旦那が購入した森真理さんの「ぬさり道」を読みました。
簡単に説明すると、開運実録レポートまんがです。
ぬさりというのは幸運に恵まれた人、物、事を差す熊本弁だそうで、運が良くなる為に色々とチャレンジしているまんがです。
凄く面白かったです♪
旦那と二人でPNの姓名判断にはまりました。苦笑
二人とも今のPNの運勢が良くないので、改名するという方向でネットで調べまくりました。
旦那はかなり言い名前になりそうですが、私の名前はかなり難しくて・・・。しくしくしく
今のままの名前だとチャンス、運をかなり取り逃しているPNらしいです。
ちょっと心当たりがあるかも。
漢字を替えたりして色々調べているのですがなかなか難しいですね。
昔こっそり使っていたのに替えようかしら。

当分これには、はまりそうです。
自分の運を良くするには、まずは家の中を綺麗にしないとな。
開運は綺麗な部屋に集まってくるらしいです。
ホコリが溜まっていたり物がぐちゃぐちゃに置いてある部屋・家は運が来ないそうです。
これを機に思いっきり物の処分も考えようかしら。
処分したくなってきたぞ〜っ笑

昨日の番組の影響で本日の夕飯はビビンバでした。
ユッケ(牛の生肉)をのせたかったのですが、売っていなかったので、カルビ肉を焼いてのせてみました。
大豆もやしの処理がイマイチ(くにさわの技量不足!)でしたが、とても美味しかったです。
でもやはり美味しい焼き肉屋さんでユッケビビンバを食べたいなぁ。はぁと

☆本日の生産物
カルビのせビビンバ、ワカメスープ

============================================
☆Thomiiさま
リンク有り難うございます♪
よたよた日記ですが今後共、お付き合い下さいませ。

============================================

コメント