近況とご挨拶(2022年4月1日追記)(4/12移行先追記)
2021年11月13日 同人関係と子育て2022.4.12追記
移行先の案内です
今後のイベント関係の案内は以下のブログに引き継ぎを致します
つれづれ歳時記(宮野嫁子)
https://ameblo.jp/yome-ko/
とたまに気が向いたら日常等上げていると思います。
Twitterは下方↓に記してあります。
よろしくお願い致します。
===============
とりあえずこの日記、
イベントに出るよしか書いていない気がするですが
子育て日記と称しているので(私が記録を残しておきたい)
近況と言うことで~
ぺそぺそ
一人暮らししているのですが月に一回のペースで
家に来てご飯食べて帰っています。
帰ってくると家族みんなぺそぺそを甘やかします笑
私は時々野菜ジュースの紙パックをケース(48個入り)で
送りつけています笑
現在大学で金槌片手にゴンゴン叩きまくっているそうな
ぽっぽ
大学生になりましたが
実習とか殆ど無い学部なので
ほぼリモート授業で家に居ます。
絵を描いたり文を打ったりゲームやったり
楽しく生活しています。笑
あじのり
相変わらず単身赴任して週末帰ってきます。
色々忙しくて出張が多いです。
コロナ解除したらもっと出張が多くなるのかなドキドキ
あ、電車の写真は相変わらず撮ってる
のりママ
元気です。
いつも体操(教室やジム)に行っていたのですが
コロナで行けなくなってしまって残念中
現在隙有れば散歩と行って外に行くので少し心配
体力落ちるから運動は大切なのよ
コロナ中に十二国記全部読んで
本好きの下剋上の出て居る書籍全部読んで
本をゴリゴリ読んでいます。
くにさわ
アイカツ(ゲーム)はぽっぽと卒業しまして
本好きの下剋上にハマっています。
本も描いてる笑
あと仕事以外殆ど出掛けないので
家でネット小説をゴリゴリ読んでいる
奈々さんのライブに行きたい…
そんな日々です…
2022年4月1日追記です
年度始まり~!とこちらに来たら
新規入力できなくなっておりまして…
ダイアリーノートさんのシステムの関係で
更新できない事となりました。
なんてこったい!
殆ど綴っていない状態だから
私的にも駄目駄目なのですが~
つきましてはこちらのブログはおしまいとなりますが
Twitterとpixivをやっておりますので
絵とか生存確認当たりは出来るかなと思います。
趣味のブログもあるんですが~こちらもほぼ止まってる
必要があれば何処かに作るかも 追記できたら載せます
とりあえずTwitter https://twitter.com/nayo21235232 (パンカツの人)
pixiv https://www.pixiv.net/users/280159 (Nayo)
今、本好きの下剋上にごりごりハマってる
コミケとかの参加の告知はどうしようかな~
とりあえずTwitterには告知ますのでよろしくお願い致します~
こちらで日記を始めてかれこれ18年
長い間お付き合い下さいましてありがとうございました
Diarynote様、ありがとうございました大感謝です!!
移行先の案内です
今後のイベント関係の案内は以下のブログに引き継ぎを致します
つれづれ歳時記(宮野嫁子)
https://ameblo.jp/yome-ko/
とたまに気が向いたら日常等上げていると思います。
Twitterは下方↓に記してあります。
よろしくお願い致します。
===============
とりあえずこの日記、
イベントに出るよしか書いていない気がするですが
子育て日記と称しているので(私が記録を残しておきたい)
近況と言うことで~
ぺそぺそ
一人暮らししているのですが月に一回のペースで
家に来てご飯食べて帰っています。
帰ってくると家族みんなぺそぺそを甘やかします笑
私は時々野菜ジュースの紙パックをケース(48個入り)で
送りつけています笑
現在大学で金槌片手にゴンゴン叩きまくっているそうな
ぽっぽ
大学生になりましたが
実習とか殆ど無い学部なので
ほぼリモート授業で家に居ます。
絵を描いたり文を打ったりゲームやったり
楽しく生活しています。笑
あじのり
相変わらず単身赴任して週末帰ってきます。
色々忙しくて出張が多いです。
コロナ解除したらもっと出張が多くなるのかなドキドキ
あ、電車の写真は相変わらず撮ってる
のりママ
元気です。
いつも体操(教室やジム)に行っていたのですが
コロナで行けなくなってしまって残念中
現在隙有れば散歩と行って外に行くので少し心配
体力落ちるから運動は大切なのよ
コロナ中に十二国記全部読んで
本好きの下剋上の出て居る書籍全部読んで
本をゴリゴリ読んでいます。
くにさわ
アイカツ(ゲーム)はぽっぽと卒業しまして
本好きの下剋上にハマっています。
本も描いてる笑
あと仕事以外殆ど出掛けないので
家でネット小説をゴリゴリ読んでいる
奈々さんのライブに行きたい…
そんな日々です…
2022年4月1日追記です
年度始まり~!とこちらに来たら
新規入力できなくなっておりまして…
ダイアリーノートさんのシステムの関係で
更新できない事となりました。
なんてこったい!
殆ど綴っていない状態だから
私的にも駄目駄目なのですが~
つきましてはこちらのブログはおしまいとなりますが
Twitterとpixivをやっておりますので
絵とか生存確認当たりは出来るかなと思います。
趣味のブログもあるんですが~こちらもほぼ止まってる
必要があれば何処かに作るかも 追記できたら載せます
とりあえずTwitter https://twitter.com/nayo21235232 (パンカツの人)
pixiv https://www.pixiv.net/users/280159 (Nayo)
今、本好きの下剋上にごりごりハマってる
コミケとかの参加の告知はどうしようかな~
とりあえずTwitterには告知ますのでよろしくお願い致します~
こちらで日記を始めてかれこれ18年
長い間お付き合い下さいましてありがとうございました
Diarynote様、ありがとうございました大感謝です!!
ご無沙汰しております~
生きてますよ~
1年半程電車に乗っていませんよ泣
冬コミの当落が出ておりますが
今回申し込んでいません
…色々見通しが付かなくて
取れても行けない環境下だったら凄く嫌なので
今回は見送りました。くぅっ
夏は申込みしたいなぁと思っています。
早く何も考えずにイベントに行ける環境になりたいですね
家族全員ワクチン打っているのですが
基礎疾患持っている高齢者を3人抱えているので
悔いの無い生活を送りたいのです。
生きてますよ~
1年半程電車に乗っていませんよ泣
冬コミの当落が出ておりますが
今回申し込んでいません
…色々見通しが付かなくて
取れても行けない環境下だったら凄く嫌なので
今回は見送りました。くぅっ
夏は申込みしたいなぁと思っています。
早く何も考えずにイベントに行ける環境になりたいですね
家族全員ワクチン打っているのですが
基礎疾患持っている高齢者を3人抱えているので
悔いの無い生活を送りたいのです。
今日は天気が荒れると予報で言っていたのですが
朝から頭痛が…
一日の大半を寝て過ごしました。
贅沢~♪
でも頭痛いから贅沢を満喫できていない!くぅっ
3月に入って
ぽっぽが高校卒業して
改めて実感した事がありました。
もうPTAとはおさらばだッ!!
高校まであるんですよ役員決め…
ぺそぺその幼稚園から始まり計18年
PTA役員に怯え過ごした日々
完全に終了しました。
クラスの係・役員等比較的数をやったので判るのですが
その苦労は多大な物だと感じております。
やって下さった方々には本当に感謝です。
…しかしもう気にしなくて良いんだなあ…しみじみ
あと面倒なのは地域の町会だけかな…遠い目
コミケ、延期となっていますが
やるのかな~
何も考えずに申し込んだのですが
現状況だと参加出来ない気もしてきた
親とのりママと職場の件もあって
絶対に貰ってきてはならないのだよ…
ここ一年私が遠出したのは
ぺそぺその引っ越しの件と
お墓参りのみです。
あとぽっぽの三者面談だけだわ!
何か泣きたい…!!
朝から頭痛が…
一日の大半を寝て過ごしました。
贅沢~♪
でも頭痛いから贅沢を満喫できていない!くぅっ
3月に入って
ぽっぽが高校卒業して
改めて実感した事がありました。
もうPTAとはおさらばだッ!!
高校まであるんですよ役員決め…
ぺそぺその幼稚園から始まり計18年
PTA役員に怯え過ごした日々
完全に終了しました。
クラスの係・役員等比較的数をやったので判るのですが
その苦労は多大な物だと感じております。
やって下さった方々には本当に感謝です。
…しかしもう気にしなくて良いんだなあ…しみじみ
あと面倒なのは地域の町会だけかな…遠い目
コミケ、延期となっていますが
やるのかな~
何も考えずに申し込んだのですが
現状況だと参加出来ない気もしてきた
親とのりママと職場の件もあって
絶対に貰ってきてはならないのだよ…
ここ一年私が遠出したのは
ぺそぺその引っ越しの件と
お墓参りのみです。
あとぽっぽの三者面談だけだわ!
何か泣きたい…!!
子供達の高校生活も終わったので
記録と言うことで…
出来ればAO(総合選抜)でも何でも良いから早く決まって!!と
思っていたのですが
ぽっぽの通う高校(公立)側が推薦とかAOを物凄く嫌がってまして…
ぺそぺその高校(私立)は進学科の8割は推薦とAOで進学ですよと
対応していたので
学校によってこうも違うんだなぁと実感しきりでした。
何でも一般の試験に向けての勉強が
おそろかになるとか言っていて
結局落ちるのであれば受けないで欲しいと
保護者会で豪語する胆力にビックリですよ
対策取ってくれないという事かしら…
論文とか色々あるので
進学主任の先生は受けても構いませんよと
そっとフォローしてましたが
でもぽっぽは圧が凄すぎで受ける気力が無くなったと言ってました。
ぺそぺその学校はみっちりと論文やら色々
受ける大学の対策をしていたので
私立と公立の差なのかな…
ええ、ぺそぺそは学校で万全の対策を取って
AOでさくっと入った人ですよ。
…本人の為に補足しますが
自己PRの為に制作物をガッツリ作って
見せる為の展示方法も練りに練って用意して
面接や自己紹介の文も何度もやって
挑んだ結果のさくっと入ったです。
…
今でも後悔はありません。
大学内では楽しく単位を取っているようで…
しかもそこそこ成績良かった!
問題なかったと判断しています。
※AO入試というのは高校の成績や小論文、面接などで
人物を評価し、入学の可否を判断する方法で
人によってはあまり良く思っていない人もいる入試方法です。
現在それだけだとやっぱり大学の授業についていけない~!!
と言う人が出て問題になったようで
現在総合選抜という名称でテストを追加したりして
難易度が上がっているそうです。
で、ぽっぽは一般のみ受ける事となりましたが
今年度始まる予定でした
新テスト・大学入学共通テスト!!
色々不備があってあっけなくほぼ無しのセンターと同じ感じとなりました。
テストの内容が変わると言う事で
第1回目に当たった当代の子達は高1の時から
学校から実験的なテストをやったり
国から実験でやれと出されたり
色々手探り状態だったそうで
それがいきなり夏明けに無しになり
振り回されまくったそうです。
…で、今までの対策(センターの内容)を
そのままやっていた人が優勝。まぁそうだよね…
まぁ高3全員同じだからね…色々可哀想だったわ
で、ここ最近の私立大も
共通テスト(以下センターで略)の結果を
入試に採用する試験も増えていまして
合格枠が少ないので
センターの成績が良かったら使ってみたい所です。
受験料が安いのもポイント。大体15000円位
一般と一緒に申し込むと割引かれたりする所もあります。
一般は大体35000円。高い…汗
三者面談では
お宅の経済状況で色々あるとは思いますが
ズバリ何校受けられますか?って聞かれたわ!
公立は色々なご家庭があるからこの辺りはシビアよ~
脱線しましたが
問題点はセンターの試験をする前に出願しないと
間に合わない大学があります。
センターの成績が悪かったら全部ドブに捨てるような物です。
ぽっぽは全部ドブ…でした泣
普通の一般の半分以下の受験料で済んだのがせめてもの救い…
グッバイ、私の冬のボーナス…
遠い目…
で、普通の一般入試ですが
国公立なんて全く縁の無い学力なので私立のみとなりました。
早くて1月末、2月中には大体決まります。
本命2校に滑り止め2校受けました。
ここで曲者がありまして
普通の学部入試と全学部統一入試と言うものがあるんですよ。
良く言うとチャンスが2回!
悪く言うと入試内容が違うので
対策をそれぞれするので振り回される…という
何とも悩ましいシステムです。
しかも全学部統一入試は一回の入試で複数学部希望が出せるので
成績の良い学部を問わない人には美味しい入試
1学部のみの人には本当に嫌なシステムですよ。
何処でもいい人に枠を取られちゃうと言うことではないですか!
ぽっぽは1学部のみの人ですよ。泣
このシステムの入試、ズバリ結果は玉砕です。
合否結果は現在ネットで見ます。
で、翌日郵送で通知が来ます。
酷い大学は落ちた人には郵送してくれません。
落ちたという通知もくれない
…35000円も払っているのに~
ぺらっぺら1枚の不合格通知入りの封筒が
届くのも辛いのですがね
合否結果のボタンを押すのが親子共々
怖くて仕方がありませんでしたよ。
連続のヒィィィィィ~!! 攻撃泣
連日助けて~!!ドラえ○んっっ!!と叫んでおりましたよ
入試後1週間位待つのは辛いですね
Nayo家、2週間程ブリザードが吹きすさんでおりましたよ。
のりママが居心地悪そうに家に居ましたよ。
コロナだから気安く出掛けられない(逃げられない!!)
で、結局2校合格を頂きました。
本当に良かったです。
神様!!ありがとう~ありがとう~
行く大学はぽっぽが行きたい方に任せようと思います。
激しく更なるリサーチしてました。笑
今回一般の入試を受けて感じたのは
出願は殆どネットで行う
英検を取っていた方が断然有利
この2点かな
ネットは出願した後、プリントアウトして大学に送るので
印刷できる環境があった方良いかと。
有名大学は共通のサポートサイトに登録してあるので
そこに登録して申し込みをするので慣れると楽かも
あと英検ですが
取っていた方が入試に有利です。
現在英検の他にも色々な英語の検定試験がありまして
そのスコアによって英語の点数を
考慮してくれるシステムとなっております。
一番多いのが
CSEスコアがB2だと入試の英語の得点が80点、
B1だと100点としてくれるシステムです。
英検で言う2級がB2相当、準1級がB1です。
これが相当の曲者で、
近年2年以内という縛りがある所が多いです。
中学生の時に取った物は無効なんですよ。
高2、高3で取った物が有効という…
英検の準2を高1の時に取ったので
使える所があったので申請しようとしたら
2年以内の縛りで使えないとぽっぽと私は呆然としたのでした…
2級、どうしても取れなかったのよ!!
でも持っていたらかなり有利なので
英語得意なお子様いらっしゃいましたら
是非高2で習得をオススメします。
今PCで受ける試験もあってかなり受けやすくなってます。
何度も合格していたら一般も大丈夫だと思いますが笑
うちの子達は英語苦手だったわ~苦笑
ぺそぺその高校で
英検頑張って取ってね!!と
毎回保護者会の集会で熱く言っていたなぁ…を
しみじみと今頃実感したのでした。
さて、ぺそぺそ+ぽっぽのダブル大学学費を
旦那と二人で頑張って稼ぎます~
記録と言うことで…
出来ればAO(総合選抜)でも何でも良いから早く決まって!!と
思っていたのですが
ぽっぽの通う高校(公立)側が推薦とかAOを物凄く嫌がってまして…
ぺそぺその高校(私立)は進学科の8割は推薦とAOで進学ですよと
対応していたので
学校によってこうも違うんだなぁと実感しきりでした。
何でも一般の試験に向けての勉強が
おそろかになるとか言っていて
結局落ちるのであれば受けないで欲しいと
保護者会で豪語する胆力にビックリですよ
対策取ってくれないという事かしら…
論文とか色々あるので
進学主任の先生は受けても構いませんよと
そっとフォローしてましたが
でもぽっぽは圧が凄すぎで受ける気力が無くなったと言ってました。
ぺそぺその学校はみっちりと論文やら色々
受ける大学の対策をしていたので
私立と公立の差なのかな…
ええ、ぺそぺそは学校で万全の対策を取って
AOでさくっと入った人ですよ。
…本人の為に補足しますが
自己PRの為に制作物をガッツリ作って
見せる為の展示方法も練りに練って用意して
面接や自己紹介の文も何度もやって
挑んだ結果のさくっと入ったです。
…
今でも後悔はありません。
大学内では楽しく単位を取っているようで…
しかもそこそこ成績良かった!
問題なかったと判断しています。
※AO入試というのは高校の成績や小論文、面接などで
人物を評価し、入学の可否を判断する方法で
人によってはあまり良く思っていない人もいる入試方法です。
現在それだけだとやっぱり大学の授業についていけない~!!
と言う人が出て問題になったようで
現在総合選抜という名称でテストを追加したりして
難易度が上がっているそうです。
で、ぽっぽは一般のみ受ける事となりましたが
今年度始まる予定でした
新テスト・大学入学共通テスト!!
色々不備があってあっけなくほぼ無しのセンターと同じ感じとなりました。
テストの内容が変わると言う事で
第1回目に当たった当代の子達は高1の時から
学校から実験的なテストをやったり
国から実験でやれと出されたり
色々手探り状態だったそうで
それがいきなり夏明けに無しになり
振り回されまくったそうです。
…で、今までの対策(センターの内容)を
そのままやっていた人が優勝。まぁそうだよね…
まぁ高3全員同じだからね…色々可哀想だったわ
で、ここ最近の私立大も
共通テスト(以下センターで略)の結果を
入試に採用する試験も増えていまして
合格枠が少ないので
センターの成績が良かったら使ってみたい所です。
受験料が安いのもポイント。大体15000円位
一般と一緒に申し込むと割引かれたりする所もあります。
一般は大体35000円。高い…汗
三者面談では
お宅の経済状況で色々あるとは思いますが
ズバリ何校受けられますか?って聞かれたわ!
公立は色々なご家庭があるからこの辺りはシビアよ~
脱線しましたが
問題点はセンターの試験をする前に出願しないと
間に合わない大学があります。
センターの成績が悪かったら全部ドブに捨てるような物です。
ぽっぽは全部ドブ…でした泣
普通の一般の半分以下の受験料で済んだのがせめてもの救い…
グッバイ、私の冬のボーナス…
遠い目…
で、普通の一般入試ですが
国公立なんて全く縁の無い学力なので私立のみとなりました。
早くて1月末、2月中には大体決まります。
本命2校に滑り止め2校受けました。
ここで曲者がありまして
普通の学部入試と全学部統一入試と言うものがあるんですよ。
良く言うとチャンスが2回!
悪く言うと入試内容が違うので
対策をそれぞれするので振り回される…という
何とも悩ましいシステムです。
しかも全学部統一入試は一回の入試で複数学部希望が出せるので
成績の良い学部を問わない人には美味しい入試
1学部のみの人には本当に嫌なシステムですよ。
何処でもいい人に枠を取られちゃうと言うことではないですか!
ぽっぽは1学部のみの人ですよ。泣
このシステムの入試、ズバリ結果は玉砕です。
合否結果は現在ネットで見ます。
で、翌日郵送で通知が来ます。
酷い大学は落ちた人には郵送してくれません。
落ちたという通知もくれない
…35000円も払っているのに~
ぺらっぺら1枚の不合格通知入りの封筒が
届くのも辛いのですがね
合否結果のボタンを押すのが親子共々
怖くて仕方がありませんでしたよ。
連続のヒィィィィィ~!! 攻撃泣
連日助けて~!!ドラえ○んっっ!!と叫んでおりましたよ
入試後1週間位待つのは辛いですね
Nayo家、2週間程ブリザードが吹きすさんでおりましたよ。
のりママが居心地悪そうに家に居ましたよ。
コロナだから気安く出掛けられない(逃げられない!!)
で、結局2校合格を頂きました。
本当に良かったです。
神様!!ありがとう~ありがとう~
行く大学はぽっぽが行きたい方に任せようと思います。
激しく更なるリサーチしてました。笑
今回一般の入試を受けて感じたのは
出願は殆どネットで行う
英検を取っていた方が断然有利
この2点かな
ネットは出願した後、プリントアウトして大学に送るので
印刷できる環境があった方良いかと。
有名大学は共通のサポートサイトに登録してあるので
そこに登録して申し込みをするので慣れると楽かも
あと英検ですが
取っていた方が入試に有利です。
現在英検の他にも色々な英語の検定試験がありまして
そのスコアによって英語の点数を
考慮してくれるシステムとなっております。
一番多いのが
CSEスコアがB2だと入試の英語の得点が80点、
B1だと100点としてくれるシステムです。
英検で言う2級がB2相当、準1級がB1です。
これが相当の曲者で、
近年2年以内という縛りがある所が多いです。
中学生の時に取った物は無効なんですよ。
高2、高3で取った物が有効という…
英検の準2を高1の時に取ったので
使える所があったので申請しようとしたら
2年以内の縛りで使えないとぽっぽと私は呆然としたのでした…
2級、どうしても取れなかったのよ!!
でも持っていたらかなり有利なので
英語得意なお子様いらっしゃいましたら
是非高2で習得をオススメします。
今PCで受ける試験もあってかなり受けやすくなってます。
何度も合格していたら一般も大丈夫だと思いますが笑
うちの子達は英語苦手だったわ~苦笑
ぺそぺその高校で
英検頑張って取ってね!!と
毎回保護者会の集会で熱く言っていたなぁ…を
しみじみと今頃実感したのでした。
さて、ぺそぺそ+ぽっぽのダブル大学学費を
旦那と二人で頑張って稼ぎます~
合格通知が来て3/1の月曜にに速攻で入金を済ませてきました。
はぁ~っっやれやれ
と言う事で本日ぽっぽ、高校卒業式でした。
コロナ中という事で学校からは保護者一名のみ可と通達が来ておりましたが
行きませんでした。
ぺそぺその時も行きませんでしたが
終わったら一緒に買える訳ではないし
ぽっぽも色々あるであろとう言うことで~
そそ、大学の入学式には付き添いオッケーでも
行きませんよ笑
ちなみに今回の大学は本人のみと言う指定だそうです。
密を避ける為に学部ごとにやるそうです。
かなり脱線しましたが
ぽっぽ、卒業おめでとう!!
高校卒業したら就職する人もいる年です。
大学は強制ではなく自分の将来の為にスキルを身につける所
自分を磨いて旅立てよ~
はぁ~っっやれやれ
と言う事で本日ぽっぽ、高校卒業式でした。
コロナ中という事で学校からは保護者一名のみ可と通達が来ておりましたが
行きませんでした。
ぺそぺその時も行きませんでしたが
終わったら一緒に買える訳ではないし
ぽっぽも色々あるであろとう言うことで~
そそ、大学の入学式には付き添いオッケーでも
行きませんよ笑
ちなみに今回の大学は本人のみと言う指定だそうです。
密を避ける為に学部ごとにやるそうです。
かなり脱線しましたが
ぽっぽ、卒業おめでとう!!
高校卒業したら就職する人もいる年です。
大学は強制ではなく自分の将来の為にスキルを身につける所
自分を磨いて旅立てよ~
決まらないとぼやきまくっておりましたが
ぽっぽの大学入試、終了しました。
ネットで合格を見て喜び、郵送の通知も来てホットしました
あとは銀行にお金を納めたら確定です。
良かった良かった…泣
ぽっぽの大学入試、終了しました。
ネットで合格を見て喜び、郵送の通知も来てホットしました
あとは銀行にお金を納めたら確定です。
良かった良かった…泣
ぽっぽ、絶賛受験中です。
学校、まだ決まりません泣
かみさまたすけて~ひぃ
本人の頑張り次第ですよ
私は見守って必要なサポートしか出来ません。
じっと待つ…
本日の生産物
豚汁、春菊の和え物、ハムサンド
学校、まだ決まりません泣
かみさまたすけて~ひぃ
本人の頑張り次第ですよ
私は見守って必要なサポートしか出来ません。
じっと待つ…
本日の生産物
豚汁、春菊の和え物、ハムサンド
ぺそぺそ、突然ですが
一人暮らしを始めました。
まだ学生の身分ですが
色々ありまして、家族会議の結果
一人暮らし決定です。
年明けに部屋を探しに行って
私から見たら不相応な広いお部屋ですよ
ロフトも付いているよ!!
自宅周辺の相場より安いので広い部屋なのですよ。
歩いて3分もしない所にスーパーがあって羨ましい!!
と言う事で
本日引っ越しでしたが
大物がほぼないので1時間も掛からずに
荷物は持ち出されて
現場もさっくりと終わりました。
きちんと生活するんだよ
困ったことがあったら親じゃなくても良いから
すぐ相談するんだよ
親の心配は尽きないのです。
そんな中、ぽっぽ大学受験中… ぐぅ
☆本日の生産物
昨日のカレーを加工…
一人暮らしを始めました。
まだ学生の身分ですが
色々ありまして、家族会議の結果
一人暮らし決定です。
年明けに部屋を探しに行って
私から見たら不相応な広いお部屋ですよ
ロフトも付いているよ!!
自宅周辺の相場より安いので広い部屋なのですよ。
歩いて3分もしない所にスーパーがあって羨ましい!!
と言う事で
本日引っ越しでしたが
大物がほぼないので1時間も掛からずに
荷物は持ち出されて
現場もさっくりと終わりました。
きちんと生活するんだよ
困ったことがあったら親じゃなくても良いから
すぐ相談するんだよ
親の心配は尽きないのです。
そんな中、ぽっぽ大学受験中… ぐぅ
☆本日の生産物
昨日のカレーを加工…
ご無沙汰しております~
今回エアコミケ、申し込んでいません~。
何だかんだと申し込み忘れ…
G.W.のコミックマーケットは申し込んでおります。
取れるかな?
色々ありまして
現在『本好きの下剋上』にハマっております。
しかも本まで出しましたよ。笑
全ページフルカラー本。
創作少女では出なかったフルカラー本ですよ。
勢いって怖い笑
イベントに行けないので通販してます。
https://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/040030867153
まさかの通販で虎の穴を使用笑
お好きな方、いらっしゃったらどうぞ。
今回エアコミケ、申し込んでいません~。
何だかんだと申し込み忘れ…
G.W.のコミックマーケットは申し込んでおります。
取れるかな?
色々ありまして
現在『本好きの下剋上』にハマっております。
しかも本まで出しましたよ。笑
全ページフルカラー本。
創作少女では出なかったフルカラー本ですよ。
勢いって怖い笑
イベントに行けないので通販してます。
https://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/040030867153
まさかの通販で虎の穴を使用笑
お好きな方、いらっしゃったらどうぞ。
エアコミケ開催中です
エアコミケのペーパーをpixivで
期間限定(5/9まで)で公開しています。
https://www.pixiv.net/artworks/81278224
セブンのネットプリントも出来ます
予約番号 TEHQUBB9
有効期限2020年5/10 23:59まで
A3サイズ20円です。
宜しかったらご覧下さい~
エアコミケのペーパーをpixivで
期間限定(5/9まで)で公開しています。
https://www.pixiv.net/artworks/81278224
セブンのネットプリントも出来ます
予約番号 TEHQUBB9
有効期限2020年5/10 23:59まで
A3サイズ20円です。
宜しかったらご覧下さい~
期間限定通販について
2020年5月3日 同人関係と子育て希望者が一定数いましたので
エアコミケに合わせて
期間限定(5/2~5/17)でBOOTHにて通販を行います。
新刊はありませんが宜しかったらどうぞ~
ジャンルは創作・日常、料理漫画です。
申し込んで下さった方にはエアコミケ用のペーパーが
付きます。
https://tamutomu.booth.pm/
※本代(イベント時と同じ金額)とは別に送料が掛かりますご了承下さい~
エアコミケに合わせて
期間限定(5/2~5/17)でBOOTHにて通販を行います。
新刊はありませんが宜しかったらどうぞ~
ジャンルは創作・日常、料理漫画です。
申し込んで下さった方にはエアコミケ用のペーパーが
付きます。
https://tamutomu.booth.pm/
※本代(イベント時と同じ金額)とは別に送料が掛かりますご了承下さい~
5/4のコミケについて
2020年5月2日 同人関係と子育てご存じかと思いますが
コロナの関係でG.W.のコミックマーケットは開催されませんが
エアコミケという物が開催されております。
…と言う事で当サークルも限定ペーパーを公開したいと思っております。
5/4の10時頃ご確認頂ければ幸いです~
現在ペーパーをゴリゴリと作成中~笑
去年の冬はぺそぺそもコミケにサークル参加していたんだなぁ~しみじみ
コロナの関係でG.W.のコミックマーケットは開催されませんが
エアコミケという物が開催されております。
…と言う事で当サークルも限定ペーパーを公開したいと思っております。
5/4の10時頃ご確認頂ければ幸いです~
現在ペーパーをゴリゴリと作成中~笑
去年の冬はぺそぺそもコミケにサークル参加していたんだなぁ~しみじみ
本日、私がヒィヒィ言いながら
ぺそぺそを産んだ日でございます。
ついに二十歳になりました。
早いんだか、やっとなんだかよく判らないのですが
無事大人になってホットしております。
まだ大学生という学生の身分なので
養っておりますが。
あと2年で巣立ちです。
おめでとう~おめでとう~
法を犯さず、人に迷惑を掛けないように
一度だけの人生、
後悔しない
納得のいく道を歩んでくれ~
当の本人は
お友達の家でお泊まりに行ってしまいました。めそり
いつか二人で焼き鳥屋さんに行くんだ!
☆本日の生産物
野菜いっぱいラーメン
ぺそぺそを産んだ日でございます。
ついに二十歳になりました。
早いんだか、やっとなんだかよく判らないのですが
無事大人になってホットしております。
まだ大学生という学生の身分なので
養っておりますが。
あと2年で巣立ちです。
おめでとう~おめでとう~
法を犯さず、人に迷惑を掛けないように
一度だけの人生、
後悔しない
納得のいく道を歩んでくれ~
当の本人は
お友達の家でお泊まりに行ってしまいました。めそり
いつか二人で焼き鳥屋さんに行くんだ!
☆本日の生産物
野菜いっぱいラーメン
G.W.のコミケですが
取れました~
5/4 (3日目)月曜日
西地区“E”ブロック-09b 多夢都夢
いつも通りの創作少女です。
コロナ等色々騒がれておりますが
無事開催される事を祈って~泣
取れました~
5/4 (3日目)月曜日
西地区“E”ブロック-09b 多夢都夢
いつも通りの創作少女です。
コロナ等色々騒がれておりますが
無事開催される事を祈って~泣
大掃除二日間、冬コミ、大晦日、元日、二日と
立ってバタバタしていた日が6日間続いたせいか
本日の朝、腰が痛くて立てませんでした。泣
冷えたなぁ…
と言う事で何とか立ち上がって
ストレッチをして腰にカイロを貼って
やっと動けるようになったのでした。
と言う事で初詣。
おみくじは小吉。
色々あるけれども頑張れば道は開くよと言うような内容で
頑張れ自分との事でした。泣
色々頑張るしかないのね…ふぅ
あ、次のコミケ、元日の夜に申し込み完了しました。
取れるかな~どうかな~
☆本日の生産物
豚骨ラーメン、肉野菜いっぱいのせんべい汁
立ってバタバタしていた日が6日間続いたせいか
本日の朝、腰が痛くて立てませんでした。泣
冷えたなぁ…
と言う事で何とか立ち上がって
ストレッチをして腰にカイロを貼って
やっと動けるようになったのでした。
と言う事で初詣。
おみくじは小吉。
色々あるけれども頑張れば道は開くよと言うような内容で
頑張れ自分との事でした。泣
色々頑張るしかないのね…ふぅ
あ、次のコミケ、元日の夜に申し込み完了しました。
取れるかな~どうかな~
☆本日の生産物
豚骨ラーメン、肉野菜いっぱいのせんべい汁
あっという間に年を越しました~
今年もどうぞよろしくお願い致します。
あと冬コミ、お疲れ様でした。
あとお会い下さった方、本を手に取って下さった方、
ありがとうございます~深々
オフの新刊が過去のまとめ本だったので
次は新作の本を出せたら良いなと思っています。
次、G.W.なので締め切りがメチャクチャ早いのですが
早々にネタ出ししないと行けないなぁ汗
ぽっぽが受験生となるのでどうなるのかちょっと心配ですが~
親は見守るしかないんだよね~
今年もどうぞよろしくお願い致します。
あと冬コミ、お疲れ様でした。
あとお会い下さった方、本を手に取って下さった方、
ありがとうございます~深々
オフの新刊が過去のまとめ本だったので
次は新作の本を出せたら良いなと思っています。
次、G.W.なので締め切りがメチャクチャ早いのですが
早々にネタ出ししないと行けないなぁ汗
ぽっぽが受験生となるのでどうなるのかちょっと心配ですが~
親は見守るしかないんだよね~
大掃除真っ最中に今晩は~
今、冬コミの案内をしていない事に気付きました…
うわ~うわ~
…………ごめんなさい。
30日月曜日 西地区 C09a 多夢都夢 です。
新刊は
「まとめて旅のしおり」
過去に描いた旅行系のコピー本
20世紀の物も入っています笑
「楽しい食生活」 コピー本
いつも通りの食べ物本ゴリゴリ描いたら20pに笑
委託で娘ぺそぺそとの合同本(ナネットパペット衣装本)があります。
当日雨の寒い予報ですので暖かくしてお越し下さい。
シャッターすぐ側なんだよな~
間違いなく寒いよね~
今、冬コミの案内をしていない事に気付きました…
うわ~うわ~
…………ごめんなさい。
30日月曜日 西地区 C09a 多夢都夢 です。
新刊は
「まとめて旅のしおり」
過去に描いた旅行系のコピー本
20世紀の物も入っています笑
「楽しい食生活」 コピー本
いつも通りの食べ物本ゴリゴリ描いたら20pに笑
委託で娘ぺそぺそとの合同本(ナネットパペット衣装本)があります。
当日雨の寒い予報ですので暖かくしてお越し下さい。
シャッターすぐ側なんだよな~
間違いなく寒いよね~
夏コミ、参加してきました。
今回も沢山の方とお会いできて
本を手に取って頂き大感謝です。
ありがとうございます。
今までお会いしたかった方にお会い出来て!
初めて挨拶できたりと刺激的でした。
連日暑い日が続いているので
暑さ対策で凍らせたジュース、お茶、水を持っていくのですが、
今回スペースだった南2のホールはとても涼しくて!
しかもうちのスペース周辺は冷風の吹き溜まりらしくて
流れてくる風が冷たいんですよ。
一緒に来ていた旦那がジャケットを羽織りだし
隣のサークルさんは上着を着て
日よけの手袋をはめて寒さをしのいでおりました。
反対側のサークルさんも膝掛けしていた気がする…
暑がりの私には非常に快適でしたが
今まで参加した夏コミの中で一番過ごしやすかったです♪
そそ、帰宅後、冬コミの申し込みを済ませました。
冬、参加出来ると良いな~
本日の生産物
☆小松菜とわかめのおすまし
☆塩茹で枝豆
今回も沢山の方とお会いできて
本を手に取って頂き大感謝です。
ありがとうございます。
今までお会いしたかった方にお会い出来て!
初めて挨拶できたりと刺激的でした。
連日暑い日が続いているので
暑さ対策で凍らせたジュース、お茶、水を持っていくのですが、
今回スペースだった南2のホールはとても涼しくて!
しかもうちのスペース周辺は冷風の吹き溜まりらしくて
流れてくる風が冷たいんですよ。
一緒に来ていた旦那がジャケットを羽織りだし
隣のサークルさんは上着を着て
日よけの手袋をはめて寒さをしのいでおりました。
反対側のサークルさんも膝掛けしていた気がする…
暑がりの私には非常に快適でしたが
今まで参加した夏コミの中で一番過ごしやすかったです♪
そそ、帰宅後、冬コミの申し込みを済ませました。
冬、参加出来ると良いな~
本日の生産物
☆小松菜とわかめのおすまし
☆塩茹で枝豆
ご連絡が遅くなり大変すみません。
夏のお祭りですが、席を頂ける事になりました。
三日目・日曜日
南地区 エ-20b 多夢都夢
いつも通り創作少女で出ております。
初めての日程・場所ですが、
空調どうかな~
人混みはどうかな~
暑さ対策はいつも通りした方が良いですね笑
お会いできるのを楽しみにしております♪
夏のお祭りですが、席を頂ける事になりました。
三日目・日曜日
南地区 エ-20b 多夢都夢
いつも通り創作少女で出ております。
初めての日程・場所ですが、
空調どうかな~
人混みはどうかな~
暑さ対策はいつも通りした方が良いですね笑
お会いできるのを楽しみにしております♪
夏コミの申し込みをしました。
夏は4日間ですよ!
創作少女は3日目の日曜ですよ~
取れると良いな~
暑くないと良いなぁ~苦笑
☆本日の生産物
鶏そぼろ丼、もやしとロマネスコのサラダ、小松菜の味噌汁
夏は4日間ですよ!
創作少女は3日目の日曜ですよ~
取れると良いな~
暑くないと良いなぁ~苦笑
☆本日の生産物
鶏そぼろ丼、もやしとロマネスコのサラダ、小松菜の味噌汁