昨日の夜からぽっぽの咳がひどくて止まらなくて可哀相でした。
朝、病院に行き、飲み薬に貼り薬を処方してもらう。
でも、咳はなかなか止まりません〜。
月曜にはお出掛けをする予定なので治って〜。切実
行きたがっているネズミの遊園地に行く予定です。
先月にも行ったのでは?というツッコミを各方面から頂いております。苦笑
あの時はのりママが倒れて滞在時間2時間弱という悲しい事をしたっけなぁ
ミラコスタにも泊まれなかったし。しくしく
あの時はハロウィンで今回はクリスマスなので〜
でも私もクリスマスのネズミの遊園地は一度も行った事がないのですが、
ぺそぺそはちゃっかり何度も行っている・・・。

午後にぺそぺその幼稚園の父母会があり参加。
12月にある発表会の説明で
ぺそぺそのクラスは『オオカミと七匹の子ヤギ』をやる事になりました。
三十数名の子が出られる様に苦心されていて
お母さんヤギに加えてお父さんヤギも登場。
しかもお父さん、お母さんは複数いるし、
オオカミも複数いる状態。笑
話の前半後半に分けて登場するらしいのですが・・・
更に森のお友達という事でウサギさんも登場するとの事。
どんな話になるのか楽しみです。
事前にぺそぺそから色々と話を聞いていたのですが、
お母さんヤギをやりたいと言ってたらしいのですが、
人気があったらしく、落とされたそうで。
子ヤギをやる事になりました。
今回は全員にそれぞれひとつずつセリフがあるそうで
ぺそぺそのセリフは・・・。
『おまえはオオカミだ〜!』
あまり可愛くないなぁ。苦笑

今回、白ヤギなので去年と衣装の用意が同じでちょっと嬉しい〜♪
白ブラウス(制服のブラウス)に白タイツを用意する事になったのですが
去年使った白タイツ大きかったから今年はちょうど良いかな
茶色いオオカミさんは茶色いタートルネックのシャツに茶色のタイツだそうで
調達が大変らしいです。

☆本日の生産物
鯖の南部焼き、春菊のお浸し、豆腐と野菜の味噌汁

コメント