今日は園の保育参観でした。
朝から天気が良いので頑張って洗濯物を干して、
家の事をしてからぽっぽを連れて行く。
行ってみると、園庭で体育指導を受けており、
縄跳びをしていました。
殆どの子が、1回飛べる程度で続けて何回も飛べる子は
あまりいないようでした。
もちろんぺそぺそは1回何とか飛べるレベル。苦笑
スポーツクラブでやっているらしいのですが・・・がんばれ〜!!
体育指導後、部屋に戻ってお絵描き。
カゴと果物の絵を描いていました。
上手い子はカゴの上にのっている様に綺麗に描くし、
4〜5種類描いているのですが
うちの娘はカゴの上に浮かんでいる様に3種類描いていました。笑
さくらんぼとみかんとりんごを描いていました。
さくらんぼを描いている子は少なかったなぁ。
それが終わると給食。
テーブルを拭いた後、ナプキンなどをセットして
給食(弁当箱)と牛乳を並べて食べていました。
年少の時は先生が給食を配っていましたが、
当番の子が配っていました。
テーブル拭きも子供達がやっていました。
こうやって色々やるようになるのだなぁと感じました。
途中で解散したのですが、
クラスのママ達有志で昼食会。
毎度のごとく、ファミレス系の焼き肉屋にて開催。
帰りはぽっぽが眠そうでドキドキでした。苦笑
☆本日の生産物
カレーピラフ、コンソメ・ジュリエンヌ
朝から天気が良いので頑張って洗濯物を干して、
家の事をしてからぽっぽを連れて行く。
行ってみると、園庭で体育指導を受けており、
縄跳びをしていました。
殆どの子が、1回飛べる程度で続けて何回も飛べる子は
あまりいないようでした。
もちろんぺそぺそは1回何とか飛べるレベル。苦笑
スポーツクラブでやっているらしいのですが・・・がんばれ〜!!
体育指導後、部屋に戻ってお絵描き。
カゴと果物の絵を描いていました。
上手い子はカゴの上にのっている様に綺麗に描くし、
4〜5種類描いているのですが
うちの娘はカゴの上に浮かんでいる様に3種類描いていました。笑
さくらんぼとみかんとりんごを描いていました。
さくらんぼを描いている子は少なかったなぁ。
それが終わると給食。
テーブルを拭いた後、ナプキンなどをセットして
給食(弁当箱)と牛乳を並べて食べていました。
年少の時は先生が給食を配っていましたが、
当番の子が配っていました。
テーブル拭きも子供達がやっていました。
こうやって色々やるようになるのだなぁと感じました。
途中で解散したのですが、
クラスのママ達有志で昼食会。
毎度のごとく、ファミレス系の焼き肉屋にて開催。
帰りはぽっぽが眠そうでドキドキでした。苦笑
☆本日の生産物
カレーピラフ、コンソメ・ジュリエンヌ
コメント