4日目が経過しました。
金魚は生きています。笑
ワキンとドロシーは全く懐きません。苦笑
子供達が水槽をガンガン叩くのに問題有りかと・・・。
実は子供の頃から、金魚すくいをしても
帰ってきたら祖父母の家の池にボチャボチャと放してそのまま・・・
という事をしていただけに飼い方が全く判りません。
餌やった事がないよ。←最低
餌のタイミングがなかなか難しいです。
朝あげても飛びつかないし、5分位で無くなる量を目安にと
餌の箱に書いてあるものの、食べやしません。泣
気付くと無くなっているのですが、どの位で満腹なんでしょう?
夜にぱくぱくさせているので少し足してやります。
すぐには食べす、気付くと無くなっている。苦笑
ぺそぺそは隙あれば与えたがりますが、どの位やればいいのか
難しいなぁ
ご存じの方、ご連絡下さい。切実
取りあえず水が濁ってきたので、1週間したら水を替えてあげようかと・・・
今日は雨降りでとても寒かったので昼に温かいきつねうどん、夕飯はおでん。
段々秋・冬メニューになりつつあります。
☆本日の生産物
おでん
金魚は生きています。笑
ワキンとドロシーは全く懐きません。苦笑
子供達が水槽をガンガン叩くのに問題有りかと・・・。
実は子供の頃から、金魚すくいをしても
帰ってきたら祖父母の家の池にボチャボチャと放してそのまま・・・
という事をしていただけに飼い方が全く判りません。
餌やった事がないよ。←最低
餌のタイミングがなかなか難しいです。
朝あげても飛びつかないし、5分位で無くなる量を目安にと
餌の箱に書いてあるものの、食べやしません。泣
気付くと無くなっているのですが、どの位で満腹なんでしょう?
夜にぱくぱくさせているので少し足してやります。
すぐには食べす、気付くと無くなっている。苦笑
ぺそぺそは隙あれば与えたがりますが、どの位やればいいのか
難しいなぁ
ご存じの方、ご連絡下さい。切実
取りあえず水が濁ってきたので、1週間したら水を替えてあげようかと・・・
今日は雨降りでとても寒かったので昼に温かいきつねうどん、夕飯はおでん。
段々秋・冬メニューになりつつあります。
☆本日の生産物
おでん
コメント