・・・って歌ありましたよね。笑
今伸びに伸びまくっていたぺそぺその髪を切りに行きました。
私も一緒に切って貰いました。
と言う訳で美容院へ。
私の髪をシャンプーしているうちにぺそぺそのカットは済み、
このくらい短くと指定したら激しく短くなっており、
刈り上げ直前状態。
もうちょっと薄くして欲しかったものの、シャンプーをして貰っていたので
何も言えずじまい。苦笑
髪型は火垂るの墓の小さい女の子風(刈り上げ無し)になりました。
ちょっと男の子っぽくなったかな。
本人はたまに髪を結びたいと言っていたのですが、
後ろ、首元すっきりで涼しくてお気に入りのようです。
シャワーを浴びても髪が濡れないと言って喜んでいます。
まだ髪は命じゃないのね。しみじみ・・・
今度切る時はぷりきゅあのブラック風にして貰おうかなと思いました。
その方が似合いそう。
この後の心配は髪に寝癖が付く事かしら。苦笑

家に戻ってからぽっぽの髪を切る。
まだかなり短いレベルなので美容院へ行くレベルではないので。
のりママは短〜く切れと言うのですが、さすがに可哀相で
毛先をそろえるだけにしました。
あまり短いと世間は男の子と認識するのですよ。泣
のりママの指示は刈り上げに近かったのでさすがに嫌と言いました。泣

本日コミケのカタログを入手。
相変わらず分厚いカタログで、電話帳並。
今回改めて認識したのですが、うちの今回のスペース・・・
すっごく場違い配置で頭を抱えています。
周りのサークルの本の販売量がうちとはひとケタ違うと思うのですが・・・。
あーーーーーーーーーーーっっっ怖いようっっ泣
お隣がお友達なのがせめてもの救い。
時沢さん、当日お弁当を作って行きますね♪

旅行の日記をゆっくりと付けています。
しばしお待ち下さいませ。

☆本日の生産物
海南風チキンライス・温野菜添え、小松菜の味噌汁

コメント