実家は来週から旅行で留守との事で、一泊のお泊まりに行きました。
はまパパの知り合いの小さな商店街で盆踊りをするとの事で
見に行ってきました。
小さな路地を通行止めにしてやっていました。
近くに盆踊りをする程の広さのある公園、駐車場等がないようです。
出店は全くなく、本当に盆踊りのみ延々とやっていました。
ぺそぺそは激しく期待をして行ったものの、思っていたよりも人が多くて
人見知りをしてしまい、硬直して動きません。
ベンチに座って見ているだけでした。
子供の姿も多く、とても楽しそうだったのでぽっぽと一緒に輪の中に入って
ぐるぐる回っていました。
7時を回ると子供の時間は終わりとの事でお菓子とジュースを配られました。
こういう場面に出くわすといつも思うのですが、
終わるギリギリの時の子供の数の凄い事!笑
最後の一曲しか踊らなかった子が多かったかな。
浴衣を着るのに手間取ってかギリギリに慌てて来た感じの子もいたし。
せっかくの盆踊りだもんね〜。
この後、大人の時間との事でしたが、
踊る大人がいっぱいいるというのも凄いのですが、
大人になっても盆踊りをさっそうと踊っている姿って素敵ですね。
今回輪の中に入って、踊り方をすっかり忘れていた事に気付きました。苦笑

☆本日の生産物
焼き肉、コーンスープ

コメント