日曜、庭に布団を干すために車を車庫から移動させました。
この時、布団を取り込んだ後、戻すために車をバックで入れました。
結構、簡単にできました♪
車を運転していらっしゃる方には何て言う事のない話なのですが、
実は2年振りにこの行為をしたのです。
しかも2年前は小型の車。
今回はミニバンのノア・・・。
激しく、でっかくなりました。
そうでないとチャイルドシート2つ付けて家族全員乗れません。
庭の門も幅を広げたので入りやすくなったのですが、
実は今まで怖くて運転していなかったのです。
新車だったし。苦笑
今回、ふとやってみようと思い、実行したのでございます。
かなり緊張したのですが、思っていたよりも簡単に出来て気をよくしたのか、
今日のぺそぺそのお迎えを車でしてみました。
・・・と言うよりも雨で寒くて車じゃないと辛いかな〜と
思ったのです。
路上を走るのも車幅が広くなったので
今までちょっと・・・激しく怖かったのですが(横に乗っていても怖い位)
雨の方が嫌だったのです。
運転するのが怖いよりも雨嫌だな〜が勝ったのでした。
ドキドキしながら、なるべく広そうな道を選んで進み、
車幅をチェック。
何とかなりそうだと思いました。
スピードは激しく遅かったのですが・・・30km出すのが精一杯。苦笑
迎えに行くとぺそぺそがビックリしてくれましたよ〜。苦笑
でも、昔の車に乗った時の事を覚えていてくれたのは
嬉しかったな〜。
のりママと何度も乗せて走ったからなぁ。
これを機に時々運転する事にします。
旦那の居ない時にでも。
・・・運転席の横に鬼教官はいりません。笑
あと環八は絶対に走らないであろう。苦笑
3年前に、もう絶対に走らないと心に誓ったままです。
本当に怖かったんだよーっ泣

☆本日の生産物
おでん

コメント