あっという間劇場〜♪
2004年3月18日昨日の夜に突然、今日実家に行く約束になり
朝から実家。
家業の手伝いをして、昼食の準備ををしていたらあっという間に午後。
夕飯の買い出しをして色々やっていたらあっという間に夕方の帰る時間に。
一日があっという間だ〜っ。
ぺそぺそが幼稚園に行っていると
あっという間にお迎えの時間が来て
連れて帰るとあっという間に夕方〜夜に。
寝かしつけてそのまま一緒に撃沈の日々でした。
春休みでもやっぱり一日があっという間な気がします。
さて、ここまで「あっという間」を何回言ったのでしょう?笑
答 6回 苦笑
冗談はさておき、ぽっぽを産んでから時間の流れが
かなり早くなった気がします。
ぽっぽの1歳(一年)とぺそぺその1歳半(一年半)が同じ位の時間に感じるのです。
いやーっ、去年の一年は早かったよ。
新幹線の70年代のこだまに乗ったのに
いつの間にかカモノハシのぞみに乗るっている感じ。
物凄いスピードなんです。
・・・すみません「鉄」な例えで。笑
☆本日の生産物
焼き魚、ふきの煮物、舞茸の炒め物、蒟蒻の煮物、大根と胡瓜のサラダ、小松菜の味噌汁
朝から実家。
家業の手伝いをして、昼食の準備ををしていたらあっという間に午後。
夕飯の買い出しをして色々やっていたらあっという間に夕方の帰る時間に。
一日があっという間だ〜っ。
ぺそぺそが幼稚園に行っていると
あっという間にお迎えの時間が来て
連れて帰るとあっという間に夕方〜夜に。
寝かしつけてそのまま一緒に撃沈の日々でした。
春休みでもやっぱり一日があっという間な気がします。
さて、ここまで「あっという間」を何回言ったのでしょう?笑
答 6回 苦笑
冗談はさておき、ぽっぽを産んでから時間の流れが
かなり早くなった気がします。
ぽっぽの1歳(一年)とぺそぺその1歳半(一年半)が同じ位の時間に感じるのです。
いやーっ、去年の一年は早かったよ。
新幹線の70年代のこだまに乗ったのに
いつの間にかカモノハシのぞみに乗るっている感じ。
物凄いスピードなんです。
・・・すみません「鉄」な例えで。笑
☆本日の生産物
焼き魚、ふきの煮物、舞茸の炒め物、蒟蒻の煮物、大根と胡瓜のサラダ、小松菜の味噌汁
コメント