今日も熱は下がらず、ちょっと辛い模様。
解熱剤を飲ませてもいいという事だったので飲ませる。
食欲はいつもの半分。
寝ているだけなので食欲がない感じでした。
水ぼうそうは絶賛発生中の様で昨日の倍になっていました。
昨日は何とか数を数えられる状態でしたが、
今日は数えたくない位、無数です。
かゆみ止めの薬を塗るのも大変です。
乾くのに待っていると
寒い〜っっと言われるし。
あと数日はほうそうは出ると思われます。
今週はずっとお休みかな。
色々と考えていたのですが、
水ぼうそうの潜伏期は2週間位だそうです。
・・・ぺそぺその潜伏期はどう考えても3週間以上。
今後水ぼうそうになる予定のぽっぽの潜伏期が気になります。
ここは羽振り良く3週間保ってくれると嬉しいなぁ。←欲張りすぎ
日曜にスクラップしようか悩んでいた雑誌を
思い切ってスクラップ
ばばっと見てカッターでバシバシ切って1時間ちょいで終了。
料理の雑誌とはいえ、お店紹介が中心なので
残しておきたいなという料理の作り方は沢山なくて
助かりました。2〜3日掛かるかと思っていました。汗
この調子でアルバムを整理したい・・・激しく希望
☆本日の生産物
焼き魚、小松菜ときのこの味噌汁、ジャガイモのコンソメ煮、オムライス
解熱剤を飲ませてもいいという事だったので飲ませる。
食欲はいつもの半分。
寝ているだけなので食欲がない感じでした。
水ぼうそうは絶賛発生中の様で昨日の倍になっていました。
昨日は何とか数を数えられる状態でしたが、
今日は数えたくない位、無数です。
かゆみ止めの薬を塗るのも大変です。
乾くのに待っていると
寒い〜っっと言われるし。
あと数日はほうそうは出ると思われます。
今週はずっとお休みかな。
色々と考えていたのですが、
水ぼうそうの潜伏期は2週間位だそうです。
・・・ぺそぺその潜伏期はどう考えても3週間以上。
今後水ぼうそうになる予定のぽっぽの潜伏期が気になります。
ここは羽振り良く3週間保ってくれると嬉しいなぁ。←欲張りすぎ
日曜にスクラップしようか悩んでいた雑誌を
思い切ってスクラップ
ばばっと見てカッターでバシバシ切って1時間ちょいで終了。
料理の雑誌とはいえ、お店紹介が中心なので
残しておきたいなという料理の作り方は沢山なくて
助かりました。2〜3日掛かるかと思っていました。汗
この調子でアルバムを整理したい・・・激しく希望
☆本日の生産物
焼き魚、小松菜ときのこの味噌汁、ジャガイモのコンソメ煮、オムライス
コメント