腎臓小児と子育て
2004年9月6日ぺそぺその朝一番の尿を取り、小児科へ。
簡易検査では細菌はマイナス、白血球等の数値も正常。
問題なのはトイレの回数。
昨日一日回数を数えると約26回。
全然良くない。泣
土曜から耳鼻科で処方して貰った薬に抗生剤が入っていたので
薬を飲みきってから数日後に再検査することになりました。
これで何ともなくて、トイレの回数が減らなかったら
念の為、腎臓専門の小児科で診てもらった方が良いという事になりました。
紹介所を書いてもらえるとの事なのですが、
腎臓小児科は近所にはなく、電車に乗って行かねばならない距離にあります。
トイレの回数は心に色々あった時やプレッシャーが掛かった時なども
回数が増えるそうです。
それが原因としてもちょっと問題あるし、心の方に問題があるとしたら
親としてかなり辛いです。
子供の育て方を全て否定されるような感じ。気が重いです。
ぺそぺそは性格的にはおおらかな方なのでどうしようかと
尿の回数が増えた時からずうっと悩んでいます
でも
出来れば何の治療もしないで治って欲しいです。
二学期になって再び楽しく幼稚園に行き始めたので、
生活を崩させたくなく感じます。
二学期は行事が満載なので、参加できないとちょっと可哀相です。
☆本日の生産物
野菜ラーメン、おでん
簡易検査では細菌はマイナス、白血球等の数値も正常。
問題なのはトイレの回数。
昨日一日回数を数えると約26回。
全然良くない。泣
土曜から耳鼻科で処方して貰った薬に抗生剤が入っていたので
薬を飲みきってから数日後に再検査することになりました。
これで何ともなくて、トイレの回数が減らなかったら
念の為、腎臓専門の小児科で診てもらった方が良いという事になりました。
紹介所を書いてもらえるとの事なのですが、
腎臓小児科は近所にはなく、電車に乗って行かねばならない距離にあります。
トイレの回数は心に色々あった時やプレッシャーが掛かった時なども
回数が増えるそうです。
それが原因としてもちょっと問題あるし、心の方に問題があるとしたら
親としてかなり辛いです。
子供の育て方を全て否定されるような感じ。気が重いです。
ぺそぺそは性格的にはおおらかな方なのでどうしようかと
尿の回数が増えた時からずうっと悩んでいます
でも
出来れば何の治療もしないで治って欲しいです。
二学期になって再び楽しく幼稚園に行き始めたので、
生活を崩させたくなく感じます。
二学期は行事が満載なので、参加できないとちょっと可哀相です。
☆本日の生産物
野菜ラーメン、おでん
コメント