶碗がどれも大体1000円位。
子供にいい茶碗を使わせるのは良い事だと思うのですがどうなのでしょうか。
でも、1000円レベルはそんなに高い部類だとは思いません。
大きさの関係で使ってもあと数年のお茶碗。
この位なら気に入った良い物を使うのっていいかなぁと思います。
100均で茶碗が買えるご時世だから
1000円の茶碗は高く感じてもしょうがないのかな。
散々食器を求めて徘徊したので会場のメイン展示は
歩き流し状態で見て立ち去りました。←駄目駄目
本当は一日掛けて見るのがベストだと思います。
会場内でお昼も取って閉会ギリギリまでゆっくりと見るのが。
いつかやってみたいなぁ。
でも、あと5年位先の話かな。
次にこのイベントへ行けるのはいつの事かしら。苦笑
☆本日の生産物
ネギトロ巻き、鉄火ネギトロ丼、豆腐と小松菜の味噌汁
やっと行ってこられました。嬉
会場10分前に行くとすでに100人以上の列が出来ており、
並んで入場。
今回は食器を買うのが目的なので窯元販売コーナーへ直行。
時間があったらテーブルコーディネイトを見ればいいと思っている。苦笑
会場直後なので何処も空いていて
欲しい食器をあらかた探す。
パン皿、小皿は自分の中で形、大きさがしっかりと決まっているので
妥協せずに徹底的に探しましたが、小皿はついに見付からず。
大きすぎ、小さすぎ、今使っているのとは比べものにならない。しくしく
パン皿は製造元のいいところが出店していたのでいい値段の物ばかりで
さすがに一枚3000円もするパン皿を6枚位買う勇気はなかった。苦笑
と言う訳で今回購入したのは
昔購入したのと同じ焼き魚用の大きな皿2枚。
子供の茶碗2つ。
お茶碗はとても可愛い柄を巡りに巡って探して購入♪
自分も子供の頃、こんな可愛い茶碗でご飯を食べたかったよ〜
物色している横で
子供茶碗ひとつ1000円もするの?、こんな高いの普通買わないわと
言っているご婦人がおりましたが
会場内では子供茶碗は1000円が相場。
名のある窯元・販売店が出店しているので物は確かだと思います。
センスの良い可愛い茶碗がどれも大体1000円位。
子供にいい茶碗を使わせるのは良い事だと思うのですがどうなのでしょうか。
でも、1000円レベルはそんなに高い部類だとは思いません。
大きさの関係で使ってもあと数年のお茶碗。
この位なら気に入った良い物を使うのっていいかなぁと思います。
100均で茶碗が買えるご時世だから
1000円の茶碗は高く感じてもしょうがないのかな。
散々食器を求めて徘徊したので会場のメイン展示は
歩き流し状態で見て立ち去りました。←駄目駄目
本当は一日掛けて見るのがベストだと思います。
会場内でお昼も取って閉会ギリギリまでゆっくりと見るのが。
いつかやってみたいなぁ。
でも、あと5年位先の話かな。
次にこのイベントへ行けるのはいつの事かしら。苦笑
☆本日の生産物
ネギトロ巻き、鉄火ネギトロ丼、豆腐と小松菜の味噌汁
コメント