スケート教室2日目
昨日のグループ別に練習。
ぺそぺそのグループの中に2、3人特に上手な子がいて
歩く練習レベルではない子がいました。
滑るのを練習するレベル。
後で知ったのですが、6月の教室に参加していた様でした。
ぺそぺそもがんばって、紙コップを目印にジグザグに歩ける様になりました。
その結果4級(スポーツクラブ認定)になりました。
一番下が5級なので先はまだまだですが、とても嬉しそうでした。
年長、小学生の練習を見ていて思ったのですが、
滑るは勿論、ターン、バックで滑るのも教えていて
みんなスイスイと滑っていて凄いなぁと思いました。
続ければここまで行けるのかなぁ。
スケートは又やりたいと楽しそうに語ったぺそぺそ。
次回半年後の6月も参加させようかと思います。
・・・とその前に1回はスケート場に連れて行こうかと思いました。
私が最後に滑ったのは13年前・・・ドキドキ
☆本日の生産物
鶏の味噌漬け丼、豆腐と小松菜の味噌汁
昨日のグループ別に練習。
ぺそぺそのグループの中に2、3人特に上手な子がいて
歩く練習レベルではない子がいました。
滑るのを練習するレベル。
後で知ったのですが、6月の教室に参加していた様でした。
ぺそぺそもがんばって、紙コップを目印にジグザグに歩ける様になりました。
その結果4級(スポーツクラブ認定)になりました。
一番下が5級なので先はまだまだですが、とても嬉しそうでした。
年長、小学生の練習を見ていて思ったのですが、
滑るは勿論、ターン、バックで滑るのも教えていて
みんなスイスイと滑っていて凄いなぁと思いました。
続ければここまで行けるのかなぁ。
スケートは又やりたいと楽しそうに語ったぺそぺそ。
次回半年後の6月も参加させようかと思います。
・・・とその前に1回はスケート場に連れて行こうかと思いました。
私が最後に滑ったのは13年前・・・ドキドキ
☆本日の生産物
鶏の味噌漬け丼、豆腐と小松菜の味噌汁
コメント